検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(8681~8700件表示)

2024年3月26日

ロジスティード、24年度新卒採用は38人

 ロジスティードは25日、来月1日付で入社する2024年度の新卒者採用の人数を38人と発表した。前年度から4人減。事務系は31人、技術系は7人。事務は男性25人(うち3人は陸上部)続き

2024年3月26日

四日市港管理組合 港湾脱炭素化計画策定で意見交換

 四日市港管理組合はこのほど、今月初旬に開催した「第3回四日市港港湾脱炭素化推進協議会」の議事概要を公表した。今回は、四日市港港湾脱炭素化推進計画の最終案について議論し、事務局が今続き

2024年3月26日

【展望台】トレード変化とハブ港

 コンテナ物流のトレードパターンが変化しつつある。現在は中国から欧米への輸送が圧倒的に多くなっているが、生産拠点の東南アジアへのシフトや、インドの台頭などにより、中国出しのシェアが続き

2024年3月26日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 大西洋続伸も総合指標続落

 ドゥルーリーが21日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比5%減の3010ドル/FEUだった。8週連続の下落となった。大西洋航続き

2024年3月26日

MSCグループ 仏クラスカンの株式42%取得 物流事業を強化

 コンテナ船最大手MSCの子会社SASシッピング・エージェンシーズ・サービセスは、フランスのフォワーダーであるクラスカンの株式42.06%を、クラスカンの主要株主であるイヴ・レヴォ続き

2024年3月26日

国土交通省 物流施設の非常用電源で補助、公募開始

 国土交通省は22日、物流施設の災害対応能力の強化などを図るための「物流拠点機能強化支援事業」(補助事業)について、2023年度補正予算の公募を開始した。非常用電源設備(発電設備ま続き

2024年3月26日

東京港 全CTで再エネ由来電力活用 4月から

 東京港埠頭会社と東京都港湾局は4月から、東京港における全てのコンテナターミナル(CT)で再生可能エネルギー由来の電力を導入する。25日に発表した。  導入するふ頭は、大井コ続き

2024年3月26日

中部空港国際貨物量<2月> 総量3%増の9623トン

 名古屋税関がまとめた2024年2月の中部空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比2.7%増の9623トンで2カ月連続の増だった。積み込み量は2.1%減の5033トンで2カ月ぶ続き

2024年3月26日

関西空港国際貨物量<2月> 総量8%減の5万トン

 大阪税関がまとめた2024年2月の関西空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比8.3%減の4万9828トンで2カ月ぶりの減だった。積み込み量は3.5%減の2万3427トンで2続き

2024年3月26日

国交省港湾局 アセアン各国とCNP形成で意見交換

 国土交通省港湾局はこのほど、先月20日に「第21回日アセアン港湾技術者会合」を開催したと発表した。同省とアセアン各国がカーボンニュートラルポート(CNP)の形成にかかる取り組み状続き

2024年3月26日

成田空港国際貨物量<2月> 積み込み量12%減の6.3万トン

 東京税関が21日に発表した2024年2月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比13.3%減の13万4258トンと24カ月連続の減だった。積み込み量は11.9%減の6万続き

2024年3月26日

日本航空・西日本販売部 航空の価値訴求、2024年問題対応

 日本航空の日本地区貨物販売支店西日本販売部は物流の2024年問題も踏まえて航空輸送の価値を訴求していく。伊丹空港や首都圏空港での接続に加え、約13年ぶりに運航を再開した自社フレイ続き

2024年3月26日

フェデックス 深圳GWの輸入能力増強

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は19日、深圳宝安国際空港のゲートウェイ(GW)で輸入業務関連の能力を増強したと発表した。GWの面積を48%拡張して4500平方メートル以続き

2024年3月26日

【人事】三井倉庫ホールディングス

(5月1日) ▷執行役員経営企画・広報・ESG担当 関野淳久 (7月1日) ▷執行役員関連事業担当 宮島宏之

2024年3月26日

三井不動産 海老名に物流施設、日本ロジテム入居

 三井不動産は25日、神奈川県海老名市で物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)海老名南」を開発すると発表した。敷地面積1万8100平方メートル、4階建て・延べ床面積3続き

2024年3月26日

【人事】三井倉庫ロジスティクス

(7月1日) ▷執行役員経営管理統括 宮島宏之

2024年3月26日

羽田空港国際貨物量<2月> 総量55%増の5.2万トン

 東京税関が21日に発表した2024年2月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比54.5%増の5万1878トンと16カ月連続の増だった。積み込み量は59.4%増の2万7続き

2024年3月26日

エールフランス航空90周年で会見 「羽田拡大、成田も維持」

 エールフランス航空(AFR)の創立90周年を記念し、ボリス・ダルソーAFR・KLMオランダ航空(AFKL)日本支社長が22日、都内で会見した。ボルソー日本支社長は「昨年度(23年続き

2024年3月26日

全日本空輸 国内昼間帯限定でコンテナ新運賃

 全日本空輸(ANA)は4月1日搭載分から国内旅客定期便の昼間帯限定で「コンテナバリュー運賃」を新設する。25日発表した。対象は羽田発着の新千歳、伊丹、福岡線の6路線。出発予定時刻続き

2024年3月26日

アジア発米国向けコンテナ、海事センター調査 2月は中・越出し堅調で3割増

 日本海事センターが25日に発表した、2024年2月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは前年同月比29.4%増の160万635TEUだった。22年比で3割超落ち込ん続き