検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,862件(86321~86340件表示)

2014年8月28日

【関西貨物市場、エアラインの焦点】(5)キャセイパシフィック航空 高まる生鮮輸送需要取り込む

 キャセイパシフィック航空(CPA)の関西発旅客・貨物便の搭載量は今年上期(1~6月)、重量ベースで堅調に増加した。ピークは1~3月で、同期間は平均して月13%の成長率だった。北米続き

2014年8月28日

にしてつ 戦略的仕向地設定で航空輸出拡大 特定レーンで競争力強化

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、航空貨物の物量拡大策として戦略的仕向地を設定し、特定レーンの取り扱いを強化している。東日本の輸出航空貨物を担当する神保幸治東日本輸出営業続き

2014年8月28日

日通商事 タイに南アジア地域営業部

 日通商事はアセアン地域全体での事業を推進・強化するため、子会社日通商事タイランド内に1日付で「南アジア地域営業部」を設置し、営業活動を開始した。27日発表した。  アセアン地域続き

2014年8月28日

日本ロジステック 千葉倉庫で危険物棟を竣工

 日本ロジステックは13日、千葉県八街市に置く物流施設「千葉センター」(千葉県八街市)に隣接して建設中だった危険物倉庫が竣工したと発表した。8日、建設会社から引き渡された。千葉セン続き

2014年8月28日

シーバロジスティクス 米サンディエゴに新施設

 シーバロジスティクスは26日、サンディエゴで延べ床面積1万1612平方メートルの新施設を整備する計画を明らかにした。フレートマネジメント(FM)、ロジスティクス両事業で利用する。続き

2014年8月28日

トランスコスモス タイ財閥サハと資本・業務提携

 トランスコスモスはタイの大手財閥サハグループと資本業務提携に合意した。26日発表した。トランスコスモス100%子会社で、タイで事業を展開するトランスコスモスタイランド(以下タイ法続き

2014年8月28日

国交省 第40回APEC交通WGを開催

 国土交通省は26日、香港で18日から22日に開催された第40回アジア太平洋経済協力(APEC)交通ワーキング・グループ(WG)の結果を公表した。  WGには14カ国・地域から4続き

2014年8月28日

日通NECロジ タイ労働省から表彰

 日通NECロジスティクス(吉村直樹社長)のタイ法人「Nippon Express NEC Logistics(Thailand)」(本社=バンコク市、木下和幸社長)は8日、同国労続き

2014年8月28日

レッドウッド・グループ 蘭年金が1億ドルの追加投資

 シンガポールに本社を置く不動産投資開発のレッドウッド・グループは4日、同社が日本で展開する物流不動産事業にオランダ年金基金大手のPGGMから新たに1億ドルの追加投資を受ける資金拠続き

2014年8月28日

【人事】三井倉庫(2)

 (10月1日、新設分割) ▽倉庫営業部門営業第一部長(旧三井倉庫倉庫事業部門営業第一部長)田中英介 ▽同営業第二部長(同同営業第二部長)東康史 ▽同営業第三部長(同同関西支続き

2014年8月28日

【人事】三井倉庫ロジスティクス

 (10月1日) ▽経営管理副本部長(旧三井倉庫広報室長)宮下紀夫

2014年8月28日

【人事】三井倉庫ビジネストラスト

 (10月1日) ▽企業管理部長(旧三井倉庫BPO事業部門企業管理部長)中村勝 ▽退職、執行役員事業企画部長(BPO事業部門BPO事業部長)関康茂

2014年8月28日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (10月1日) ▽人事総務・法務部長(人事総務・法務部長代行)片岸功 ▽伊藤忠ロジスティクス米国会社出向・トレジャラー<ロサンゼルス駐在>(人事総務・法務部長)岡田悟 ▽伊続き

2014年8月28日

上組 ミャンマー展開加速 陸送事業拡大、ODAバース運営も視野

 上組(久保昌三会長)は日系物流企業の進出が相次ぐミャンマーで、他社に先んじた事業展開を一段と加速する。同社は2012年にいち早くヤンゴンに事務所を開設したが、今年4月から同国物流続き

2014年8月28日

コスコ・パシフィック 1~6月期 増収減益に

 コスコ・グループのターミナル運営会社コスコ・パシフィックの2014年上半期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比11.4%増の4億4015万ドル、営業利益が12.6%減の1億19続き

2014年8月28日

MSC、ブエノスアイレス港でCT運営に進出

 MSCは21日、ターミナル事業部門であるターミナル・インベストメント・リミテッド(TIL)を通じ、ブエノスアイレス港の港湾事業会社ITLに出資すると発表した。提携するインフラ投資続き

2014年8月28日

CSAV 4億ドルの増資計画 臨時株主総会で承認

 CSAVは22日、チリ・バルパライソで臨時株主総会を開催し、4億ドルの増資計画について株主から承認された。調達資金はハパックロイドとのコンテナ船事業の統合のために使われる。  続き

2014年8月28日

ハンブルク港 1.8万TEU型対応の新バース稼働

 ハンブルク港の大手ターミナルオペレーター、HHLAは26日、ブシャードカイ・ターミナルで1万8000TEU型コンテナ船が寄港できるバース5および6が稼働したと発表した。同バースは続き

2014年8月28日

【四海茫々(106)】海運王

 逸材を輩出した点で明治はまさに特異な時代であった。それは何やらタンポポの旅立ちに似ている。種子を抱えた綿毛が維新の強風を受けて大挙、空に舞い上がり、やがて新天地に降り、根付き、い続き

2014年8月28日

【取材メモ】名古屋港埠頭社長・生田正治氏

 「背後に自動車や航空宇宙などさまざまな産業が集積する伊勢湾を国際コンテナ戦略港湾に含めないのは、アベノミクスの3本の矢、すなわち高度なものづくりの振興などで日本を再興するという政続き