日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(83921~83940件表示)
2014年10月10日
商船三井は8日、同社が運航・管理するLNG船「泉州丸」がインドネシア沖で遭難者を救助したと発表した。 6日に「泉州丸」がインドネシアのボンタン港から大阪泉北港に向けて航行して…続き
横浜市港湾審議会で改定案がこのほど了承され、横浜港の港湾計画が8年ぶりに改定される見通しとなった。横浜市港湾局の伊東慎介局長は審議会のあいさつで、「港湾計画が前回改定された200…続き
2015年度航空局関係(空港整備勘定)概算要求は、歳入・歳出が14年度予算比4.2%増の3808億円となった。日本の国際競争基盤の強化・拡充、観光立国を推進するとともに、航空の安…続き
最近、主要フォワーダーの幹部や海外現地法人のトップに取材をしても、航空輸送に関する話題がほとんど出てこないことが多い。ここ数年、航空は地域を問わず足元の物量が減少傾向で、荷主も航…続き
中国鉄路総公司によると、7月の鉄道貨物輸送量は前年同月比4.4%減の3億1174万トンだった。鉄道局18カ所のうち、前年同月と比べ増加したのは、北京市鉄道局、山西省太原市鉄道局、…続き
財政省、国家税務総局、工業情報化省がまとめた「新エネルギー自動車購入税の免税に関する公告」によると、2014年9月1日から17年12月31日までに購入する新エネルギー自動車は自動…続き
秦皇島港股份有限公司(本社=河北省秦皇島市)は、中央政府による北京市、天津市、河北省の連携発展戦略に対応するため、天津港集団と合弁で渤海港口投資公司を設立する計画を…続き
税関総署によると、2014年1~7月の中国の輸出入総額は前年同期比0.2%増の14兆7200億元となった。このうち、輸出総額は1.1%増の7兆8200億元、輸入総額は0.8%減の…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
2014年10月9日
山九は、中国事業で受託品目や業務範囲の拡大を図っている。同社は中国国内の自動車部品物流を得意とし、日系自動車部品大手からの受託増などで2014年の売上高は前年比15%増の14.3…続き
日本通運の9月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比14.0%増の1万7164トンだった。3カ月連続で2ケタ増を記録し、堅調さが続いている。1万7000トンを超えたのは2012年1…続き
■日系顧客のSC改善に焦点 UPSはアジア太平洋地域で、組織体制の見直しや新サービスの投入を進めている。今年から東京に北アジア地区担当の統括部門を設置、日系顧客の要望も受けて今…続き
2015年夏季スケジュール(15年3月29日~)における発着枠配分に向けた準備が進んでいる。首都圏空港に関しては、成田空港の年間発着容量が30万回(現行27万回)、最大時間値が6…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の東京貨物ターミナル駅エフ・プラザ東京新C2棟(品川区)が完成し、8日に竣工式が開かれた。エフ・プラザは、荷捌きや保管、流通加工など総合的な物流機能をもつ…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の東京貨物ターミナル駅エフ・プラザ東京新C2棟を賃借するダイワコーポレーション(品川区)は同施設に品川営業所を置き、陸・海・空の結節点として機能する強みを…続き
那覇空港のタンク内燃料備蓄量が減少している影響が物流面に出てきた。全日本空輸(ANA)は8日、成田発那覇向けでB767Fによる貨物臨時便を運航した。同空港では航空機燃料をタンカー…続き
チャーター・ブローカー大手のチャップマン・フリーボーンはこのほど、ボルガドニーパ航空と共同でアルゼンチン初の国産人工衛星「ARSAT-1」を輸送したと発表した。専用の特殊コンテナ…続き
ルフトハンザ・カーゴは7日、パイロット組合のストライキ決行で当初欠航する予定だった8日(水)、9日(木)の便について、運航できる見通しが立ったと発表した。一部のフライトを時間帯を…続き
チャイナエアライン(CAL)は11月1日以降発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(認可申請中)。具体的には、日本発貨物1キロ当たり、台湾・香港・マカオ・中国・…続き