日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(8181~8200件表示)
2024年4月15日
知能ロボットコントローラを開発・販売するMujin(本社=東京都江東区、滝野一征代表取締役CEO)は11日、ホームセンター大手のカインズに単載デパレタイズロボットを提供したと発表…続き
東京都港湾局と東京港埠頭は10日付で、東京港コンテナターミナル(CT)における長期蔵置貨物解消に関する協力依頼文を同港CT利用者に発出した。ゴールデンウイーク(GW)を控え、ゲー…続き
韓国の海運・港湾物流IT会社サイバーロジテックは、日本港湾のデジタルトランスフォーメーション(DX)の支援に注力する方針だ。崔恩瑛会長と牟漢書常務取締役が11日、本紙の取材に応じ…続き
ヤマト運輸のフレイターが商業運航を開始した11日には北九州空港、那覇空港、新千歳空港で就航記念式典が開催され、ヤマトホールディングス・ヤマト運輸、運航・スペース販売契約を結ぶ日本…続き
韓国政府は、2030年までに自国のコンテナ船隊を200万TEU規模まで拡大する方針だ。尹錫悦大統領がこのほど開催された釜山新港の新コンテナターミナルの開業式で明らかにした。約5兆…続き
アジア発中東向けのコンテナ運賃が上昇している。上海航運交易所がまとめるSCFIによると、4月5日付まで3週連続でスポット運賃が前週比で上昇している。断食月「ラマダン」が明け、コン…続き
NVOCC・海上混載各社がLCL(海上混載)に係るCFSチャージを改定する中、一部では「ドレージ・チャージ」を値上げする動きもあった。複数社が改定を発表し、レベニュートン(R/T…続き
商船三井とグループ会社の商船三井さんふらわあは11日、内海造船で建造中のLNG燃料フェリー2隻のうち、1番船の命名・進水式を開催したと発表した。同船は「さんふらわあ かむい」と名…続き
川崎市港湾局は10日、中高生向けに川崎港の仕事を紹介するデジタルコンテンツを作成したと発表した。川崎港コンテナターミナル(CT)の仕事を映像で紹介し、川崎港の知名度や魅力の向上、…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12日、傘下の日本通運が国内の鉄道利用運送事業のコンテナ貨物運賃と混載荷物運賃を改定したと発表した。どちらも時刻指定貨物…続き
セイノーホールディングス(HD)は11日、同社がアンカーLP(有限責任組合員)を務める「バリューチェーンイノベーションファンド」に新たなLPが加わり、運用総額が85億円に拡大した…続き
総合物流サービスや輸出入代理業を行うKSBは3月25日付で大阪税関から「本社営業所」(大阪府泉佐野市高松東一丁目10番37号 泉佐野センタービル14階)での通関業許可を取得した。…続き
旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は11日、都内の本部とオンラインで会見し、会員企業の2024年の春…続き
近畿海事広報協会は「第46回海の写真コンクール」の作品を募集している。テーマは「海・船」。海運・造船・港湾・湖・河川・ボートレースなど広く海・船をテーマにした写真を募集している。…続き
三菱倉庫グループの菱倉運輸と伊藤忠グループの伊藤忠エネクスは8日、名古屋港を起点とするコンテナ輸送用車両に使用する燃料に、リニューアブルディーゼル(RD)を活用する実証実験を開始…続き
4月1日付で商船三井ロジスティクス(MLG)の代表取締役社長に商船三井の桜田治常務執行役員が就任した。桜田氏はこれまで、商船三井の港湾・ロジスティクス分野の要職を歴任して事業を牽…続き
世界の自動車レースの最高峰フォーミュラワン(F1)日本グランプリ(GP。4月5~7日、三重県鈴鹿市・鈴鹿サーキット)に向けた貨物チャーター便が、今年も中部国際空港に飛来した。4月…続き
商船三井さんふらわあは、源泉数や湧出量で日本一の温泉地である大分県に関連した「湯ったりおおいた満喫キャンペーン」を実施する。神戸―大分航路をマイカー運賃割引でお得に旅行したり、大…続き
2024年4月12日
香港国際空港で最大の独立系上屋会社、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は年内の自律型電動トラクター(Autonomous Electric Tractors=AET)導入に…続き
阪急阪神エクスプレスの3月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比17.0%減の3064トン、件数が13.1%減の1万410件だった。重量は21カ月連続の前年割れ。2月に続きTC1…続き