日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(88781~88800件表示)
2014年5月30日
21日、上海市で開かれた「アジア相互協力信頼熟成会議」(CICA)に各国から多くの首脳(日米はオブザーバー)が参加し、市内では超厳戒体制が敷かれた。たまたま同地を訪れていた筆者は…続き
東海運の壁谷泰雄社長ら経営陣は29日、決算説明会を開催し、13年度の概況、14年度の見通しなどを説明した。14年度売り上げ見通しは既報のとおり前年比2.9%増の421億円。事業別…続き
湖北省武漢市武漢新港がまとめた2014年第1四半期(1~3月)のコンテナ取扱量は前年同期比21.3%増の21万TEU、貨物取扱量は16.5%増の2848万3400トンとなった。輸…続き
河南欧貝飛機有限公司と上海円斐航空科技有限公司は、河南省蘭考県にゼネラル・アビエーション空港を建設することで同県政府と合意した。契約によると、欧貝飛機が完全出資で主に農林業に使用…続き
広東省の広州白雲空港を運営する広州白雲国際機場股份有限公司の2013年度の事業収入は前年比10%増の51億4100万元、純利益は18.8%増の8億9500万元、非経…続き
日本物流団体連合会(物流連)は12日、第15回「物流環境大賞」の選考委員会を開催し、大賞はじめ各賞の受賞者を決定した。29日、発表した。大賞には、ヤマト運輸の「自然エネルギーを利…続き
中国物流調達連合会によると、3月の中国物流業景気指数(LPI)は53.0%に達し、前年同月を1.1ポイント上回った。各主要指数はともに回復し、いずれも50%以上を維持した。3月以…続き
自動車大手の北京汽車集団有限公司は、欧米の中高級車ブランドを買収し、世界市場での影響力を強化する計画だ。既に買収先候補を絞っている。同集団の完全子会社である北京汽車国際発展有限公…続き
富士物流は28日、来月27日付で堺沢真・現三菱倉庫取締役が新社長に就任する人事を発表した。今泉正道社長は相談役に就任予定。 【略歴】 (さかいざわ・まこと)1975年三菱倉庫入…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
人手不足に歯止めがかからない中、頭を抱える全国の経営者から、さまざまな人材確保術やニュースが届いている。運送業の要とも言えるドライバーの雇用は企業にとってはまさに死活問題であるか…続き
中国版24時間ルールの実施が来月下旬から本格化しそうだ。ワンハイラインズがこのほど本格実施に備えて、来月1日から日本発上海向けでD/R(ドックレシート)情報の提出時期を1日前倒し…続き
新潟県は先月から、新潟港の今後30年後の目指すべき姿を示す「新潟港将来構想」の素案について県民から意見を募っていたが、27日に募集した意見の内容を公表した。県は集めた意見を基に来…続き
イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2014年第1四半期(1~3月期)決算は、最終損益が6200万ドルの赤字となった。前年同期から45%赤字を縮小したが…続き
米国シアトル港は、ターミナル5(T5)を大型船の入港に対応する方針だ。このほど、シアトル港湾局とT5のターミナルオペレーター、イーグル・マリン・サービス(EMS)が、同ターミナル…続き
日本海運経済学会関東部会・統計研究会は来月、「わが国の港湾の競争力とガバナンス」と題するシンポジウムを開催する。プログラムは2部構成で、一般財団法人統計研究会の川崎芳一氏が「わが…続き
2013年度世界最優秀ソムリエ・コンクール優勝者パオロ・バッソ氏と本格的ワイン漫画『神の雫』原作者の亜樹直氏(樹林伸・樹林ゆう子姉弟の共同ペンネーム・ユニット名)を招いてのイベン…続き
--アジアはどうか。 丸山 アジアはポテンシャルが非常に大きい。アジアは世界の工場として基幹航路の発着点というだけでなく、それ自体が大きな消費市場にもなっている。さらに大型船…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き