検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,395件(87981~88000件表示)

2014年7月10日

チャイナエアライン FSC値上げ

 チャイナエアライン(CAL)は8月1日以降発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可済み)。  日本発貨物1キロ当たり、台湾・香港・マカオ・中国・韓国向続き

2014年7月10日

国交省 PPP/PFI推進案件募集

 国土交通省は、2014年度PPP/PFI推進のための案件募集(第2次)を行う。国交省は、経済財政運営と改革の基本方針、日本再興戦略(6月閣議決定)、PPP/PFIの抜本改革に向け続き

2014年7月10日

トラック産業健全化・活性化 「正直者が損をしない環境を」 事業開始時チェック厳格化も

 国土交通省は、トラック産業の健全化・活性化に向けた取り組みの方向性をとりまとめた。産業健全化については「『正直者が損をしない』ための適切な市場環境整備」を掲げた上で▽監査・速報制続き

2014年7月10日

【6月の航空輸出混載】郵船ロジ 15%増の9300トン TC1好調、3割以上増加

 郵船ロジスティクスの6月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比14.5%増の9297トンで9カ月連続の前年超えだった。2月からほぼ2ケタ増の増加が続いている。6月は全方面で前年実績続き

2014年7月10日

【6月の航空輸出混載】にしてつ 25%増の4850トン 台湾など、アジア向け好調

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比24.9%増の4851トンだった。同社の輸出重量は、昨年10月にプラスに転じ、12月に2ケ続き

2014年7月10日

鈴与/UPS 戦略的提携契約を更新

 鈴与は8日、米UPSとの間で、両社の国際フレート・フォワーディング事業の拡充を目的とした戦略的提携契約を更新したと発表した。5日に調印式を実施した。  鈴与はUPSと2005年続き

2014年7月10日

商船三井ロジスティクス 越南部ベンチェに新事務所

 商船三井ロジスティクス(MLG)のベトナム現地法人MOL Logistics(Vietnam)(MLGベトナム)は4月、ホーチミン市南部のベンチェ省に事務所を開設した。これにより続き

2014年7月10日

SBSフレイトサービス 海老名営業所を開設

 SBSグループで広域物流を手がけるSBSフレイトサービスは1日、神奈川県海老名市に海老名営業所を開設した。業務拡大で手狭になった厚木支店の一部業務を移管。従業員30人、車両22台続き

2014年7月10日

温度管理特殊コンテナの競争激化 米、エンバイロを認可 米系航空会社が利用可能に

 航空輸送用の温度管理特殊コンテナをめぐる世界的な競争が激しさを増していくことは必至だ。世界大手のエンバイロテイナーは8日、「RKNe1(バッテリー式、LD3型)」コンテナについて続き

2014年7月10日

阪急阪神エクスプレス マレーシア現法 本社を移転

 阪急阪神エクスプレスは8日、マレーシア現地法人の阪急阪神エクスプレス(マレーシア)が本社を移転したと発表した。7日から新事務所で業務を開始している。住所などは次のとおり。  ▽続き

2014年7月10日

DSV アフリカ合弁を完全子会社化

 DSVは1日付で、DSVスウィフトを完全子会社化したと発表した。DSVは2012年10月、中東UAE・ドバイに本社を置くスウィフトグループに33%出資。DSVスウィフトを発足させ続き

2014年7月10日

日通 原木BILT-2 TAPAのクラスA認証取得

 日本通運は、今年1月に竣工した「原木インターナショナルロジスティクスタウンNo.2(以下BILT―2)」(千葉県市川市)で、TAPAのクラスA認証を取得したと発表した。7日付で取続き

2014年7月10日

近鉄エクスプレス サンクトペテルブルクに新倉庫

 近鉄エクスプレス(KWE)のロシア法人Kintetsu World Express(RUS), Inc. LLC(KWEロシア)はこのほどサンクトペテルブルクに倉庫を開設し、6月続き

2014年7月10日

【人事】財務省

 (7月4日) ▽大臣官房付、辞職(横浜税関長兼税関研修所横浜支所長)八田斎 ▽同、同(大阪税関長兼税関研修所大阪支所長)山田秀樹 ▽同、同(神戸税関長兼税関研修所神戸支所長続き

2014年7月10日

【この人に聞く】リックマース・ジャパン代表取締役CEO リチャード・スティンチコーム氏(上) 在来定期サービスで差別化

 在来貨物(ブレークバルク)やプロジェクト貨物輸送を得意とするリックマース・リニエ。日本法人リックマース・ジャパンのリチャード・スティンチコーム代表取締役CEOは「シェールガス関連続き

2014年7月10日

【展望台】国内ロジ、やるか否か…

 先週の本紙連載「シリーズ・原木再興」を担当した。主要フォワーダーが既に自社施設を持ち、優れた立地性からもロジスティクス拠点として極めて高いポテンシャルを持つ千葉・原木地区での各社続き

2014年7月10日

【MJC物流ニュース】聚美、ニューヨーク市場に上場

 化粧品通販大手の聚美優品(JMEI)は、ニューヨーク証券取引所に正式に上場した。初値は1ドル当たり27.25で、発行価格より23.86%上昇した。資金調達額は38億7000万ドル続き

2014年7月10日

【MJC物流ニュース】嘉興港、1000トン級埠頭検収に合格

 浙江省交通運輸庁によると、嘉興港独山港区A区2号バースの1000トン級埠頭は工事完成検収に合格した。  同事業は2000トン級バース3カ所と関連施設を建設し、うち最も続き

2014年7月10日

【MJC物流ニュース】牡丹江国際物流の1期運営開始

 黒龍江省交通運輸庁によると、牡丹江交通中枢国際物流センターの1期事業が8月末までに運営を開始する。同事業の敷地面積は40万平方メートルで、建坪は17万平方メートル、投資総額は6億続き

2014年7月10日

【MJC物流ニュース】ウォルマート、30店舗を出店

 小売り大手の米ウォルマートの中国現法であるウォルマート中国は、今年の出店計画を発表し、新店舗30店舗と配送センターを設立し、約55店舗の改造に5億8000万元を投資することを明ら続き