検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(85241~85260件表示)

2014年8月15日

ユニチカ 物流子会社を吸収合併

 ユニチカはこのほど、10月1日付で完全子会社のユニチカロジスティクスを吸収合併することを決めたと発表した。ユニチカロジスティクスはグループの物流業務効率化を目的に、倉庫業務・貨物続き

2014年8月15日

トレーディア ホーチミン発阪神向け週2便に増便

 トレーディアはこのほど、ホーチミン発大阪、神戸向けの海上混載サービスを週2便に増便した。2便目の本船は毎週木曜にホーチミンを出港し、翌週水曜に大阪、神戸に入港する。トランジットタ続き

2014年8月15日

【14年4~6月期決算】トレーディア 営業赤字4900万円 外注費比率増で

 トレーディアの2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.6%増の33億7300万円、営業損失が4900万円(前年同期は4300万円の損失)、経常損失が3800万円(同続き

2014年8月15日

【物流セキュリティーの行方(25)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 アメリカに見る手続きの簡素化

 先月31日、WTO(世界貿易機関)一般理事会は、期待された「貿易円滑化協定」をインドの反対で採択できず散会した。極めて残念である。それでも、貿易の円滑化という世界の大勢は変わらな続き

2014年8月15日

世界のコンテナ船就航隻数 待機減少と新造船増加で過去最高に

 フランスの海事コンサルタント、アルファライナーの調査によると、現在就航しているコンテナ船の隻数が8月時点で約1775万TEUとなり、過去最高を記録した。7月の新造船船腹量が過去2続き

2014年8月15日

APMターミナルズ・イズミル ZPMCに22列対応クレーン発注

 APMターミナルズは12日、上海振華重工(ZPMC)に大型船に対応するガントリークレーン3基と電動式RTG10基を発注したと発表した。トルコ・イズミルで開発中の新コンテナターミナ続き

2014年8月15日

韓進海運/APL/TSラインズ 韓中―印航路を開設

 韓進海運とAPL、TSラインズは今月下旬から、韓中―東南アジア・インド航路「IFX」を開設する。トランシップ(T/S)で日本発着貨物にも対応可能。  同航路では3600TEU型続き

2014年8月15日

7月の星港 微減の295万TEU

 シンガポール海事港湾庁(MPA)がこのほど明らかにした、シンガポール港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比0.3%減の294万5200TEUだった。同港では1月以降、毎月2~8%続き

2014年8月15日

塩竈港運送 創立70年史を発刊

 塩竈港運送(塩釜市、松田順夫社長)は創立70年を機にこのほど、これまでの歩みを振り返り今後の社業の指針とする「創立70年史 水平線の遥はるか彼方へ―100年100億円企業を目指し続き

2014年8月15日

【取材メモ】林文子横浜市長

 「横浜開港155周年みなと祭・優良海事関係者表彰式」の会場には、精一杯正装したと思しき子どもたちの姿があった。その日の主役、横浜港の発展に尽力・貢献した49人の港湾労働者と船員、続き

2014年8月15日

キャセイパシフィック航空の14年上期 営業益5割増 マイナス要因も、コスト管理継続

 キャセイパシフィック航空(CPA)グループの2014年上期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比4.6%増の508億香港ドル(約6600億円、1香港ドル=13円換算)、営業利益が続き

2014年8月15日

エミレーツ航空 シカゴ直行便デーリー運航

 エミレーツ航空は5日、ドバイ―シカゴで旅客便の運航を開始した。B777―200LRで直行便をデーリー運航する。旅客便ベリーのキャパシティーは週当たり約120トンを提供する。同路線続き

2014年8月15日

7月の沖縄国内 発送、2%減の9254トン マンゴー輸送で緊急対応

 本紙がまとめた7月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比2.2%減の9254トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが0.1%減の5851トン、全日本空輸(ANA)続き

2014年8月15日

日本航空 燃油サーチャージ、来月から引き下げ

 日本航空は9月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージを引き下げる。具体的には(1)遠距離路線(米州・欧州地区向け。アフリカ・中近東向けを含む)が1キロ当たり115円(現続き

2014年8月15日

【MJC物流ニュース】支付宝、ICカード産業に進出

 アリババ傘下のオンライン決済子会社、浙江支付宝網絡技術有限公司(本社=浙江省杭州市、アリペイ)は「未来の公共交通計画」を明らかにした。同社は、住宅・都市農村建設省ICカード応用サ続き

2014年8月15日

【MJC物流ニュース】無印良品、中国で年35店舗開設

 無印良品によると、2013年末時点で中国市場で開業した店舗は100店舗となった。今後、年間35店舗を開業する計画。同社はこれまで、一線・二線都市を中心に店舗を開設していたが、今後続き

2014年8月15日

【MJC物流ニュース】恵州港、取扱能力が1億トン超に

 広東省恵州市の麦教猛市長は、環大亜湾新区建設計画を明らかにした。同市は2つの区と8つの鎮があり、港湾、空港、高速鉄道などの連絡輸送ステーションを備え、東南アジア諸国連合(アセアン続き

2014年8月15日

【MJC物流ニュース】グワダル港の税収免税権取得

 パキスタン政府によると、シンガポールPSA Gwadar PTE社が保有していた税収免税権が中国海外港口控股有限公司に譲渡される。同国政府は2007年1月、税収減免とその他の優遇続き

2014年8月15日

4月の中部空港主要品目別輸出実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年8月15日

4月の中部空港主要品目別輸入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き