検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(84341~84360件表示)

2014年9月24日

音声物流のヴォコレクト 氷菓卸大手アイスコが採用 冷凍庫で作業効率2割向上

 ヴォコレクトジャパン(本社=東京都港区、内田雅彦社長)は18日、アイスクリーム商業卸最大手のアイスコ(本社=横浜市泉区、相原敏貴代表取締役)が、音声物流ソリューション「ヴォコレク続き

2014年9月24日

横浜港 東日本広域・アジアに照準 ポートセールス集中展開

 横浜市港湾局は22日、横浜港埠頭会社と連携し、横浜港の利便性をPRするポートセールスのターゲット地域を東日本広域に拡大するとともに、アジア地域での活動も強化すると発表した。東日本続き

2014年9月24日

8月のK-ACT 輸出4%増 輸入9%増

 神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)の8月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比4.0%増の282トン、輸入が8.9%増の99トン、輸出入合計は5.2%増の381トンだった。  2続き

2014年9月24日

神戸港埠頭会社 事務所を移転

 神戸港埠頭会社は事務所を移転し、22日に新事務所で業務を開始した。大阪港埠頭会社と経営統合し、10月1日に設立予定の阪神国際港湾会社に業務を移管するのに伴うもの。ただし、現・技術続き

2014年9月24日

ロジ・レックス 成田の自社倉庫で保税返上

 ロジ・レックス(本社=東京都大田区、福山友靖社長)は先月27日付で成田空港外の自社倉庫「多古倉庫」(千葉県香取郡多古町)の保税蔵置場許可を返上した。東京税関が公告した。倉庫運営は続き

2014年9月24日

【物流最前線 中国はいま(17)】住友倉庫 錦江と合弁稼働で19万平方メートル超に

 住友倉庫は中国でフォワーディング・NVOCC、倉庫、トラック運送など物流事業全般に取り組んでおり、香港を含め現地法人が9社、全土に21の拠点、約1000人の従業員がいる。事業とし続き

2014年9月24日

【中国・コンテナ運賃市況】総合指標1000ポイント割れ

 上海航運交易所が19日公表したSCFI統計によると、主要コンテナ航路全般で運賃が下落し、総合指標が今年3月下旬以来となる1000ポイントを割り込んだ。東西基幹航路は、欧州・地中海続き

2014年9月24日

8月の日本発航空輸出混載 11%増の7万6000トン 2カ月連続2ケタ増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた8月の日本発航空輸出混載実績は件数が前年同月比0.2%減の24万5887件、重量が11.4%増の7万5926トンだった。重量は11カ月連続の続き

2014年9月24日

佐川グローバルロジ 大阪・舞洲に新物流拠点

 SGホールディングス傘下で国内ロジスティクスが主力の佐川グローバルロジスティクス(本社=東京都品川区、石川秀範社長)は19日、大阪市此花区の大型物流施設「SGリアルティ舞洲」内に続き

2014年9月24日

日立物流 首都圏の2子会社を合併

 日立物流は22日、完全子会社でともに物流事業が主力の首都圏日立物流サービスと日立物流オリエントロジの2社を合併すると発表した。10月1日付で、首都圏日立物流サービスを存続会社とす続き

2014年9月24日

【邦船3社の中国展開(上)】日本郵船経営委員・中国総代表 永井圭造氏 共通認識持たせ差別化図る

 今年度から中期経営計画「More Than Shipping 2018~Stage2 きらり技術力~」を始動させた日本郵船は、中国でも技術力による差別化を図る。定航事業では社内外続き

2014年9月24日

【資料】一五不動産情報サービス 物流施設の賃貸市場・不動産市況調査 東京、大阪の空室率微増に 賃料見通し、下落回答ゼロ

 一五不動産情報サービス(東京都墨田区、曽田貫一代表)はこのほど、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」と「物流施設の不動産市況に関するアンケート調査」の2本のリポートをまとめた続き

2014年9月24日

関西フードエクスポート&ブランディング協議会 生鮮輸出で「衛生」を付加価値に 海外向け通販サイト開設へ

 関西からアジア全域に向けた中小食品事業者の日本食の輸出を推進することを目的に設立した「関西フードエクスポート&ブランディング協議会」(KANSAI FEB。会長=桑田周一・三井住続き

2014年9月24日

国交省 羽田「未配分枠」活用を継続 国際チャーター便で暫定措置

 国土交通省は、羽田空港昼間時間帯国際線発着枠のうち、航空交渉が妥結せずに未配分となっている発着枠(1日9便・18回分)を国際チャーター便で暫定的に使用する措置を2014年冬季スケ続き

2014年9月24日

国交省/東京都 羽田深夜バス実証運行実施

 国土交通省や東京都は10月26日から来年3月31日にかけて、バス事業者などと連携して、深夜早朝時間帯における羽田空港と都心方面などを結ぶアクセスバス実証運行を実施する。深夜早朝の続き

2014年9月24日

8月の関空貨物取扱量 輸出好調も輸入振るわず

 大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の8月の総貨物取扱量は、前年同月比13.7%増の5万8009トンと11カ月連続で前年同月を上回った。輸入量は3.4%減で5カ月連続の続き

2014年9月24日

8月の沖縄国内 発送、4%増の7144トン

 本紙がまとめた8月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比4.4%増の7144トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが4.8%増の4343トン、全日本空輸(ANA)続き

2014年9月24日

8月の羽田貿易概況 輸出額9%増、輸入額37%増

 東京税関がまとめた8月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比9%増の169億円、輸入額は37.4%増の668億円とそれぞれ2カ月連続の増だった。輸出入差引額は4続き

2014年9月24日

【エアカーゴ最前線2014北海道編(3)】日本通運札幌航空支店 地域特性生かし際内拡大

 日本通運札幌航空支店は農水産物の輸出に積極的に取り組んでいる。昨年12月以降、台湾、香港、バンコク向けの水産物の輸出航空貨物取扱量が前年比で2~3倍近い増加で推移している。国内発続き

2014年9月24日

【MJC物流ニュース】渤海租賃、エアバス機を契約

 リース会社の渤海租賃股份有限公司(本社=新疆ウイグル自治区ウルムチ市)によると、完全子会社の天津渤海租賃有限公司の傘下企業である香港航空租賃有限公司は仏エアバス社と続き