検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(82081~82100件表示)

2014年12月15日

【MJC物流ニュース】南沙自動車埠頭で完成車輸入

 広東省広州市税関によると、南沙自動車埠頭で完成車輸入業務を開始した。同埠頭のウオーターフロントは623メートル、そのうち3万トン級深水バースは3カ所、自動車専用置き場の面積は37続き

2014年12月15日

【MJC物流ニュース】コスコ、ギリシャ国鉄と提携

 海運最大手の中国遠洋運輸(集団)総公司(本社=北京市、コスコ)は、ギリシャ国鉄トレノセと提携了解覚書を締結した。海上シルクロード整備の重要な構成要素として、ピレウス港は効率的で安続き

2014年12月15日

【MJC物流ニュース】氷輪、コールドチェーン会社設立

 煙台氷輪股份有限公司(本社=山東省煙台市)は、コールドチェーン物流会社、中水煙台海豊冷鏈物流有限公司の設立に参与する。新会社の登録資本金は2億元。登録資本金の9%に続き

2014年12月15日

【MJC物流ニュース】連雲港、リトアニア鉄道と提携

 連雲港港口集団(本社=江蘇省連雲港市)は、リトアニア鉄道とクライペダ港湾局の間で、戦略的提携枠組み協定を締結した。それぞれの資源と地理的な優位性を生かし、連雲港からクライペダ港ま続き

2014年12月15日

【MJC物流ニュース】江淮動力、農業IOT会社設立

 農機メーカーの江淮動力股份有限公司(本社=江蘇省塩城市)は、上海農貿信息技術有限公司、西蔵徳尚創業投資パートナーシップ(有限パートナー)と共同出資で、上海農貿物聯網続き

2014年12月15日

【先週の主なニュース】12月8日~12月12日(日付は本紙掲載日)

 航空       *仙台空港コンセッション ANAホールディングス応募(8日) *郵船ロジ中日本支店 中部施設の利用法見直し(8日) *日通・名古屋航空支店 航空宇宙事業を拡大(続き

2014年12月15日

7月の国内長距離フェリー輸送(日本長距離フェリー協会)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年12月15日

【展望台】酒席版・航空輸送の成長戦略

 忘年会シーズンがピークになってきた。年末年始と来年2月の特集号用の取材も同時進行していく必要もあり、休肝日の確保も大きな問題だ。ただ、取材先と酒席で今年1年を振り返る中、航空貨物続き

2014年12月12日

香港AGSWT・ダイ社長 アジア域内LCL、需要増予測

 香港本社のLCL大手、AGSワールドトランスポート(AGSWT)は、アジア域内でのLCL荷動きが2015年も堅調に増加するとの見通しを示した。マイク・ダイ社長兼CEOは「フォワー続き

2014年12月12日

NACCSセンター 「安定運用の日」 障害訓練を実施

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は10日、毎年同日に実施している「安定運用の日」の障害訓練を実施した。今年は、午後1時30分ごろに大規模障害が発生したとの想続き

2014年12月12日

11月の久和倉庫・宇都宮 海上輸出貨物、大幅増が続く

 久和倉庫(本社=宇都宮市)が運営する宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の11月の貨物取扱実績は件数が前年同月比29.4%減の926件、重量が9.6%増の595トンだった。件数は続き

2014年12月12日

【新物流つれづれ話(23)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 「荒海にこぎ出すには」

 年末の繁忙期を控え、そろそろ1年を振り返る時期となった。台風や地震などの自然災害からの復興などの課題はまだまだ残るものの、前向きにとらえれば株価の高騰や自動車をはじめとする産業に続き

2014年12月12日

中国南方航空 11月eコマース関連貨物倍増 中国国内のネット通販需要背景に

 中国南方航空(CSN)が11月に輸送したeコマース関連貨物が、重量ベースで前月から倍増した。同関連貨物が動き始めた今年1月当初と比較すると、およそ6倍の実績だ。CSN東京支店貨物続き

2014年12月12日

全日空 成田―ヒューストン線開設 中南米への接続利便向上

 全日本空輸(ANA)は11日、2015年夏季スケジュールの一部計画(旅客便)を発表した。6月12日から成田―ヒューストン線をデーリー運航で開設する。ヒューストンから中南米への接続続き

2014年12月12日

ユナイテッド・カーゴ 首都ワシントン空港公団と都内で顧客向け懇親会共催

 ユナイテッド航空貨物部門のユナイテッド・カーゴは11日、東京都内で、首都ワシントン空港公団(以下、MWAA)と共同で顧客向け懇親会を開催した。ユナイテッド・カーゴのヤン・クレムス続き

2014年12月12日

国内航空貨物11月速報 3%減の7万7359トン 2カ月連続のマイナス

 本紙集計によると、今年11月の国内航空貨物輸送実績(全日本空輸グループ、日本航空グループ、スターフライヤーの合計。速報値)は前年同月比3・0%減の7万7359トンだった。2カ月連続き

2014年12月12日

11月の関空貨物量 輸出の好調続く

 大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の11月の総貨物取扱量は、前年同月比6.6%増の6万5042トンと14カ月連続で前年同月を上回った。うち、輸出量は13カ月連続で増加続き

2014年12月12日

ユナイテッド航空 ヒューストン―サンティアゴ直行便開設

 ユナイテッド航空(UAL)は7日から、ヒューストン―サンティアゴ線の運航を開始した。UALとして、初めてのチリ路線直行便開設となった。機材はB767―300型機、1日1便を運航す続き

2014年12月12日

ゼポ・11月の米国東航荷動き 3.6%増の110万TEU 繁忙期過ぎ前月比は2ケタ減

 米国ゼポ・コーポレーションの統計によると、今年11月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は、前年同月比で3.6%増の110万543TEUとなった。ただ年末続き

2014年12月12日

休止の「TP5/サンライズ」 日本発貨物シェア10%強

 ゼポによると、来年1月で休止される日本―米国西岸の直航サービス「TP5/サンライズ」が日本発直航貨物に占める現在のシェアは、10%強となる。同サービスは現在、マースクラインとMS続き