検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(83241~83260件表示)

2014年11月7日

【MJC物流ニュース】厦門-上海で定期航路開設

 福建省交通運輸局によると、福建省厦門港務控股集団、上海国際港務集団、上海中谷海運集団の3社は共同で厦門-上海で定期航路を開設した。運航便数は1日1便。  厦門と上海の二大海運セ続き

2014年11月7日

6月の東京港外貿コンテナ貨物取扱実績(東京都港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2014年11月7日

ベルギー・ロジスティクスセミナー パイオニア 物流構築で組織変更 欧州での事例を紹介

 ベルギー・フランダース政府貿易投資局は5日、都内でロジスティクスセミナーを開催した。セミナーでは日系企業による事例紹介として、パイオニア、郵船ロジスティクスがベルギー拠点の事業・続き

2014年11月7日

APECで北京に交通規制 貨物滞留、通関停止で拍車か

 【上海支局】5日から中国北京市で開催されているアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせ、同市や天津市などで交通規制が敷かれている。APEC開催期間、両市ではトラックを含む全車続き

2014年11月7日

阪急阪神エクス 10月航空輸出混載 14%増の5353トン 今年度最高を記録

 阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比4.3%減の1万8177件、重量が14.3%増の5353トンだった。重量は13カ月連続のプラスで、単月で今年度最続き

2014年11月7日

プロロジス 8施設で太陽光発電 11棟に新規導入も

 プロロジスは4日、「プロロジスパーク川島2」(埼玉県比企郡)など国内で所有・運営する8カ所の物流施設で、施設屋根を活用した太陽光発電を開始したと発表した。8棟の合計発電出力は7.続き

2014年11月7日

【4~9月期決算】住友倉庫 国際輸送好調 売上高3%増

 住友倉庫の2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.9%増の830億1300万円、営業利益が8.5%減の45億500万円、経常利益が8.8%減の52億1800万円、純続き

2014年11月7日

【4~9月期決算】日本トランスシティ 運送費用増で 経常益7%減

 日本トランスシティの2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.6%増の451億5600万円、営業利益が15.7%減の16億1700万円、経常利益が7.5%減の21億5続き

2014年11月7日

日通商事 海外で“商・物一体”強化 国際調達事業、第二の柱に

 日本通運子会社の日通商事(東京都港区、澁澤登社長)は、海外事業の拡大に向けて「国際調達事業」を強化している。同事業は、部品などを買い付ける顧客の調達業務を代行し、貿易実務や梱包、続き

2014年11月7日

【4~9月期決算】丸和運輸機関 新規業務寄与 経常益11億円

 丸和運輸機関が6日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が264億円、営業利益が10億円、経常利益が11億円、純利益が5億1600万円だった。主力の物流事業で前期に稼働し続き

2014年11月7日

近鉄ロジスティクス・システムズ 東京メディカル営業所を新設

 近鉄ロジスティクス・システムズは1日、東京メディカル営業を新設したと発表した。同日から営業開始。メディカル営業部の管轄下で、医療機器・装置、体外診断薬などの取扱い増加に対応する。続き

2014年11月7日

【物流セキュリティーの行方(31)】国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 日本の税関手続きの簡素化

 これまでアメリカとEUの税関手続きの簡素化について概要を述べてきた。今回からは、保税制度を基盤としてきたわが国の税関手続きにどのような変化がみられるか、現状と望まれる改善への方向続き

2014年11月7日

【この人に聞く】トヨタ自動車常務理事 魚住吉博氏 三国間輸送、コンテナ・完成車増大へ

 昨年、グループ全体の生産台数が世界で初めて1000万台を突破したトヨタ自動車。海外生産が台数増に大きく貢献しており、それに伴って生産を支える物量も伸びている。今後、コンテナ・完成続き

2014年11月7日

日刊CARGO共催セミナー 郵船ロジ・川島執行役員がアセアン物流で講演

 日刊CARGOは国際物流総合研究所、日本インシュアランスグループと物流戦略セミナー2014「2015年ASEAN経済共同体始動!!~激変するASEAN、日本はどのように対応してい続き

2014年11月6日

伊万里港 外貿コンテナ過去最高へ 新バース稼働、利便性向上PR 東京で初のセミナー開催

 佐賀県伊万里港振興会(会長=古川康佐賀県知事)は4日、都内のホテルで「伊万里港セミナー」を開いた。関東地区で初の開催となった同セミナーには荷主や船社、物流企業などから定員を上回る続き

2014年11月6日

韓進海運 7~9月期 最終黒字398億ウォン コンテナ船好調で

 韓進海運の2014年第3四半期(7~9月)決算は、最終損益が前年同期から約3500億ウォン改善し、398億ウォンの黒字を達成した。コンテナ船事業部門が第2四半期に続き黒字となった続き

2014年11月6日

米荷主団体 LA/LB港の混雑問題 関係者に早急な解決要請

 米国アパレル・履物協会(AAFA)は3日、ロサンゼルス港およびロングビーチ港の港湾関係者に対して混雑問題の早急な解決を求める書簡を送ったことを明らかにした。AAFAは書簡の中で「続き

2014年11月6日

4~9月の新車輸出台数、5%減 生産海外移転で減少続く

 日本自動車工業会(JAMA)がこのほどまとめた2014年4~9月の四輪車(新車)輸出台数は前年同期比5%減の223万5742台で、2年連続の減少となった。CKDを除いた完成車ベー続き

2014年11月6日

9月の中古車輸出、2ケタ増 ミャンマー、NZ向け堅調

 国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた9月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比11%増の10万9543台で、昨年1月から21カ月連続で前年同月を上回った続き

2014年11月6日

阪神港 6都市で集貨説明会 790人が参加

 阪神国際港湾会社、神戸市、大阪市で構成する阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局が先月、西日本の5都市と東京で開催した同港の集貨施策に関する説明会への出席者数は約790人に達した。続き