日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(83481~83500件表示)
2014年10月29日
住友商事はインドネシア自動車製造・販売大手インドモービルグループと合弁で合弁会社を設立し、同国での完成車物流事業に参画する。中国などで培った完成車取り扱いノウハウをインドネシアに…続き
全国港湾知事協議会(会長=橋本昌・茨城県知事)は28日、都内のホテルで2014年度総会を開催し、東日本大震災からの復旧・復興の推進や日本の国際競争力強化と地方の創生、また安全で豊…続き
国土交通省は29日、第1回地域を支える持続可能な物流システムのあり方に関する検討会を開催する。主な議事は、「小さな拠点」の形成推進のための取り組み、過疎化の現状・集落活動センター…続き
三菱商事の中核物流事業会社、三菱商事ロジスティクス。今年4月、起源の菱光倉庫設立から数えて創業60周年を迎えた。2013年度には過去最高の最終利益を計上するなど、着実な成長を続け…続き
【上海支局】山九の中国華南地区法人、広州山九物流(広東省広州市)は、珠江デルタ域内の小口混載便を強化している。同省仏山市順徳区の華南物流センター(総倉庫面積4.4万平方メートル)…続き
日立物流が28日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比12.0%増の3292億円、営業利益が4.0%減の76億円、経常利益が10.8%増の80億円、純利益が3…続き
ニチレイが28日発表した14年4~9月期連結決算によると、低温物流事業は売上高が6.8%増の889億円と増収ながら、営業利益は6.7%減の41億円と減収だった。 低温物流事業…続き
キムラユニティーが24日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比10.6%増の217億円、営業利益が27.5%減の5億6900万円、経常利益が26.4%減の7億…続き
トランコムが27日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比12.6%増の547億円、営業利益が7.6%増の23億円、経常利益が8.5%増の23億円、純利益が14…続き
DHLグローバルフォワーディング(DGF)は今月25、26日に鈴鹿サーキット国際レーシングコースで行われた2014FIA世界ツーリングカー選手権(FIA WTCC2014)の日本…続き
トランコムは27日、タイ・バンコクに現地法人「トランコムグローバルホールディングス」を設立すると発表した。同国では2社目の現地法人。新会社の設立で同国事業での意思決定のスピードを…続き
横浜市とグローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は1日、「津波発生時における施設などの提供に関する協定書」を締結した。27日、発表した。GLPは津波発生時、同市鶴見区…続き
世界税関機構(WCO)の御厨邦雄・事務総局長が11月14日、神戸大学六甲第第1キャンパスで講演する。日本が1964年にWCOへ加盟し、50周年に当たり、それを記念した講演を行う。…続き
羽田―フランクフルト線へのB747-8型機就航に伴い28日、ルフトハンザ・ドイツ航空(DLH)のカール・ウルリッヒ・ガーナートCEO(ドイチェ・ルフトハンザ取締役を兼務)が来日し…続き
9月に運航された国際貨物臨時・チャーター便は7社合計64便。前月から2社19便増となった。米国路線の臨時便・チャーター便が多く運航されたほか、日本貨物航空とシンガポール航空カーゴ…続き
UPSが24日発表した2014年1~9月期の業績は、売上高が前年同期比4.6%増の423億3700万ドル、営業利益が17.8%減の42億1400万ドル、純利益が19.5%減の25…続き
本誌集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の9月の国内航空貨物取扱・輸送実績は、発送が前年同月比0.7%増の5800トン、到着が3.2%増の8000トン、合計が2.1%増の1万…続き
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の9月の輸入実績は、件数が前年同月比4.4%減の4万3203…続き
国土交通省は11月27、28日に「第15回空港技術報告会」を開催する。日本大学理工学部交通システム工学科の轟朝幸教授による基調講演「災害時における多様な航空機救援活動を支える空港…続き
過去1カ月で急落した船舶燃料油(バンカー)価格はコンテナ船社のコスト削減を後押しする一方で、当面は減速運航体制を大きく変更するには至らなそうだ。現在のシンガポール積み380CST…続き