検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,218件(82481~82500件表示)

2014年11月28日

日通商事・仙台支店 復興支援で桜を植樹

 日通商事の仙台支店は16日、東日本大震災の復旧・復興支援活動の一環として、甚大な津波被害を受けた仙台市の若林区種次地区で桜の苗木を植樹した。27日、発表した。仙台支店とLPガス子続き

2014年11月28日

東京港 中防外「Y3」、18年度に供用 環境影響評価書案の縦覧開始

 東京都港湾局はこのほど、中央防波堤外側(中防外)地区の新コンテナターミナル(CT)3バース目の「Y3」整備事業について、国土交通省、東京港埠頭会社と環境影響評価書案の縦覧手続きを続き

2014年11月28日

【新物流つれづれ話(22)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 運賃値上げに元請け悲鳴

 ここ1~2年漂い始めた運賃値上げの空気が、元請け大手中堅企業にも大きく影響を及ぼし始めている。運賃値上げが元請け企業や3PL企業の業績を悪化させている。物流各社が発表した2015続き

2014年11月28日

四日市港 三重・中南勢地区説明会を開催

 四日市港利用促進協議会(小菅弘正会長)は26日、三重県中央部の中南勢地区に拠点を持つ荷主らを対象に、「四日市港説明会」を同県松阪市内で開催した。貿易関係企業や経済団体など26社・続き

2014年11月28日

10月の釜山港 10%増の161万TEU 過去最高を記録

 釜山港湾公社が25日発表した釜山港の今年10月のコンテナ取扱量は、前年同月比9.9%増の160万7153TEUと単月ベースで過去最高を記録した。160万TEU超えは今年3月に続き続き

2014年11月28日

エイ・アイ・エス 星港で海運ソリューションセミナー

 エイ・アイ・エスは12月11日にシンガポールで海運ソリューション・セミナーを開催する。同社は日本やシンガポールで海運業向け会計システム「TRANS―Account」の開発・導入を続き

2014年11月28日

【取材メモ】統計研究会・川﨑芳一氏

 「港湾の建設を計画する際、船員が憩える飲み屋を港から15分の距離につくる必要がある。こう先輩に教えられたのを懐かしく思い出します」と語るのは、運輸省出身の一般財団法人統計研究会の続き

2014年11月28日

アイ・ティ・イー 温度データロガー「IB-trace ONE」開発 「OSフリー」で高い利便性

 温度管理システム「アイスバッテリーシステム」を開発、提供しているアイ・ティ・イー(本社=東京都千代田区、パンカジ・ガルグ代表取締役社長)は温度データロガー「IB-trace ON続き

2014年11月28日

UPS歓迎声明 米・墨 新航空協定で合意 貨物便で第5の自由 貨客運航便枠を撤廃

 米国とメキシコ政府は21日、新たな航空協定に合意した。両国の航空会社は両国市場への無制限のアクセスが認められ、貨客便ともに運航便枠が撤廃された。貨物便航空会社は、新たな地点への乗続き

2014年11月28日

9月の主要7空港 国際22%増の12万トン

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の9月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比21.6%増の12万1920トンと12カ月連続のプラス続き

2014年11月28日

10月の九州国内 4%減の1.3万トン、2カ月連続減

 本紙集計によると、10月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比4.2%減の1万3044トンだった。2カ月連続のマイナス。台風が陸上輸送網に影響した関係で、一部、航空にシフト続き

2014年11月28日

10月の北海道国内 4%増の1.5万トン

 本紙集計による10月の北海道発国内航空貨物実績は前年同月比3.8%増の1万5532トンだった。航空会社別にみると、全日本空輸(ANA)グループは2.3%増の8864トン、日本航空続き

2014年11月28日

10月の中部国内 14%減の2400トン、台風の影響で

 本紙集計によると、10月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比13.6%減の2431トンと5カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量が7.4%減の1332トンと3カ月続き

2014年11月28日

【展望台】最強財務省の力の源泉

 衆議院の解散は首相の専権事項であり、解散について首相は嘘をついても許される――。歴代の首相は自らの政権運営を有利に進めるためこの解散権を行使してきた。  今回の安倍首相による解続き

2014年11月28日

【MJC物流ニュース】航空、海運の参入条件緩和

 国務院は、中国(上海)自由貿易試験区における行政法規と、参入特別管理措置を一時的に調整した。外資企業の単独投資による民間航空参入と海運業に適用する。中華人民共和国国際海運条例関連続き

2014年11月28日

【MJC物流ニュース】ヴァーレ、招商局集団と提携

 ブラジルの総合資源開発企業であるヴァーレは、北京市で招商局集団と鉄鉱石運輸戦略的提携枠組み合意書を締結した。両社は25年間のリース契約に合意している。招商局集団は、ブラジルから中続き

2014年11月28日

【MJC物流ニュース】成都で輸入肉類指定税関

 四川省成都市鉄道税関は、輸入肉類指定税関の設立に関する承認を受けた。今後、欧州の肉類製品は、同市と欧州を結ぶ鉄道で輸送する。  中国の西南地域で、豚肉、鶏肉、関連副産物など、輸続き

2014年11月28日

【MJC物流ニュース】ネット取引額、170%超増

 IT関連の調査機関である艾瑞咨詢有限公司(本社=上海市、アイ・リサーチ)によると、2014年の中国のインターネット消費金融取引額は前年比170%以上増え160億元以上に達する見込続き

2014年11月28日

8月の中部空港主要地域別輸入品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2014年11月28日

9月の成田空港主要品目別輸出実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き