日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(87781~87800件表示)
2014年7月22日
米国ロサンゼルスおよびロングビーチ港の今年6月のコンテナ取扱量は、主に輸入貨物の好調により両港とも大幅に増加した。ロサンゼルス港は前年同月比13.9%増の73万6438TEUとな…続き
四日市港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比14.4%減の1万4846TEUだった。四日市港管理組合が速報値をまとめた。輸入は0.6%減の6721TEUと微減…続き
2014年7月18日
ボーイングは16日、カタール航空(QTR)からB777―9X型50機(追加オプション50機)を確定受注したと発表した。さらにQTRは、B777F型4機(同4機分)も発注する意思も…続き
ボーイングのレイ・コナー民間航空機部門社長兼最高経営責任者(CEO)は14日、英国で開催されているファーンボロー国際航空ショー(今月20日まで)でメディア・ブリーフィングを開催し…続き
フランクフルト国際空港を管理・運営するフラポートの100%出資子会社で、グランドハンドリング業務を行う上屋会社フラポート・カーゴ・サービス(FCS)は15日、上屋内に医薬品向け温…続き
日本航空(JAL)と野村総合研究所(NRI)は16日、羽田空港第1旅客ターミナルビルでスマートウォッチなどを活用した空港旅客業務の実証実験を開始した。各搭乗ゲートに設置した機器か…続き
本紙集計によると、6月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比6.6%減の2122トンと14カ月ぶりにマイナスとなった。内訳は、発送量は3.4%減の1154トンと14カ…続き
モーリシャス航空は16日、エアバスにA350-900を4機発注する覚書(MOU)を締結した。モーリシャス航空はまた、同型機を2機、リースで導入する。同日発表した。A350XWBシ…続き
スカンジナビア航空(SAS)は8月1日から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可済み)。 8月1日発行のAWBから、発行日本発貨物1キロ当たりのFSCを、現行の1…続き
三菱商事は2007年、新設の新産業金融事業グループに「物流本部」を組み込んだ。商社を取り巻く環境が変化する中、在来型物流事業に加え、金融や開発建設と一体となったソリューション提供…続き
プロロジスはこのほど、「グローバルサプライチェーンの内情:Eコマース企業と物流施設への新しい需要モデル」と題した調査リポートを発表した。これによると、過去3年でEコマース(=電子…続き
財務省は16日、同日付で青木一郎・前独立行政法人中小企業基盤整備機構理事が東京税関長に就任する人事を発表した。青木氏は2009年7月から一年間、大阪税関長を務めていた。細田隆・前…続き
中国江蘇省丹陽市は28日、大阪市内で同市の投資説明会と中国自動車産業についての講演会を開催する。丹陽経済開発区には日本の中小自動車部品メーカー向けに「日本自動車部品中小企業工業園…続き
AEOに関する読者の疑問やご意見について、前回(7月4日付掲載)に引き続き解説する。 Q 日本の通関、保税運送、倉庫の「物流AEO」は相互承認の対象外だが、何らかのベネフィッ…続き
(7月16日) ▽東京税関長兼税関研修所東京支所長(独立行政法人中小企業基盤整備機構理事)青木一郎 ▽東京税関長心得兼税関研修所東京支所長心得を解く 東京税関総務部長・山根英一…続き
<新役員体制> (6月19日) ▽代表取締役社長 五十嵐一美 ▽代表取締役専務執行役員 高木史朗 ▽非常勤取締役 児玉幸信=新任 ▽同同 坂本泰典 ▽常務執行役員 三…続き
【上海支局】中国で国際輸送サービスへの増値税6%課税が解決していない問題で、同国国家税務総局は「国際貨物運輸代理(貨運代理)サービス」に対する「免税」範囲を国際運輸企業(キャリア…続き
現代商船を中心とする韓国財閥大手、現代グループは、グループが保有する現代ロジスティクス全株式88.8%を、オリックスと現代商船が設立する特別目的会社(SPC)に売却する。オリック…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の6月の輸送実績は、コンテナが前年同月比0.8%増の168万9000トン、車扱いが15.6%減の51万9000トン、また2014年度第1四半期(4~6月)…続き
HNAグループは15日、傘下のリース会社である渤海租賃(Bohai Leasing)を通じて、コンテナリース第7位のクロノスを買収することで合意したと発表した。渤海租賃は11年に…続き