検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(85421~85440件表示)

2014年8月8日

【MJC物流ニュース】立体回廊、長江経済ゾーン構築

 国務院は、常務会議で総合立体交通回廊の建設と長江経済ゾーンの構築を提案した。長江経済ゾーンの構築は、水運量が大きく、コストが低く、省エネで用地の節約ができるという優位性を発揮し、続き

2014年8月8日

【MJC物流ニュース】威海広泰、雲南空港と戦略的提携

 威海広泰空港設備股份有限公司(本社=山東省威海市)は雲南機場(空港)集団有限責任公司と戦略的提携合意書を締結した。両者は特殊設備の調達や研修、サービスなどの分野で戦続き

2014年8月8日

3月の東京港外貿コンテナ貨物取扱実績(東京都港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2014年8月8日

【カーゴリポート】 にしてつ りんくうLC 拡張工事進む 10月末完成、ロジ業務拡大

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、りんくうタウンに構える自社倉庫りんくうロジスティクスセンター(以下、りんくうLC)の拡張工事を進めている。既存棟の隣接地に確保していた用続き

2014年8月7日

待機船 過去3年間で最低水準 港湾混雑で追加需要

 フランスの海事コンサルタント、アルファライナーのまとめたリポートによると、待機状態にあるコンテナ船は7月末時点で119隻・約23万TEUとなった。11年8月以来の過去3年間では最続き

2014年8月7日

エジプト政府 スエズに第2の運河掘削構想

 エジプト政府がスエズ運河の拡張構想を計画しているもようだ。同国のシーシ大統領が5日に語ったコメントとして、複数の海外メディアが報じている。通航料収入のアップを図るのが狙いと報じら続き

2014年8月7日

6月の釜山港 2%増の152万6700TEUに

 釜山港湾公社(BPA)が公表した今年6月のコンテナ取扱量は、前年同月比2.2%増の152万6728TEUだった。前月からは1.5%減少した。輸出入貨物は0.6%減の75万62TE続き

2014年8月7日

四日市港管理組合 ピンバッジ作成 荷主企業にPR

 四日市港管理組合は荷主企業への港のPRのため「四日市港利用優位圏PRピンバッジ」を作成した。  同港では、近隣の名古屋港や阪神港と比較して四日市港までの陸上輸送コストが最小とな続き

2014年8月7日

4月の神戸港 2カ月連続で輸出貨物減少

 神戸市みなと総局によると、神戸港の4月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は、前年同月比1.2%増の18万5418TEUと2カ月ぶりに増加した。輸出が2カ月連続き

2014年8月7日

【4~6月期決算】ドイツポストDHL EBIT 6%増の6.5億ユーロ

 ドイツポストDHLの2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.7%増の136億ユーロ(1兆8632億円、1ユーロ=137円換算)、EBITが5.7%増の6億5400万続き

2014年8月7日

郵船グループ 雲南省地震で復興支援活動

 日本郵船は6日、このほど中国雲南省昭通市魯甸県で発生した地震被害に対して、グループで復興支援を実施することを決めたと発表した。  3日に発生した地震による被害に対して、郵船グル続き

2014年8月7日

鉄道貨物協会・米本理事長が会見 鉄道の価値、再評価の傾向 エコレールマークの普及を 商品購入・鉄道利用の契機に

 鉄道貨物協会の米本亮一理事長がこのほど会見し、昨今のトラックドライバー不足など物流をめぐる環境に言及するとともに、「昨年11月ごろから改めて鉄道貨物輸送の国民的財産としての価値が続き

2014年8月7日

ハパックロイド/CSAV 米国当局から合併認可取得

 CSAVは5日、ハパックロイドとのコンテナ船事業統合について米国司法省および米連邦取引委員会(FTC)から認可を受けたと発表した。両社は今年4月にコンテナ船事業の統合契約を締結。続き

2014年8月7日

【4~6月期決算】IAG 営業利益6割増の4億ユーロ コスト削減が寄与

 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)、イベリア航空(IBE)を傘下に持つインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2014年4~6月期決算は、総売上高が前年同期比6続き

2014年8月7日

川崎市港湾局 事務所を移転

 川崎市港湾局は事務所を移転し、11日から新事務所で業務を開始する。  新住所は次のとおり。 ▽住所=〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク続き

2014年8月7日

【14年4~6月期決算】イヌイ倉庫 物流大幅改善 経常益が倍増

 イヌイ倉庫が5日発表した2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.1%増の18億円、営業利益が2倍の2億6700万円、経常利益が2倍強の2億8000万円、当期純利益が続き

2014年8月7日

【14年4~6月期決算】サンリツ 人員効率化で 営業益5倍に

 サンリツが7月31日発表した2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比11.4%増の41億円、営業利益が約5倍の8600万円、経常利益が3600万円(前年同期は2600万続き

2014年8月7日

国交省・首都圏の国際線就航都市数 アジア主要空港並みに 交通基本計画に指標設定へ

 国土交通省は、2020年に首都圏空港の国際線就航都市数(旅客便、13年88都市)をアジア主要空港並みに拡大する目標を掲げる。年内の閣議決定に向けて現在、策定作業を進めている交通政続き

2014年8月7日

【四海茫々(103)】激動のさ中で

 1992(平成4)年4月6、7日東京・平河町の海運ビルで第1回アジア船主フォーラムが開催され、7地域(日本、韓国、中国、台湾、香港、豪州、ASEAN)の船主代表は?4S?の問題に続き

2014年8月7日

【14年4~6月期決算】日新 特損7億円で 純利益55%減

 日新が6日発表した2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比8.9%増の486億円、営業利益が24.9%増の9億2100万円、経常利益が8.0%増の11億円、純利益が55続き