検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,862件(85121~85140件表示)

2014年10月20日

農林水産物・食品輸出 産地間の広域連携進む 国際物流事業者も積極参加

 農林水産物・食品の輸出拡大に向け、産地間連携の取り組みが進みつつある。日本貿易振興機構(ジェトロ)が輸出支援する「加速的重点プログラム」では9月に富山・三重による「広域連携輸出支続き

2014年10月20日

【ロジスティシャンの四方山話(35)】「外国航空会社と私」=来し方、今に想う=(上)次田 肇

 弊社による「空論実論」および「ロジスティシャンの四方山話」の連載は今回で76回目を迎える。私は卒業後、地元大手企業に就職し、1970年、欧州系航空会社A社に転職した。当時は岩戸景続き

2014年10月20日

スイスインター 50億フラン投資機材を刷新

 スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)は10日、同社の「スイスの次世代エアライン」戦略の一環として、今後数年間でおよそ50億スイスフラン(約5600億円、1スイスフラン=続き

2014年10月20日

リエージュ国際空港/サビハ・ギョクチェン国際空港 友好協定を締結

 リエージュ国際空港は15日、イスタンブールのサビハ・ギョクチェン国際空港と友好協定を締結したと発表した。両空港は今後、相互の事業全般の拡大を狙い、両空港間の関係強化を進める。 続き

2014年10月20日

ルフトハンザ・カーゴ チュニスに貨物便就航

 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は10月末から、チュニジアの首都チュニスに貨物便を新規就航する。機材はMD11F型機。毎週火曜日に運航する。LCAGアフリカ地域のヘルマン・ツンカ続き

2014年10月20日

香港エクスプレス航空 来月から羽田線1日2便体制に

 香港エクスプレス航空(HKE)は11月16日から、羽田―香港線を増便する。現行のUO624/625便(1日1便運航)に加え、新たにUO622/623便(同)を運航開始し、来年3月続き

2014年10月20日

1~9月のルフトハンザ・カーゴ アジア太平洋線貨物LF78%

 ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は10日、1~9月の航空貨物輸送実績を発表した。郵便を含む貨物輸送重量は前年同期比3.2%減の122万7000トン、貨物ロードファクター(LF)は続き

2014年10月20日

ANA Cargo 事前情報提出で杭州を追加

 ANA Cargoは中国税関による中国本土向け航空機に搭載する貨物を対象としたマニフェスト情報事前提出制度への対応路線として杭州を追加した。今月15日から適用済み。同税関にハウス続き

2014年10月20日

8月の国際貨物輸送量 ANA26%増 JAL10%増

 全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)はこのほど、今年8月の輸送実績を発表した。国際貨物輸送量は、ANAが前年同月比26.4%増(前月比3.7%減)の6万166トン、JALが9続き

2014年10月20日

【展望台】若い発想に任せてみるのも

 自分は若いと思っていたのに。学生時代、ダンス部に所属していた筆者だが、最近大学の後輩に誘われ、とあるイベントでショーをすることになった。メンバーは10人強、筆者が一番上で、下は1続き

2014年10月20日

【MJC物流ニュース】深圳に中国初の航空海運取引所

 中国初の航空・海運の総合取引所、前海航空・海運取引センター(前海航交所)が広東省深圳市前海で開業した。前海航交所は今年1月、深圳市人民政府金融弁公室か続き

2014年10月20日

【MJC物流ニュース】長江デルタ5都市の通関一体化

 江蘇省南京市税関は、長江デルタ地域に位置する上海市、南京市、浙江省杭州市、同省寧波市、安徽省合肥市の5都市で通関体制を一体化した。税関総局は今年4月、長江デルタの通関一体化改革を続き

2014年10月20日

【MJC物流ニュース】ベンゲラ鉄道の再建工事完了

 中国鉄建股份有限公司によると、アンゴラ・ベンゲラ鉄道の再建工事が全線竣工した。1970年代に中国が建設を支援したタンザニアのタンザン鉄道に続き、中国基準を採用して海続き

2014年10月20日

【MJC物流ニュース】広東省、地域レベルで通関改革

 税関総署広東分署は、同省内税関と共同で、同省の経済貿易の発展の特徴を踏まえ、全面的な改革の深化を模索している。地域レベルの通関改革の各業務を着実に進め、同区内の全体的な相乗効果を続き

2014年10月20日

先週の主なニュース 10月14日~10月17日(日付は本紙掲載日)

 航空        *NCA タイ発日本向け運賃15%値上げ(14日) *松阪牛58キロ 中部からバンコクへ(14日) *オーロラ・エアー 貨物便運航事業を再開(14日) 続き

2014年10月20日

7月の関西空港主要品目別輸出実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2014年10月20日

7月の関西空港主要品目別輸入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2014年10月17日

【激動の日中コンテナトレード(4)】上海汎亜航運 スロット交換で頻度向上 配船効率を高める

 コスコ・コンテナラインズ(コスコン)の100%出資子会社で日中航路の運営を行う上海汎亜航運(パンエイシア‐シッピング)は日中間のサービス頻度を高めると同時に運航コストを削減してい続き

2014年10月17日

TSA8月の運賃指標 西岸・東岸ともに大幅上昇

 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の今年8月のデータを公表した。2008年6月の運賃を100と続き

2014年10月17日

UASC 日-タイ航路改編 高雄に追加寄港

 UASC(日本総代理店=サミット・シッピング・エーゼンシーズ)は今月末から阪神・京浜―タイ間のサービス「IAC2」を改編し、南航で高雄に追加寄港するとともに香港寄港を蛇口寄港に切続き