検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(8841~8860件表示)

2024年5月22日

港湾分科会・防災部会 能登地震踏まえ港湾の防災対策議論

 交通政策審議会港湾分科会は20日、第2回防災部会を開催し、「2024年能登半島地震を踏まえた港湾の防災・減災対策のあり方」について審議した。今回は、前回会合での議論を踏まえて「2続き

2024年5月22日

新興の伯貨物航空会社レブ DHLと提携で運航開始、4機体制へ

 今年運航開始予定のブラジルの貨物航空会社、Levu Air Cargo(本社=サンパウロ州カンピナス、以下レブ)とDHLサプライチェーンはこのほど、パートナーシップを結んだと発表続き

2024年5月22日

サウディア・グループ A320型105機を発注

 サウディア・グループは20日、エアバスにA320neoファミリーを合計105機発注したと発表した。内訳は、A320neo型12機、A321neo型93機。  このうち、サウ続き

2024年5月22日

安田倉庫<24年3月期決算会見> 医薬品物流強化、加須の新倉庫活用

 安田倉庫は20日、都内で決算説明会を開催し、小川一成代表取締役社長執行役員らが事業概況を説明した。現行の中期経営計画(22~24年度)の最終年度を迎え、引き続きメディカル物流サー続き

2024年5月22日

パンオーシャンの1~3月期業績 純利益48%減の約4280万ドル

 韓国船社パンオーシャンの2024年1~3月期業績は、売上高が前年同期比2%減の9755億ウォン(約7億1520万ドル)、営業利益が13%減の982億ウォン(約7200万ドル)、純続き

2024年5月22日

ニチレイロジ事業報告会 欧州・アジアで事業基盤強化、新倉庫開発

 ニチレイロジグループ本社は欧州やアジアで事業基盤の強化に取り組む。20日に都内で事業報告会をオンライン併用で開催し、嶋本和訓代表取締役社長らが会見した。欧州では組織再編を実施する続き

2024年5月22日

東京港 港湾功労者7人を表彰

 東京都と東京みなと祭協議会は20日、都内で「2024年東京港港湾功労者表彰式」を開催した。東京港の発展に尽力した功労者7人を表彰し、東京都港湾局の村田拓也技監が東京都知事の感謝状続き

2024年5月22日

【展望台】意味ある働き方

 ゴールデンウイークは実家で過ごした記者。祖母や母は大型連休も関係なく、田植えに向けた準備や畑仕事に汗を流していた。記者も張り切って田畑に繰り出したものの、役に立つどころか、むしろ続き

2024年5月22日

釜山発コンテナ運賃指標 主要航路が700ドル超上昇 伸び幅拡大

 韓国海洋振興公社(KOBC)が5月20日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、多くの航路続き

2024年5月22日

タイガーエア台湾 中部―台中に就航

 タイガーエア台湾(TTW)は7月1日から、中部―台中間の運航を週2便で開始する(9、10月は運休予定)。中部からはすでに台北・桃園、高雄をつなぐ路線に就航しており、台中線の開設で続き

2024年5月22日

三菱電機ロジスティクス/Hacobu トラック予約システム導入34拠点に

 三菱電機ロジスティクスとトラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は17日、三菱電機ロジが続き

2024年5月22日

米国 空港のトラック混雑対策法を承認

 米国の航空フォワーダー(FWD)協会のエアフォワーダーズ・アソシエーション(AfA)は20日、同国のバイデン大統領が、AfAと全米通関フォワーダー協会(NCBFAA)が成立を支援続き

2024年5月22日

バンコク空港国際貨物量<4月> 総量13%増、6カ月連続2桁増

 タイ空港会社(AOT)がまとめたバンコク・スワンナプーム空港の2024年4月の国際貨物取扱量は前年同月比12.5%増の11万603トンで、6カ月連続の2桁増だった。そのうち、積み続き

2024年5月22日

【TAC Freight Blog(日本版)】中国ECのSHEIN、Temuが追い風に

===================== 【著者】ニール・ウィルソン  金融・投資分野を中心に30年以上の執筆経験を持つTACインデックスのエディター。フィナンシャル・タイム続き

2024年5月22日

SBS東芝ロジスティクス 物流現場改善でプラチナ認定

 SBS東芝ロジスティクスは16日、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)の物流現場改善優良認定制度で今年度のプラチナ認定を受けたと発表した。JILSが昨年度から運用している制続き

2024年5月21日

海事プレス社、社外取締役に河野氏

 海事プレス社は、グローバルIT企業の広報ディレクターを務める河野あや子氏を社外取締役として起用することを内定した。6月26日に開催予定の株主総会で正式決定する。河野氏はメディア業続き

2024年5月21日

Xプレス・フィーダーズ メタノール燃料対応船が竣工 欧州域内に投入へ

 Xプレス・フィーダーズは16日、揚子江船業グループからXプレス・フィーダーズの運航船として初となるメタノール二元燃料コンテナ船「Eco Maestro」(1260TEU型船)の引続き

2024年5月21日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 欧米向け運賃が2ケタ続伸

 ドゥルーリーが16日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、上海発欧州・地中海向けと北米向けの運賃が前週比2ケタ増と続伸した。総合指標も前続き

2024年5月21日

寧波遠洋運輸 日中航路で広島追加寄港

 寧波遠洋運輸(日本総代理店=日東物流)は今週から、寧波・乍浦―日本コンテナ航路「CJKS2」で広島港への追加寄港を開始する。同社にとって広島寄港は初となり、広島直航サービスを開設続き

2024年5月21日

新潟港 海コン鉄道輸送を実証

 国土交通省北陸地方整備局新潟港湾・空港整備事務所は今月から来月にかけて、新潟港で臨港鉄道を利用した20フィート型国際海上コンテナの鉄道輸送に関する実証試験を実施する。今月20日に続き