検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(87701~87720件表示)

2014年7月24日

パナルピナ・14年上半期業績 ロジの損失圧縮し減収増益

 パナルピナが22日発表した2014年上半期(1~6月期)業績は、売上高が前年同期比2.9%減の32億3050万スイスフラン(CHF、1CHF=112円)、粗利が1.6%増の7億7続き

2014年7月24日

オーロラ航空、31日から 成田-ウラジオ線で定期便

 アエロフロート航空(AFL)傘下のオーロラ航空(SHU)は31日から、成田-ウラジオストク線を週1便(毎週木曜日)で定期便として運航開始する。往航(HZ5665便)は成田発10時続き

2014年7月24日

サービス連合・14年春闘 航空貨物業もベア実現

 旅行会社や航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は18日、都内で後藤常康会長、見世順治事務局長らが会見し、2014年春闘の続き

2014年7月24日

ANA Cargo タイ向けで貨物事前情報提出を

 ANA Cargoは8月1日以降のタイ向けの全貨物を対象に、マニフェスト情報の事前提出を開始する。同日から施行されるタイ税関の新規則に対応したもの。情報不備や申告遅延など、事前提続き

2014年7月24日

フェデックス 未来のビジネスリーダー創出

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は20日、高校生を対象に次世代の起業家精神を育成するビジネスアイデアコンテスト「フェデックス/ジュニア・アチーブメント インターナショナル・続き

2014年7月24日

ボンバルディア Q400型コンビ機開発に着手

 航空機・鉄道製造メーカーのボンバルディア(本社=モントリオール)はこのほど、同社のQ400NextGenシリーズで、貨物・旅客コンビ機の展開を加えると発表した。貨物搭載能力を最大続き

2014年7月24日

物流連 企業トップが欧州視察

 日本物流団体連合会(物流連、川合正矩会長)は7月9日から18日までの10日間、「欧州ロジスティクス視察団」を派遣。過去最大規模の17人が参加し、このほど全日程を終了し、無事帰国し続き

2014年7月24日

スコア・ジャパン 来月から輸入貨物で手数料

 スコア・ジャパンは輸入貨物の手数料を設定し、来月1日から適用する。インボイス1件当たりの枚数別に「インボイス・送り状除去手数料」を設定しており、例えば、1件当たり1~9枚は216続き

2014年7月24日

日本郵便/日本航空 郵便物が函館上屋に残留

 日本郵便は18日、羽田発函館宛ての航空搭載郵便物が函館空港の航空会社上屋内に残留していたと発表した。同空港の日本航空の上屋内作業で、日航担当者が作業手順に定められていたコンテナ内続き

2014年7月24日

日通 北海道で輸出貨物の集荷強化 混載商品の認知度向上

 日本通運は北海道発の海上輸出貨物の集荷を強化している。北海道では輸入に対して輸出貨物が少ない港が多く、輸出入のインバランスが問題となっている。日通は苫小牧発で自社ROROサービス続き

2014年7月24日

主要7空港<5月> 羽田増枠で国際31%増

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の5月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比30.9%増の11万3824トンと8カ月連続のプラスだ続き

2014年7月24日

SBSホールディングス 13年度CO2排出量7万トン 09年度比10%減で目標クリア

 SBSホールディングスは23日、SBSグループの2013年度CO2排出量が7万905トンで、前年度比4.3%増だったと発表した。SBSグループは11年度から13年度でCO2排出量続き

2014年7月24日

【展望台】公平な競争環境の実現を

 日本長距離フェリー協会によると、2013年度の国内長距離フェリーのトラック航送台数は前年度比5%増の121万1115台だった。荷動きの回復に加え、ドライバーの不足やドライバーの労続き

2014年7月24日

日本ロジファンド投資法人 八千代施設に日立物流入居

 日本ロジスティクスファンド投資法人と資産運用会社の三井物産ロジスティクス・パートナーズは14日、千葉・八千代市で再開発中の「八千代物流センター」で日立物流と賃貸借予約契約を締結し続き

2014年7月24日

【MJC物流ニュース】アリババ、シンガポールポストに投資

 世界最大規模の企業間取引(B to B)サイトを運営する阿里巴巴(中国)網絡有限公司(本社=浙江省杭州市、アリババ・ドットコム)の親会社、アリババグループは、シンガポールの郵便事続き

2014年7月24日

【MJC物流ニュース】ハチソン、空港駐車場会社を買収

 香港の大手コングロマリット、和記黄埔有限公司(ハチソン・ワンポア)傘下の長江実業(集団)有限公司と長江基建集団有限公司は、3億9750万カナダドルで、空港周辺の駐車場を運営するカ続き

2014年7月24日

APMターミナルズ 米ヴァージニア州の自営CTを売却

 APMターミナルズは22日、米国東岸ヴァージニア州ポーツマス港の自営ターミナル「APMVT」の全株式を投資ファンドに売却すると発表した。同ターミナルは2007年に稼働したが、10続き

2014年7月24日

【MJC物流ニュース】大連港、港湾投資を非国有企業に

 大連港集団は、大連港投融資控股集団有限公司(設立準備中)株式公開説明会を開催し、臨港パーク、海事金融、コールドチェーンなどの新興分野の開発で投資力を引き上げる意向を明らかにした。続き

2014年7月24日

【MJC物流ニュース】南車、低床路面電車が完成

 鉄道車両メーカーである中国南車股份有限公司(本社=北京市)傘下の南車株洲電力機車有限公司と広州有軌電車公司は、スーパーキャパシター・エネルギー貯蔵システムを採用した続き

2014年7月24日

国際海運経済学会で表彰 OCDIの柴崎氏など5人に

 米国ノーフォークで先月開催された国際海運経済学会の年次総会で、OCDI(国際臨海開発研究センター)の柴崎隆一・国際港湾製作研究所政策研究室長など5人の共著が、「Martin Sg続き