日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,862件(86241~86260件表示)
2014年9月2日
上海国際航運研究センターがまとめた2014年4~6月の中国業界景気指数報告によると、水運業の景気指数は93.87で、1~3月を3.48ポイント上回ったが、依然として不景気区間にあ…続き
航空大手の東方航空股份有限公司(本社=上海市)の親会社である中国東方航空集団公司傘下の中国聨合航空有限公司は格安航空会社(LCC)に転換した。初の国有LCCとなる。…続き
国土交通省のトラック輸送情報によると、5月の特別積み合わせ貨物の輸送量(調査対象24社)は前年同月比4.5%減の490万7755トンだった。平均稼働日数は0.3日減の23.1日。…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
国際コンテナ戦略港湾政策の進展や、地方港配船社の戦略転換、地方の人口減少など地方港を取り巻く環境は厳しい。本紙の8月20日付で「地方港特集」を発行したが、今回の取材を通じて改めて…続き
2014年9月1日
日本航空(JAL)は、初の国産リージョナルジェット機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」32機を導入することで、三菱航空機と基本合意した。両社は28日に東京都内で調印式を行い、…続き
日本産食品の海外輸出促進を目的に昨年9月、丸紅が中心となり設立されたジャパン・メイド・プロダクツ輸出振興協議会(JPEC)が8月7日、第1回総会を開催した。理事は丸紅、ANA C…続き
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた7月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比18.9%増の703億円と16カ月連続の増、輸入額は9.6%減の633億円と5カ月…続き
ポーラーエアカーゴ(PAC)は9月16日以降発行AWB分の燃油サーチャージを値下げする。日本発貨物1キロ当たり、米国向けは現行の120円から114円に、韓国・中国・台湾向けは80…続き
アシアナ航空(AAR)は昨年より、関西発仁川向け貨物便(B767-300F型機)の最適な運航時間の検証を進める取り組みを行っている。貨物便としての特性を最大限生かせる曜日・時間帯…続き
海外主要コンテナ船社の2014年上期(1~6月)業績がほぼ出そろった。昨年以来、業績回復で突出しているマースクラインは今年に入っても好調が続き、大幅な増収増益で他社を大きく引き離…続き
日本通運は今月から、国内のトラック輸送の貸し切り運賃・料金(トラック貸し切り届け出運賃)と燃油サーチャージを改定する。29日、発表した。環境規制強化への投資や社会保険料の負担増、…続き
DHLはこのほど、ドイツのフットボールクラブ、バイエルン・ミュンヘンと新たなパートナーシップ契約を締結した。契約期間は2020年までの6年。国際ロジスティクスサービスに加え、eコ…続き
新関西国際空港会社はこのほど、タイで6空港を運営するタイ空港公社(AOT)と戦略的提携を行うことで合意したと発表した。これによって新関空会社は関空とタイ間のネットワークの強化を図…続き
筆者の自宅(埼玉県志木市)があるマンション7階の解放廊下から、住宅に囲まれて辛うじて残る2面の田んぼが見える。今年は天候に恵まれて稲の生育も順調のようで、稲穂がよく色づいてきたな…続き
兼松子会社の兼松ロジスティクスアンドインシュアランス(兼松L&I)は、事業の2本柱となるフォワーディング、保険代理業の連携を加速して業績を伸ばしている。2010年のセントラルエク…続き
生まれも育ちも成田。成田国際空港を身近に感じながら、華やかな場所で働いてみたいと考え、転職で国際空港上屋に入社し、今年で25年目を迎える。 経営企画部の事務サポート業務に長く…続き
航空 *カタール航空日本支社 北南米路線販売に焦点(25日) *7月の成田上屋4社 6%増の14万9895トン(25日) *7月の関西輸入上屋3社 件数2%減、重…続き