日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(85261~85280件表示)
2014年8月15日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いた だくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATA…続き
われわれ生物は水がなければ生きていけない。しかし世界は今、「水不足」に直面している。世界で10億人の人々が安全な水へのアクセスがなく、20億人近くが下水道設備を持たない生活を強い…続き
2014年8月14日
国際航空運送協会(IATA)は12日、2013年の世界航空輸送統計(World Air Transport Statics=WATS)を発表した。航空会社別の貨物輸送実績のうち、…続き
栃木県佐野市は、かねて計画していた内陸港「佐野インランドポート(IP)」(仮称)の開発に着手する。同市が整備中の「佐野田沼インター産業団地」内に約1万1000平方メートルの開発用…続き
イタリア船主スコルピオ・グループは、韓国のサムスン重工に1万9200TEU型船最大6隻を発注する方向で最終調整に入っているもようだ。外紙が報じている。コンテナ船第2位のMSCへの…続き
郵船港運(大阪市西区、眞田哲也社長)は2016年度を最終年度とする3カ年の中期経営計画で、経常利益率1.5~2%、自己資本比率40%を目指す。現地法人を置くタイと駐在員を派遣して…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)はこのほどグループ社長会議を開催、JR貨物役員・部室長、グループ会社社長など約80人が出席した。同会議では安全の重要性、取り組みを改めて確認。またグループ…続き
フォークリフト大手ユニキャリアホールディングス(大森聡社長)の100%子会社のユニキャリアアメリカは北米フォークリフト市場で直販ビジネスに参入し、サービスビジネスを強化するため、…続き
日本機械輸出組合(日機輸)は9月18日に大阪、同19日に名古屋で「平成26年度安全保障貿易管理説明会」と「輸出管理セミナー」を開催する。 安全保障管理説明会は主に初心者が対象…続き
ロジネットジャパンが12日発表した2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.9%増の120億円、営業損失が3800万円(前年同期は1億200万円の利益)、経常損失が4…続き
タカセが12日発表した、2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比3.3%増の22億円、営業損失が1700万円(前年同期損失3200万円)、経常利益200万円(同損失21…続き
伏木海陸運送が12日発表した2014年6月期(13年7月~14年6月)通期連結決算は、売上高が前期比10.4%増の136億8200円、営業利益が18.6%増の4億8800万円、経…続き
横浜冷凍が11日発表した2013年10月~14年6月期の冷蔵倉庫事業業績は、売上高が前年同期比3.3%増の165億円、営業利益が2.6%増の39億円だった。貨物の入出庫量、保管在…続き
丸運の中国現地法人でフォワーディング事業を主体とする「丸運国際貨運代理(上海)」は8月1日付で天津市西青区に駐在員事務所を開設したと発表した。同社は2008年の開業以来、09年に…続き
「アセアンでの日系物流企業の競争力向上で、物流インフラの整備云々が言われるが、むしろ大事なのはEDI(電子データ交換)などの社会インフラ」と指摘するのは、日本ロジスティクスシステ…続き
農水産物の輸出促進に向け、航空物流との連携を模索する動きが活発化してきた。来月3日には「大田市場保税蔵置場設置に向けた勉強会」の第1回会合が開かれ、羽田空港を活用した輸出物流など…続き
日本航空は9月28日以降(~2015年3月31日)搭載分の国内貨物運賃を国土交通省に届出した。例年、国内貨物運賃は上期と下期の2回、届出を行っているが、今年度は9月末に予定してい…続き
政府は12日、2019年度からの政府専用機をB777―300ER型(2機)に決めた、と発表した。ANAホールディングスが維持・整備、パイロット・乗務員の養成・訓練などを手掛ける。…続き
中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の7月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比22.9%増の1万461…続き
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の7月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比20.9%減の1680件、重量が43.0%減の523トンだった。輸出重量が大きく減少。TC3向けはほぼ前年…続き