日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,832件(85801~85820件表示)
2014年9月18日
香港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比2.9%減の187万7000TEUと7カ月ぶりに減少した。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭が1.4%減の145万7000TEU、その…続き
10月23日に神戸港のメリケンパークで開催される「第30回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会」の実行委員会(事務局=神戸港振興協会)は、同大会の出場者を募集している。出場資格は…続き
日本-フィリピン運賃同盟(JPFC)はフィリピン・マニラ港の混雑に対応するため、10月1日付で同港に寄港する在来船を対象に混雑チャージを導入する。17日発表した。 導入額はR…続き
マースクラインは10月1日付で、日本を除くアジア発北欧州向け貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。修復額はTEU当たり450ドル、FEUやハイキューブ、45フィートコンテナは…続き
ファッションブランドのZARA(ザラ)などを展開するスペインのインディテックス(本社=ア・コルーニャ)は製品輸送で航空を戦略的に活用しており、2013年の輸出入出荷量は18万33…続き
商船三井ロジスティクスは2013年度を初年度とする3カ年の中期経営計画を推進している。同計画は「成長に向けた新たな展開への挑戦」をテーマに掲げ、持続的成長を遂げるために事業規模の…続き
SGホールディングスグループの佐川急便は、22日から1時間単位の時間指定が可能な宅配便サービス「飛脚ジャストタイム便」をリニューアルする。17日、発表した。指定可能な時間帯を、従…続き
日通商事(澁澤登社長)は17日、マレーシア・ジョホールバルに現地法人「日通商事マレーシア」を設立したと発表した。6月に同社100%出資で設立し、今月から営業を開始している。完成品…続き
経営コンサルティング会社のローランド・ベルガーはこのほど、国際的金融グループのバークレイズと共同で、物流市場調査「世界の物流市場(”Global Logistics Markets…続き
日本通運下関海運支店は、国内外のグループ拠点と連携しながら、取り扱い物量拡大を進めている。今年度に入り、特に中国への人員派遣の頻度を上げており、改めてフェリーによる高速輸送や万全…続き
財務省が12日発表した今年上期(1~6月)の全国の偽ブランド品など知的財産権侵害物品の輸入差し止め状況は、件数が前年同期比15.8%増の1万6296件、点数が39.8%増の45万…続き
敬老の日には、子どもを連れて吉祥寺の祖母の家を訪ねる。1人暮らしの祖母を囲み、親子4代で賑やかに食事をするのが恒例だ。祖母は86歳。4歳と1歳のひ孫に囲まれ、感慨深そうに笑う祖母…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の田村修二社長がこのほど会見し、新規顧客の開拓に関して、小売業界への営業も重視する考えを説明した。小売業界からメーカーへの働き掛けによるモーダルシフトなど…続き
阿里巴巴(中国)網絡有限公司(本社=浙江省杭州市、アリババ・ドットコム)は、買収したデジタル地図大手の高徳控股の私有化が完了し、同社との全面的な事業融合を開始する。 4月、高…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)は10月1日から、グループ会社によるトラック代行輸送を実施する。代行輸送を実施するのは、グループ会社のうち「一般貨物自動車運送事業許可」をもつ19社(一部…続き
航空大手の海航集団有限公司(本社=海南省海口市)傘下の航空機リース会社、香港航空租賃有限公司(HKAC)はエアバス社と、A320neo機40機とA321neo機30機、計70機の…続き
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、10月に「ロジスティクス強調月間2014」を実施する。同月間の推進委員長を務める飯原正浩・イトーヨーカ堂執行役員らが都内で会見し、概…続き
習近平国家主席のブラジル訪問期間中、同国ツバラオ港と江蘇省連雲港は提携合意書を締結した。提携を強化し、運営効率を引き上げ、安全運営の経験を共有すると同時に、技術提携を通して、通常…続き
ファッション通販サイトを運営するロコンド(本社=東京都港区、田中裕輔代表)は16日、物流倉庫を江東区新砂から同区南砂町に拡張移転したと発表した。新倉庫の面積は約8000平方メート…続き
国務院は、「省エネ・新エネルギー自動車産業発展計画(2012~20年)に関する通知」を全面的に徹底的に実行し、新エネルギー自動車の普及と応用を加速させ、エネルギーと環境圧力を効果…続き