検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(8561~8580件表示)

2024年6月4日

コンテナ船 運賃上昇がさらに加速 星港は混雑緩和へバース数増加

 世界的なコンテナ運賃の上昇が止まらない。上海航運交易所のSCFIによると、5月31日付の上海発欧州向けのコンテナ運賃は前週比9.7%増の3740ドル/TEU、地中海向けは11.1続き

2024年6月3日

米で繊維不正貿易取締強化 中発チャーター一部停止報道も

 アパレル関連を中心に中国発越境eコマース(EC)が大量に欧米向けに航空輸送で出荷される中、国際物流メディアの英ロードスターは5月30日付で、米国税関・国境警備局(CBP)による取続き

2024年6月3日

兵庫県港運協会、総会を開催 久保会長「チャレンジして荷を増やす」

 兵庫県港運協会は5月31日、神戸ポートピアホテルで第76期通常総会を開催し、2023年度事業報告や24年度事業計画など承認した。  総会後の懇親会で久保昌三会長があいさつ。続き

2024年6月3日

霞ヶ関キャピタル 福岡の3温度帯倉庫にランテック入居

 霞ヶ関キャピタルは5月29日、福岡県古賀市の3温度帯(ドライ・冷凍・冷蔵)マルチテナント型物流施設「LOGI FLAG DRY & COLD 福岡古賀1」にセンコーグループのラン続き

2024年6月3日

アントワープ-ブルージュ港 外航船向け陸電設備を整備 26年稼働

 ベルギーのアントワープ-ブルージュ港は5月29日、アントワープ・ユーロターミナル(AET)にベルギーで初となる外航船向け陸上給電設備を導入すると発表した。計5メガワットの容量を持続き

2024年6月3日

【人事】近鉄エクスプレス

(6月1日) ▷経理部次長兼コーポレート・ファイナンス&アカウンティング部(Kintetsu World Express<India>)高島慈  

2024年6月3日

【記者座談会・航空この1カ月】日本「買い負け」の構図強まる 越境EC・紅海迂回で内外運賃差

 日本の輸出航空貨物を巡るスペースで「買い負け」の構図が強まりつつある。2023年の輸出航空貨物量が2000年台で最低を記録する一方、世界的には中国発越境eコマース(EC)の航空で続き

2024年6月3日

国交省港湾局 USCGと港湾の保安対策確認

 国土交通省港湾局は5月20~23日、「国際港湾保安プログラム」の一環で来日した米国沿岸警備隊(USCG)と、両国の保安対策の実施状況についての意見交換や国際ふ頭施設(東京港、釧路続き

2024年6月3日

長距離フェリー4月輸送実績、旅客10%増

 日本長距離フェリー協会がまとめた4月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比10%増の20万5860人、乗用車が4%増の7万3248台、トラックが7%増の11万5771台とな続き

2024年6月3日

Willbox、神戸オフィス移転

 国際物流プラットフォームを開発・運営するWillbox(本社=神奈川県横浜市、神一誠代表)は6月1日、関西での人員拡大に伴い神戸オフィスを「120WORKPLACE KOBE」に続き

2024年6月3日

世界の航空貨物 運賃が微増、アジア長距離の物量増で

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、5月20~26日(第21週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.03ドル増の2.50ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)。前年同週比で続き

2024年6月3日

邦人航空の2月輸送量 国際貨物5%減の10万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、2月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比4.8%減の10万1151トンだった。  国際航空貨物の方面別重量は、中国が8続き

2024年6月3日

【展望台】令和、発想は一周する

 カスタムを重ねた自宅の仕事用デスクは、他の家具と馴染みの良い無垢の木製。木工職人に特注したモニター台、ホワイトで揃えたキーボード、マウスなど周辺機器…と、こだわりの環境だ。ところ続き

2024年6月3日

PIL 星港―重慶で低炭素輸送を試行 PSAシンガポールと

 シンガポール船社PILは5月30日、大手ターミナルオペレーターのPSAシンガポールと共同で、エンド・ツー・エンドの低炭素グリーン輸送を初めてトライアル実施したと発表した。シンガポ続き

2024年6月3日

北海道発国内航空貨物 23年度は3%増7万トン

 本紙集計によると、2023年度の北海道発国内航空貨物輸送量は前年度比3.3%増の6万9054トンだった。年度末にかけての1~3月実績はほぼ前年同月並みだった。23年度実績は、コロ続き

2024年6月3日

MSCジャパン、25周年で感謝の会 凡事徹底でさらなる飛躍へ

 MSCジャパンは5月30日、都内で25周年感謝の会を開催した。MSCジャパンは1999年に設立され、今年で25周年を迎えた。最初は13人体制で始動したが、現在は120人の規模にま続き

2024年6月3日

日中国際フェリー 新造船「鑑真号」が命名・引渡式

 日中国際フェリー(大阪市)が上海―阪神航路に投入する新造船「鑑真号」の命名・引渡式が、中国の招商局工業傘下の金陵船舶(威海)で執り行われた。命名・支綱切断は、元コスコグループ副総続き

2024年6月3日

成田国際空港会社・田村社長 航空貨物は世界的に回復局面

 成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は5月30日に都内で開いた定例会見で、今後の航空貨物の見通しについて「世界的に堅調な荷動きとなっており、底を打って回復局面に入ったのでは続き

2024年6月3日

TSラインズ 輸入デマレージなどを改定 7月から新料率

 TSラインズは7月1日付で、日本向け輸入のデマレージ(超過保管料)およびディテンション(返却延滞料)を改定する。5月31日発表した。ドライコンテナのデマレージについて、新たな料率続き

2024年6月3日

インド空港貨物取扱量<4月> 国際16%増の18.2万トン

 インドの2024年4月の空港貨物取扱量(国際、国内合計)は前年同月比5.0%増の28万2708トンだった。そのうち国際は16.2%増の18万2139トンだった。3月実績で21万4続き