検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,891件(84821~84840件表示)

2014年11月4日

日本通運・4~9月期決算 国内外好調で経常益12%増

 日本通運が31日発表した、2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比10.0%増の9192億円、営業利益が15.7%増の202億円、経常利益が11.7%増の250億円、純続き

2014年11月4日

【4~9月期決算】郵船ロジ 経常益2.1倍で通期上方修正

 郵船ロジスティクスが31日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比7.1%増の2135億円、営業利益が2.4倍の36億円、経常利益が2.1倍の40億円、純利益が続き

2014年11月4日

鈴江コーポレーション トルコ、バングラに物流展開 合弁視野に現地船社と提携

 鈴江コーポレーションは海外事業強化に向け、トルコとバングラデシュの各国現地船社と、ロジスティクス事業などの分野での合弁会社設立を目的としたMOU(了解覚書)を締結した。トルコおよ続き

2014年11月4日

キャセイパシフィック航空 セキュリティーサーチャージ導入

 キャセイパシフィック航空(CPA)は11月16日発行の航空運送状(AWB)から、AWB1件当たり500円のセキュリティーサーチャージを導入すると発表した。国土交通省の認可は24日続き

2014年11月2日

秋の褒章

 2014年秋の褒章の受章者が3日付で発令された。国土交通省関連の受章者は70人・5団体。伝達式は14日に国交省で開催される。  物流・航空関連の受章者は次のとおり。 【藍綬】続き

2014年11月2日

【秋の褒章】(海事関係)

 国土交通省は3日付で2014年秋の褒章受章者を発表した。海事局関係の受章者は3人だった。  【藍綬】 槙田實(マキタ社長/日本船舶品質管理協会会長)=造船関連事業振興功績 続き

2014年10月31日

ジェットスター・ジャパン 貨物輸送事業を強化 際内接続の取り込みも検討

 ジェットスター・ジャパン(本社=千葉県成田市、鈴木みゆき社長)が貨物輸送事業を強化する。運航路線(2014年冬季スケジュールで18路線)のうち、成田―関西、成田―新千歳、成田―福続き

2014年10月31日

ANAホールディングス 経常益、50%増の480億円 国際貨物収入21%増

 ANAホールディングスの2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比9.1%増の8548億2200万円、営業利益が33.8%増の579億4100万円、経常利益が50.8%増続き

2014年10月31日

スカイマーク4~9月期 最終赤字57億円

 スカイマークの2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.7%減の451億7200万円、営業損益が43億8700万円の損失(前年同期は20億3300万円の利益)、経常損続き

2014年10月31日

SGホールディングス 上半期 3%減の5.9億個 航空宅配5.5%減

 SGホールディングスの2014年度上半期の飛脚宅配便(以下、宅配便)の取扱個数は前年同期比2・8%減の5億8932万6000個だった。消費税増税前の駆け込み需要の反動、天候不順も続き

2014年10月31日

SGホールディングス 中間期、経常益6%減

 SGホールディングスの2015年3月期中間決算(3月21日~9月20日)は、営業収益が前年同期比1.6%減の4090億4700万円、営業利益が5.8%減の200億9000万円、経続き

2014年10月31日

ミャンマー新空港建設 日揮と星港企業連合が受注

 日揮とシンガポールの企業連合チャンギ・エアポート・プランナーズ・アンド・エンジニアーズ(CAPE、チャンギ国際空港の完全子会社)が、ミャンマーのハンタワディ新国際空港(HIA)建続き

2014年10月31日

成田空港LCCターミナル 4月8日供用開始

 成田国際空港会社(NAA)は30日、現在整備を進めているLCCターミナルが来年4月8日に供用を開始する、と発表した。「第3旅客ターミナルビル」として開業するもので、入居するLCC続き

2014年10月31日

ベトナム航空 ゴルフコンペ開催

 ベトナム航空は28日、千葉県印西市の泉カントリー倶楽部で「ベトナム航空ゴルフトーナメント2014」を開催した。当日は快晴のゴルフ日和。ただ、時折風が強く吹くというゴルファー泣かせ続き

2014年10月31日

UPSジャパン 海外シフト・三国間増加続く 日本製造業の国際物流調査

 UPSジャパンは29日、都内で記者説明会を開催し、このほど日本の製造業を対象に行った国際物流に関する調査結果『ものづくりグローバリゼーション~日本の製造業の国際物流調査報告~』を続き

2014年10月31日

【14年4~9月期決算】ヤマトHD 経常益6%減 減益幅が改善

 ヤマトホールディングス(HD)が30日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7%増の6732億円、営業利益が8.8%減の212億円、経常利益が6.6%減の続き

2014年10月31日

【14年4~9月期決算】日本ロジテム 各利益段階で赤字に転落

 日本ロジテムが30日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7%増の193億円と増収ながら、営業損失1億3500万円(前年同期は利益1億8600万円)、経常続き

2014年10月31日

【14年4~9月期決算】東海運 売上高横ばい 営業益32%減

 東海運が30日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.4%増の203億円、営業利益が32.6%減の3億1600万円、経常利益が24.1%減の3億5400万円続き

2014年10月31日

【14年4~9月期決算】ハマキョウレックス 業務効率化で経常益25%増

 ハマキョウレックスが29日発表した2014年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.6%増の451億円、営業利益が21.2%増の31億円、経常利益が25.3%増の33億円、純続き

2014年10月31日

【展望台】人手不足解消へ意欲刺激を

 物流業務で労働力不足が深刻さを増している。トラック運転手の不足が大きな社会問題になっているが、倉庫内の作業スタッフを集めるのも極めて難しくなっているようだ。ある物流会社幹部は、「続き