日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(82941~82960件表示)
2014年11月19日
神戸市みなと総局によると、神戸港の8月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は、前年同月比2.8%増の17万3226TEUと5カ月連続で増加した。輸出が2カ月ぶ…続き
香港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比3.5%減の178万5000TEUとなった。4カ月連続のマイナス。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭が3.9%減の139万5000…続き
■空港の非航空収入重要性高まる 運輸政策研究機構国際問題研究所と航空政策研究会は今月5日、東京都内で「アメリカ航空産業の現状と今後の展望~米国空港の収入戦略の動向と航空各社、…続き
山東省交通運輸局によると、2014年1~8月の港湾・水運インフラ施設への投資額は60億3000万元となった。そのうち、沿海港湾・水運インフラ施設は58億9000万元、内陸河川港湾…続き
商務省によると、年商2000万元以上の卸売企業、500万元以上の小売企業、200万元以上の飲食企業を含む「限額以上企業」の8月のオンライン売上高は前年同月比53%増となり、伸び率…続き
寧波港集団有限公司(本社=浙江省寧波市)と舟山港集団有限公司(本社=同省舟山市)は、戦略的提携で合意書を締結した。2014年上半期(1~6月)の寧波・舟山港のコンテナ取扱量は初め…続き
DHL(中国)の黄国哲中国地区最高経営責任者(CEO)は、「欧米市場は鉄道による輸送が比較的成熟している。この輸送方式を開拓し、中国と欧州市場を連結させたい」と話した。DHLは、…続き
交通政策基本法は、交通政策の基本理念を定めるとともに、国や地方公共団体、民間事業者、国民などの関係者の責務や役割を示している。同時に政府が今後、講じるべき交通施策を盛り込んだ「交…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
2014年11月18日
澁澤倉庫は17日、都内本社で決算説明会を開催し、今井惠一社長ら幹部が今期の事業見通しを説明した。同社の2014年4~9月期連結決算は、物流事業で国内の陸送業務と不動産事業が低調に…続き
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した10月の輸出入実績は、輸出が前年同月比11.6%増の2068億6700万ドル(前月比3.2%減)、輸入が同4.6%増の1614億6100…続き
プロロジスは6日、チェコ、英国で特定企業と専用物流施設の賃貸契約を締結したと発表した。チェコでは、同国オンライン小売業者のMall.czと約3万1000平方メートル、英国では大手…続き
日通商事は先月27日から今月1日までの6日間、海外法人7社から計9人の現地社員を日本に招き、「2014年海外関係会社責任者研修」を実施した。14日、発表した。海外事業の推進を目的…続き
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の10月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比14.0%減の1804件、重量が30.3%増の899トンだった。重量は輸出でスポット出荷が継続し、2カ月…続き
神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)の10月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比26.9%増の335トン、輸入が19.6%減の75トン、輸出入合計は14.7%増の411トンだった。…続き
日本コンセプトが13日発表した2014年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比11.1%増の75億円、営業利益が7.9%増の13億円、経常利益が13.0%減の12億円、当期純利…続き
SBSホールディングス(HD)が14日発表した2014年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比8.6%増の1031億円、営業利益が約2.1倍の32億円、経常利益が約2.3倍の2…続き
ゼロが13日発表した2015年6月期第1四半期(7~9月)の連結決算は、売上高が前年同期比9.3%増の171億円、営業利益が37.8%減の4億1600万円、経常利益が32.5%減…続き
シーバロジスティクスが発表した2014年7~9月期決算は売上高が前年同期比1.4%減の19億9200万ユーロ、EBITDAが20%減の6400万ユーロだった。税引き前損益は820…続き