日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,862件(86061~86080件表示)
2014年9月8日
APLは来月、日本―北米西岸航路「JAS」を休止する。4日発表した。今後、日本から北米西岸向けの需要は日本―北米航路「PA1」と「CC3」で対応する。 「JAS」は商船三井と…続き
国土交通省港湾局は10日、船舶が岸壁へ接岸または離岸する際に、船舶と陸上作業員の間で繋留ロープを受け渡す繋離船作業の安全性向上について検討する「繋離船作業に係る安全問題検討会」の…続き
ロングビーチ市議会は2日、総額8億5800万ドルの来年度(2014年10月~15年9月末)予算案を全会一致で採択した。既報のとおり、ロングビーチ港湾委員会は7月中旬に予算案を承認…続き
北海道、小樽市、石狩市、石狩湾新港管理組合、石狩開発で構成する「札幌臨海小樽・石狩地域産業活性化協議会」は、9日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2014…続き
ハンブルク・シュドはこのほど、韓国・蔚山で9034TEU型船「San Christobal」の命名式を開催した。 同船は韓国の現代重工で建造している9000TEU型船3隻シリ…続き
静岡県、静岡市、清水港利用促進協会で構成する清水港ポートセールス実行委員会は10月29日、都内で「清水港セミナー」を開催する。荷主企業や在京船社関係者などを対象に同港の概要を説明…続き
経済産業省は27日、2013年度のインターネット通販など電子商取引(EC)に関する市場調査の結果を公表した。同調査では、日本、米国、中国の3カ国間の消費者向け越境EC市場の規模を…続き
三菱倉庫は3日、東京・日本橋の所有地(東京都中央区日本橋1-19-1)で建設中だった高層オフィスビル「日本橋ダイヤビルディング」を竣工した。同日、発表した。同ビルは、東京都選定歴…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の7月の輸送動向は、コンテナが前年同月比1.2%増の180万7000トン、車扱いが10.0%減の65万トンだった。 コンテナは、円安による堅調な国内生…続き
日本物流団体連合会(物流連)は27日、都内で第4回労働力問題小委員会を開催した。「高齢者の雇用」をテーマに、現在の取り組み状況の紹介や今後の課題について情報交換を行った。現業部門…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は4日、インド中央部のハイデラバードに事務所を開設したと発表した。1日から営業を開始している。同社はデリーにインド法人の本社を置き、コルカタ…続き
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、ロジスティクス基礎講座の第50期(東京開催)と第51期(福岡開催)の受講者を募集している。会期は第50期が10月9・10日、11月1…続き
阪急阪神エクスプレスは先月、『キッズプログラム2014~働くパパ・ママの職場訪問~』を開催した。京都支店と成田空港地区の2カ所で開催し、従業員の子どもなど計15人が参加した。子ど…続き
【ダイナパック】8月21日、フィリピン・バタンガス州リパ市リマ工業団地内に、段ボール、印刷紙器等包装材の物流・販売を手掛ける子会社を設立したと発表。東南アジア市場で積極的拡販を図…続き
(9月3日) ▽関税局総務課課長補佐兼関税局総務課政策推進室長(復興庁統括官付参事官付参事官補佐<国務大臣秘書官事務取扱>)福田誠 ▽復興庁出向統括官付参事官付参事官補佐<国…続き
関光汽船(山口県下関市、山本一清社長)は1日、新たに関東、中部、関西の三大都市圏に内陸集荷拠点(インランドデポ=ID)を設置した。関東IDは神奈川・足柄上郡、中部IDは愛知・弥富…続き
イオンと花王は4日から、東京と福岡間の製品輸送で鉄道コンテナの往復利用を開始した。東京発福岡の往路で花王製品、福岡発東京の復路でイオンの自社ブランド「トップバリュ」製品を同一のコ…続き
待機状態にあるコンテナ船が引き続き低水準で推移している。フランスの海事コンサルタント、アルファライナーがまとめたリポートによると、コンテナ待機船は8月25日時点で122隻・24万…続き
近鉄エクスプレスの8月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比17.3%増の1万496トンだった。7月は2年ぶりに1万トンを超え、堅調な実績を維持。11カ月連続のプラスとなっている。…続き
日鐵住金物産(宮坂一郎社長、以下NSSB)は5日、米国インピンジ社製の最新RFIDタグ読み取り機「エックス・アレイ」(xArray」の販売を今秋から開始すると発表した。NSSBは…続き