検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,862件(86141~86160件表示)

2014年9月4日

エバーグリーン アジア域内2ループ開設

 エバーグリーンラインはアジア域内航路を強化している。今月中旬から、マリアナ・エクスプレス・ラインズ(MELL)との協調で華南―東マレーシア航路「SEM」を開設する。加えてインター続き

2014年9月4日

CSAV4~6月期 最終赤字5850万ドルに

 チリ船社CSAVの2014年第2四半期(4~6月)決算は、最終損益が前年同期の3430万ドルの黒字から、5850万ドルの赤字に転落した。前年はAFLAC(アメリカンファミリー生命続き

2014年9月4日

郵船のコンテナ船 遭難者257人救助

 日本郵船は同社が運航するコンテナ船「NYK Orion」(9万8799総トン)が27日、地中海で遭難者257人を救助した。3日発表した。同船はスペイン・バレンシアからエジプト・ポ続き

2014年9月4日

ANA/ルフトハンザ・カーゴ 貨物共同事業でATI認可 世界初、日本-欧州路線で 上屋ハンドリング一体化も

 全日本空輸(ANA)とルフトハンザ・カーゴは3日、日本-欧州路線での戦略的な航空貨物共同事業(ジョイントベンチャー=JV)に関して、国土交通省から独占禁止法の適用除外(ATI)の続き

2014年9月4日

下関港 都内で港湾セミナー 来月14日に開催

 下関市と下関港湾協会は来月14日、東京で「下関港東京セミナー」を開催する。セミナーでは下関港の最新トピックスの紹介や利用者による利用事例の紹介に加え、下関港関係企業による個別相談続き

2014年9月4日

上海で海外初の日本商品商談会 日本郵便、38社を中国企業とマッチング

 日本郵便(JP)が主催する「中国・アジア販路開拓チャレンジ2014『日本商品商談会IN上海』」が3日、上海で開幕した。日本の逸品(食品、日用品、生活雑貨、インテリア関係、美容健康続き

2014年9月4日

横浜港埠頭会社 本牧で6日に稚魚放流イベント

 横浜港埠頭会社は6日、横浜港本牧ふ頭の本牧海づり施設で、小中学生を対象とした稚魚放流の体験イベントを開催する。3日発表した。同社は横浜港の環境整備事業の一環で稚魚の放流を行ってお続き

2014年9月4日

【この人に聞く】伊藤忠ロジスティクス社長 佐々和秀氏(下) 海外でも低温・通販物流展開

 ――医薬品物流の海外展開は。  佐々 医薬品2社の中国向け輸出を獲得した。伊藤忠ロジスティクスとして貿易権も活用し、中国側での商流、国内配送も含めた一貫物流だ。現時点では常温対続き

2014年9月4日

【四海茫々(107)】相思相愛

 山下亀三郎氏は4男3女をもうけた。その長男、太郎氏は1896(明治29)年生まれ。慶応大学、ハーバード大学を卒業して1921(大正10)年、山下汽船に入社、1942(昭和17)年続き

2014年9月4日

丸紅 物流事業会社を統合 18年度に売上高500億円

 丸紅は3日、物流事業のさらなる強化・拡大を目的に、全額出資の物流事業会社のロジパートナーズ(以下LPI)と丸紅物流(以下MLC)を合併し、「丸紅ロジスティクス」を設立すると発表し続き

2014年9月4日

NACCSセンター ミャンマーで通関電子化支援 ベトナムの導入実績生かす

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、宮坂寿彦社長)は、ミャンマーの通関電子化・近代化計画の支援業務を担当する。先月18日付で同国財務省関税局とコンサルティング契続き

2014年9月4日

DHLGF 日本発トルコ向けLCLサービス開始

 DHLグローバルフォワーディングジャパン(東京都墨田区)は3日、日本発トルコ向けの海上小口混載(LCL)の新サービス「LCLダイレクトボックス」の販売を開始したと発表した。同日か続き

2014年9月4日

阪急阪神エクス 8月の航空輸出混載重量 3%増の4700トンに

 阪急阪神エクスプレスの8月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比7.5%減の1万6002件、重量が3.1%増の4722トンだった。重量は7月実績(6.0%増の5010トン)から減続き

2014年9月4日

近鉄エクスプレス ジャカルタ近郊の新倉庫稼働

 近鉄エクスプレスのインドネシア現地法人「近鉄ロジスティクス・インドネシア」は1日、ジャカルタ近郊のマルンダ地区で新倉庫「KWEマルンダロジスティクスセンター」を稼働させた。3日、続き

2014年9月4日

物流連 基本政策委を開催 「業界の課題と対策」審議

 日本物流団体連合会(物流連)は27日、都内で第15回基本政策委員会(委員長=大庭靖雄・物流連理事長)を開催した。同委では、官民連携による「物流業界の課題と対策」への取り組みの進捗続き

2014年9月4日

日本通運青森支店 国際業務で青森銀と提携

 青森銀行は1日、日本通運青森支店と国際業務に関する業務提携を締結したと発表した。同日付で締結。海外ビジネスを展開する顧客に対して情報、ノウハウを相互提供するなど、顧客をサポートす続き

2014年9月4日

ユーピーアール 岡山に営業所新設

 パレットレンタルなどのユーピーアール(東京都千代田区、酒田義矢社長)は1日、岡山市に営業所を新設した。本社を含む同社の国内営業所としては11カ所目。また、同日付で山口の営業所を移続き

2014年9月4日

ヤマトグローバルエキスプレス 宇部空港営業所を移転

 ヤマトグローバルエキスプレスは、1日付で山口県の宇部空港営業所を移転した。同事務所は従来、同空港の国際線旅客ターミナルビル内に置いていたが、同空港の貨物ビル内に移転した。新事務所続き

2014年9月4日

Zepol(ゼポ)トレードデータウオッチ 6月のアジア-米国輸出入・海上コンテナおよび航空貨物動向 米国商務省貿易統計分析速報

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年9月4日

SGシステム ビッグデータ活用のシステム構築 佐川急便の経営分析に寄与

 SGHグループのSGシステム(本社=京都市)はフューチャーアーキテクト(本社=東京都品川区)の協力の下、佐川急便の「ビッグデータ分析基盤」および「実績分析システム」を構築した。ビ続き