検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(8661~8680件表示)

2024年3月27日

アジア域内コンテナ、海事センター調査 1月は8%増の359万TEU

 日本海事センターが25日発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく2024年1月のアジア域内コンテナ荷動きは前年同月比7.5%増の358万5続き

2024年3月27日

東京港 ゲート待機時間を最大67分短縮 CONPAS予約制で

 東京都港湾局と東京港埠頭会社、国土交通省関東地方整備局は26日、昨年8月から全2期(第4期、第5期)にかけて行った、東京港・大井ふ頭での新・港湾情報システム「CONPAS」活用に続き

2024年3月27日

日本GLP 兵庫・尼崎に大型物流施設、25年竣工

 日本GLPは21日、兵庫県尼崎市で物流施設「GLP ALFALINK尼崎北棟」を着工したと発表した。敷地面積5万5000平方メートル、4階建て・延べ床面積11万2500平方メート続き

2024年3月27日

コメリ 静岡・菊川に流通センター

 ホームセンター大手のコメリは25日、静岡県菊川市で流通拠点「コメリ静岡流通センター」を開設すると発表した。敷地面積6010平方メートル、敷地面積3966平方メートル。6月からの稼続き

2024年3月27日

NX・NPロジスティクス 新会長にNXHD・長嶋氏

 NX・NPロジスティクスは26日、同日付でNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の長嶋敦顧問が代表取締役会長に就く役員人事を発表した。合屋隆司代表取締役会長は退続き

2024年3月27日

バンコク空港国際貨物量<2月> 総量18%増の10.4万トン

 タイ空港会社(AOT)がまとめたバンコク・スワンナプーム空港の2024年2月の国際貨物取扱量は前年同月比18.3%増の10万3588トンだった。積み込み量は28.0%増の5万64続き

2024年3月27日

NYP、新社長に喜多澤氏

 名古屋四日市国際港湾会社(NYP)は25日、新たな代表取締役社長に6月28日付で元商船三井常務執行役員の喜多澤昇氏が就任する人事を発表した。佐藤博之現社長は相談役に就任する。同日続き

2024年3月27日

セイノーHD、食品配送支援開始

 セイノーホールディングス(HD)はこのほど、コケナワと協業し、物資を被災者らに届ける食品配送支援を開始したと発表した。同社が運営する、被災者や避難者を支援したい企業・団体と支援が続き

2024年3月27日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発運賃が5ドル台に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが25日更新した、3月18~24日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、上海発運賃が3週連続で増加し、5ドル台に達した。前週比続き

2024年3月26日

アムステルダム・スキポール空港 12%増の12万トン、3カ月連続プラス

 ロイヤル・スキポール・グループによると、2月のアムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比11.8%増の12万1853トンだった。3カ月連続のプラス。この3カ月で最も伸続き

2024年3月26日

DHL・SC ジョホールバルで倉庫開発、来年竣工

 DHLグループ傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)は21日、マレーシア・ジョホールバルのセナイ空港近郊の自由貿易区で新倉庫を開発すると発表した。520万ユーロ(約8億60続き

2024年3月26日

DBシェンカー<23年12月期> EIBT39%減、19年比では倍

 ドイツ鉄道の2023年12月期通期決算によると、DBシェンカーの調整後EBITは前期比38.7%減の11億2900万ユーロ(1846億円、1ユーロ=約163円)だった。過去最高だ続き

2024年3月26日

フェデックス 深圳GWの輸入能力増強

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は19日、深圳宝安国際空港のゲートウェイ(GW)で輸入業務関連の能力を増強したと発表した。GWの面積を48%拡張して4500平方メートル以続き

2024年3月26日

日本航空がSAFプログラム 近鉄エクスプレスが参加

 日本航空は25日、持続可能な航空燃料(SAF)を活用してスコープ3のCO2排出量を削減するプログラム「JAL Corporate SAF Programを4月から開始すると発表し続き

2024年3月26日

センコーGHD 保育事業のセリオ買収

 センコーグループホールディングス(GHD)は22日、SERIOホールディングス(セリオHD)の全株式を取得して完全子会社化したと発表した。同社は傘下のセリオを通じて関西地区を中心続き

2024年3月26日

郵船ロジスティクス 空港上屋事業参入、中国で運営 鄂州空港で起工

 郵船ロジスティクスは、同社グループとして初めて空港上屋事業に参入する。貨物空港として整備されている中国内陸の湖北省・鄂州の鄂州花湖空港に進出し、地場企業とともに同空港内の国際貨物続き

2024年3月26日

ANAHD NCA子会社化3回目の延期で7月

 ANAホールディングス(HD)と日本郵船は22日、今年4月1日に予定していたANAHDによる日本貨物航空(NCA)の子会社化の時期を今年7月1日予定に変更すると発表した。国内外の続き

2024年3月26日

アジア発米国向けコンテナ、海事センター調査 2月は中・越出し堅調で3割増

 日本海事センターが25日に発表した、2024年2月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは前年同月比29.4%増の160万635TEUだった。22年比で3割超落ち込ん続き

2024年3月26日

三井不動産 海老名に物流施設、日本ロジテム入居

 三井不動産は25日、神奈川県海老名市で物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)海老名南」を開発すると発表した。敷地面積1万8100平方メートル、4階建て・延べ床面積3続き

2024年3月26日

野村不動産/IHI 横浜の物流施設でシェア倉庫サービス

 野村不動産とIHIは21日、横浜市金沢区で共同開発を進めている大型物流施設「Landport横浜杉田」で、立体自動倉庫のシェアリングサービスと自動化機器のレンタルサービスを導入す続き