検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,506件(86861~86880件表示)

2014年9月2日

川汽・朝倉社長 懇親会で「業績『かなり順調』に」

 川崎汽船は29日、海事専門紙関係者を招いて恒例の懇親会を都内で開催した。朝倉次郎社長をはじめ各部門の担当役員らが出席。冒頭あいさつした朝倉社長は「第1四半期決算発表の際に『おおむ続き

2014年9月2日

【中国・コンテナ運賃市況】北米航路が上昇

 上海航運交易所が29日公表したSCFI統計によると、北米航路の運賃が上昇した。太平洋航路安定化協定(TSA)加盟船社は1日付で、アジア発米国向けコンテナ貨物を対象に600ドル/F続き

2014年9月2日

郵船定航部門 積み付け計画作成 日本に移管 星港の人材不足に対応 

 日本郵船は来年3月末までに、現在シンガポールに置いているコンテナ船の積み付けプラン作成業務を日本に移管する。同業務は90年代後半にシンガポールに移管したが、近年は人材不足から転職続き

2014年9月2日

【この人に聞く】兼松ロジスティクスアンドインシュアランス社長 吉岡正弘氏(下)国内外でグループ連携加速

 ――最近の荷動きの傾向は。  吉岡 やはり、日本を介さない海外間での部品の輸送が増えている。一部の高付加価値品を除けば、太宗の物流は日本発着の部分が非常に少なくなっている。三国続き

2014年9月2日

日本通運 運賃改定、背景に大幅費用増 料金構成一部是正の狙いも

 日本通運は29日、上條靖・業務部専任部長=写真=が会見し、同日発表した国内トラック輸送の貸し切り運賃の値上げについて説明した。同社はこれまで、1990年に届け出た貸し切り運賃を据続き

2014年9月2日

一五不動産情報サービス 7月の東京圏大型物流施設 供給一服で空室率ほぼ横ばい 

 一五不動産情報サービスが29日発表した「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」によると、7月時点での東京圏の大型物流施設の空室率は4月時点(前期)と比べて0.1ポイント上昇の4.続き

2014年9月2日

神戸税関 パイナップルの輸入検査公開

 神戸税関は29日、輸入業者の協力を得てパイナップルの輸入検査風景を報道陣に公開した。神戸港の兵庫突堤青果蔵置場にある、上組兵庫青果センターに入庫し、薫蒸、検疫を済ませた後のパイナ続き

2014年9月2日

アジリティの14年上半期 EBITDA 5%増

 アジリティの2014年上半期(1~6月)の連結決算は売上高が前年同期比7.3%減の7億775万クウェートディナール(以下KWD、1KWD=約366円)、粗利が0.9%増の1億90続き

2014年9月2日

鴻池運輸のタイ現法 タイ財閥企業から「ベストパートナー」に選出

 鴻池運輸は29日、タイ現地法人「KONOIKE COOL LOGISTICS (THAILAND)」(以下、KCTL)がタイを代表する財閥企業のセントラル・レストランツ・グループ続き

2014年9月2日

SBSフレック、イオンから 即日宅配サービス受託

 SBSホールディングスは1日、子会社で食品物流を手掛けるSBSフレック(本社=東京都墨田区、渡邊誠社長)が大手総合スーパーのイオンが実施している宅配サービス「即日便」を受託したと続き

2014年9月2日

にしてつ広州現地法人 鄭州事務所を開設

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は1日、中国・広州の現地法人が鄭州事務所を開設したと発表した。同日より業務を開始している。事務所の連絡先などは次のとおり。  ▽住所=Ro続き

2014年9月2日

NTTロジスコ 長野・掛川で太陽光発電開始

 NTTロジスコ(本社=東京都千代田区、安部德行社長)は29日、長野物流センタと掛川物流センタに設置した太陽光発電設備の運転を開始したと発表した。28日から運転している。今回稼働し続き

2014年9月2日

郵船ロジスティクス 大西洋横断路線でLCLサービス

 郵船ロジスティクスの英国現地法人は26日、英国発北米向けの大西洋横断路線で海上LCLサービスを開始したと発表した。米国法人のネットワークを活用し、北米の内陸都市までの一貫輸送を提続き

2014年9月2日

【人事】日通商事

(9月1日) ▽福岡支店石油部長(仙台支店石油部次長)四カ所世紀 ▽兼務福岡支店物流商品部長、物流機器部長(福岡支店保険部長)工藤憲治

2014年9月2日

【記者座談会・ロジスティクスこの1カ月】国際物流企業、海外事業で成長 航空輸出、10カ月連続増

 4~6月期の決算では、国際物流企業は軒並み増収増益。M&Aを積極的に推進したところ、また、円安影響もあったが、海外事業そのものが成長している会社が多い。ただし、各社好調な地域には続き

2014年9月2日

シャトル・阿部社長 国際輸送関連業務を強化 三国間スピードサービスも 国内ネットワークに強み

 国際ハンドキャリーサービスを中心に、フォワーディング関連事業なども手掛けているシャトル(本社・大田区)の阿部直哉社長がこのほど本紙の取材に応じ、事業概況などを語った。阿部社長は「続き

2014年9月2日

タイ・エアアジア・エックス 来年3月から成田、関西線増便 羽田含め他空港就航にも意欲

 タイ・エアアジア・エックス(TAX)は1日、日本路線就航を記念し、成田空港で就航セレモニーを開催した。TAXは同日より成田―バンコク・ドンムアン線を1日1便、関西―同線を週5便で続き

2014年9月2日

関空で医薬品セミナー 住田氏「医薬品輸送で世界トップレベルの空港へ」

 新関西国際空港で29日、第5回「医薬品業界セミナー」が開催された。製薬会社関係者のほか、フォワーダー関係者など約230人が参加。新関西国際空港会社の住田弘之執行役員は「関空は今後続き

2014年9月2日

15年度の農水省概算要求 成田で青果物・花き輸出拠点

 農林水産省は2015年度概算要求で新たに「国産農産物等市場構想推進事業」として1億円を盛り込んだ。国際空港近辺における青果物・花きなどの輸出拠点化構想の策定を支援する。まず、成田続き

2014年9月2日

米国NW産チェリー 38%増の26万カートンで終了

 米国ノースウエスト産チェリー(ワシントン・オレゴン産。以下、NW産)の今年の最終的な輸入量は前年比37.9%増の25万5997カートン(2090トン、1カートン=18ポンド換算)続き