検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(85281~85300件表示)

2014年8月14日

南西海運 新造大型船投入で高雄へ延伸 輸入貨物をターゲット

 南西海運(本社=那覇市、下地米蔵社長)は今月下旬から既存の那覇-中国・台湾航路で従来よりも大型の新造船を投入するとともに、高雄へ延伸する。同社は近年、外航サービスを強化しており、続き

2014年8月14日

全米小売業協会 8月輸入量、過去最高の見通し

 米国の小売関連コンテナ貨物の輸入動向が好調に推移している。全米小売業協会(NRF)が11日発表した統計によると、8月の輸入量は前年同月比3.6%増の約154万TEUとなり、200続き

2014年8月14日

7月の中国港湾取扱量 3%増の1700万TEU

 中国交通運輸部が13日発表した7月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比3.3%増の1704万6400TEUとなった。内訳は沿海港が4.4%増の1531万5800TEUと伸びた続き

2014年8月14日

6月の日中コンテナトレード 3%増の292万トン

 日本海事センターが12日公表した今年6月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、往復航合計で前年同月比3.0%増の292万5369トンとなった。往航(日本発中国向け)が前続き

2014年8月14日

AAL 太平洋航路でLB追加寄港

 豪州船社AAL(Austral Asia Line、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は、東アジア―北米西岸で定期配船している多目的船サービス「AALパシフ続き

2014年8月14日

【MJC物流ニュース】上海自由区、海運発展モデル模索

 中国(上海)自由貿易試験区条例(草案)の修正案で、海運業の発展促進に関する規定が修正された。最新の草案によると、上海自由貿易試験区は港湾と空港の連動や区外の海運産業集中区と調整の続き

2014年8月14日

【MJC物流ニュース】中糧、チャーター便で生鮮品輸入

 大手コングロマリットの中国糧油食品(集団)有限公司(本社=北京市、中糧集団、COFCO)傘下の食品系電子商取引(EC)サイト「我買網」によると、中国東方航空との提携で初の海外直接続き

2014年8月14日

【MJC物流ニュース】交通省、京津冀交通一体化を推進

 交通運輸省の楊伝堂次官は天津市、河北省、北京市を訪問し、京津冀交通一体化についての調査を開始したことを明らかにした。同次官によると、まず重大な地区のインフラ整備を急ぎ、重大建設事続き

2014年8月14日

【MJC物流ニュース】全国初の石炭取引指定倉庫開設

 中国(太原)石炭取引センター豫北取引倉庫が運用を開始した。全国で初めての石炭現物取引の指定倉庫となる。石炭の保管や配送などを実施し、石炭取引における中間段階を減少させることで、輸続き

2014年8月14日

4月の関西空港主要地域別輸入品実績(大阪税関)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年8月14日

3月の国内長距離フェリー輸送(日本長距離フェリー協会)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面P DFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年8月14日

【展望台】今こそサービス品質再考を

 今年のコンテナ船市況はまずまず堅調に推移している。アジアや南北はまだ低迷が目立つが、基幹航路が底堅く、特に欧州航路は回復ぶりが目立つ。船社の経営環境という点ではまだ不安定感は否め続き

2014年8月13日

上組 ジャカルタ東部に新倉庫 海外で初の自社倉庫建設

 上組は12日、インドネシア・ジャカルタ東部郊外のグリーンランド工業団地(GIIC)内に新倉庫を建設すると発表した。同団地内で取得した約4万503平方メートルの倉庫用地に、平屋建て続き

2014年8月13日

オリックス 大阪・枚方で物流施設 OTTロジが入居

 オリックスは大阪府枚方市で倉庫・配送などのオーティーティーロジスティクス(OTTロジ、本社=大阪府高槻市)の専用物流施設を開発すると発表した。新施設は地上5階建て(倉庫部分は4層続き

2014年8月13日

ハパックロイド1~6月期 最終赤字拡大 運賃下落響く

 ハパックロイドが12日発表した2014年上半期(1~6月)決算は、最終損益が前年同期の7270万ユーロの赤字から悪化して1億7330万ユーロの赤字となった。運賃水準の下落やドル安続き

2014年8月13日

2014年のコンテナ荷動き 北米・欧州とも回復鮮明に

 北米・欧州の東西二大航路におけるコンテナ荷動きが大きく伸びている。北米荷動きは、今年上期実績が過去最高を記録し、通年ベースでも過去最高だった2007年実績を更新する勢い。欧州向け続き

2014年8月13日

SBSホールディングス 海外展開推進、ロジ拡大へ 印トランスポールと連携で

 SBSホールディングス(HD)は12日、2014年1~6月期決算説明会を開催した。鎌田正彦社長はインド物流企業トランスポール・ロジスティクス(以下、トランスポール)買収に触れ、同続き

2014年8月13日

中国税関7月実績 輸出、2ケタ増で回復 ハイテク7カ月連続減

 【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した7月の輸出入実績は、輸出が前年同月比14.5%増の2128億9100万ドル(前月比13.9%増)、輸入が同1.6%減の1655億9100続き

2014年8月13日

【14年4~6月期決算】上組 営業益2%増 国内物流好調

 上組の2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.3%増の605億7000万円、営業利益が2.8%増の59億8600万円、経常利益が0.3%増の62億8100万円、純利続き

2014年8月13日

【14年4~6月期決算】伊勢湾海運 経常益14%減 為替差損響く

 伊勢湾海運の2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比11.3%増の111億7100万円、営業利益が21.6%増の3億6400万円、経常利益が14.0%減の4億2200万続き