日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,862件(86361~86380件表示)
2014年8月27日
佐川急便(荒木秀夫社長)は9月5日(金)から6日(土)早朝にかけて、「第36回佐川急便幹線輸送安全パトロール」を実施する。 幹線輸送安全パトロールは高速道路(一部一般道)運営…続き
日本通運は、9月9~12日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2014」に出展する。「世界日通」をテーマに、自社ブースの出展やセミナーでの講演を通じて、同社の国…続き
バンテックは日立物流グループの一員として活動しており、フォワーディング部門は日立物流バンテックフォワーディングとして一体化している。海外ではアジアを例にとると、台湾、香港では昨年…続き
(10月1日、三井倉庫から商号変更) ▽取締役会長 田村和男 ▽代表取締役社長最高経営責任者 藤岡圭 ▽同常務取締役最高財務責任者財務経理管掌兼事業管理管掌 碇誠 ▽同同…続き
(10月1日、新設分割) ▽取締役会長 田村和男 ▽代表取締役社長 藤岡圭 ▽代表取締役専務取締役港湾運送事業管掌 田原口誠 ▽同同倉庫事業管掌 道瀬英二 ▽常務取締役…続き
(10月1日) ▽企業管理部長(旧三井倉庫グローバルフロー事業部門企業管理部長)荒牧功 ▽企業管理責任者兼事業管理部長(同同営業統括部長)名取裕基 ▽営業統括部長(同同営業…続き
ここ数年、新規寄港船社の誘致や米国経済の復調を背景に、コンテナ取扱量の旺盛な伸びが続いている米国ロングビーチ港。今年に入っても堅調な伸びが続くが、7月末に大きなニュースが飛び込ん…続き
(10月1日) ▽ソリューション営業第一部長(旧三井倉庫倉庫事業部門営業統括部統括課長)渡邊桂一 ▽3PL事業部長(同グローバルフロー事業部門3PL事業部長)石井淳一郎
(10月1日)中国営業部長(旧三井倉庫グローバルフロー事業部門中国営業部長)赤山顕司
(10月1日)東南アジア営業部長(旧三井倉庫グローバルフロー事業部門アジア営業部長)金井重樹
(10月1日)欧州営業部長(旧三井倉庫グローバルフロー事業部門欧州営業部長)濱野浩之
25日に開催された第5回日中韓物流大臣会合の後、「アジアにおけるシームレス物流の展開について」と題して、日中韓物流発展フォーラムが開催された。フォーラムでは各国の主要な物流事業者…続き
寧波港で先週から発生していたトラック運転手によるストライキは、現地時間25日夕で収束した。ただ船社関係者によると、ストのため一部輸出貨物で空コンテナがピックアップできず、船積みが…続き
イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2014年第2四半期(4~6月)業績は、最終損益が6700万ドルの赤字となった。前年同期からは3000万ドルの改善と…続き
前回、牛肉偽装問題に隠された政治的意図として中国の外資たたきに言及しましたが、これがいよいよ本格化してきたようです。自動車関連では、8月14日にBMWに対してディーラー4店が新車…続き
ワンハイラインズは来月上旬から日本-香港・タイ航路「NTE」で従来、レムチャバン港に週2回寄港していた体制を週1回寄港の体制に改編する。25日明らかにした。レムチャバン港の寄港回…続き
日本郵船は来月上旬から日本-台湾・マニラ航路「ITX」でマニラを抜港する。NYKコンテナラインが26日発表した。既報(8月20日)のとおり、郵船は高雄とマニラを結ぶ専用フィーダー…続き
長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今週から西日本航路を再編する。シノコー成本が22日発表した。瀬戸内-釜山航路「KJS5」を新「KJS5」と「SETO2」サービスの2ループ…続き
福岡市港湾局は26日、アイランドシティ港湾関連用地「A・B・C区画」の分譲予定者を決定したと発表した。これにより、アイランドシティ・コンテナターミナル背後地の「みなとづくりエリア…続き
MCCトランスポートは今月21日から、アジア各国発マニラ南港向けのブッキングを一時的に休止したと発表した。同社は、「今春から深刻化しているマニラ港の混雑への対応で、あくまで状況が…続き