日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(87741~87760件表示)
2014年7月23日
太田昭宏国土交通相は22日の会見で、マレーシア航空機の墜落に関して「この事案を受けて、ウクライナおよび欧米の複数の国から、ウクライナ上空飛行の制限や注意喚起に関する航空情報、ノー…続き
ポーラー・エア・カーゴ(PAC)はこのほど、トム・マーフィー執行副社長兼COOが8月で現職を退任すると発表した。近く後任を発表するとしている。 マーフィー氏は2009年7月に…続き
6月の羽田空港発着の国内航空貨物輸送量は、発送が0.8%減の2万5606トン、到着が3.3%増の2万9746トン、合計が1.3%増の5万5352トンだった。全日本空輸(ANA)は…続き
ロッキード・マーチンはアイルランド本拠のASLアビエーション・グループと貨物機LM―100Jについて最大10機の受託契約を結んだ。16日、英ファーンボロー国際航空ショーで発表した…続き
日本通運と日本航空(JAL)は18日、シンガポール向け貨物でeAWBを導入すると発表した。同日、日通本社で調印式を行った。28日の便から運用を開始する。両社は今年に入り、国際航空…続き
郵船ロジスティクスは1日、海上コンテナの内部に専用デッキを設置して貨物を段積みできる海上輸送サービス「Smart wing series “Ocean”,…続き
関光汽船(山口県下関市、山本一清社長)はこのほど、グループ会社が運航する国際フェリー輸送で、新たに40フィート型のサイドオープン(側面開閉式)コンテナを3基導入した。新型のコンテ…続き
――現在注力している施策は。 橋爪 アジアの代理店のビジネスプロセスを全社的に統一化するプロジェクト「API(Agency Process Integration)」にはここ…続き
鴻池運輸(本社=大阪市中央区、鴻池忠彦社長)は、検体や治験薬、細胞などの医薬・医療関連品輸送の強化を図っている。トッパンフォームズと共同で、定温輸送ボックスを開発し、国内輸送を手…続き
内外トランスラインは今月5日の出港船から、週1便の横浜・神戸発バンコク向け危険品海上混載サービスを開始した。引き受け可能な危険品のIMDGコード(国際海上危険物規程)はクラス3-…続き
SGホールディングス傘下の佐川急便(本社=京都市南区、荒木秀夫社長)と、中古書籍などの宅配買取・ネット販売のネットオフ傘下のリサイクル会社、リネットジャパン(本社=愛知県大府市、…続き
安田倉庫の中国における事業は、本社直轄の北京、香港駐在員事務所のほか、保税倉庫業を中心に運営する「安田倉儲(上海)有限公司」(以下、有限公司を省略)、中央倉庫と合弁で、フォワーデ…続き
「物流は現場を見ることが大事。そこから色々な情報が得られて、改善が生まれる」と語るのは、タニタの横山九一国際物流管理室長。“タニタ食堂”で話題を呼んだ同社…続き
大東港運は第5次中期経営計画(2015年3月期~17年3月期)を推進し、国内配送・保管など通関から派生する業務を拡大していく。その一環として、神戸地区でコンテナインランドデポ(以…続き
米国西岸港湾の労使交渉の妥結は8月以降に持ち越される公算が大きくなった。使用者団体PMAと港湾労組ILWUは18日に共同声明を発表し、今週月曜および火曜に加え、来週28日から8月…続き
商船三井はこのほど、カナダ船主シースパンから用船する1万TEU型コンテナ船10隻のうちの1番船「MOL Barvo」の引き渡しを受けた。同船はG6アライアンスを通じて運航するアジ…続き
上海航運交易所が18日公表したSCFI統計によると、上海発南米向けの運賃が続伸した。同航路では、前週250ドル超の上昇となっており、2週合わせて350ドル以上上向いた。その他の航…続き
東京港埠頭会社は20日、都民らを無料で招待し、海上バスから東京港を見学する「東京港見学会」を開催した。乗船時刻の当日夕刻は荒れ模様の天気予報だったにもかかわらず、約300人が有明…続き
川崎市は23日、日本郵船の協力を得て、市内の子どもたちに同社の自動車運搬船「アウリガ・リーダー」に体験乗船してもらう海の月間を記念したイベント「川崎港を見てみよう!~外国船見学会…続き
■日本でのデビュー ニューヨークからの帰国後しばらくの間はまだ、航空貨物業界も華々しく航空会社のゴルフコンペが多々行われていた。幸いにも招かれることもあり、楽しいゴルフをさせて…続き