日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(88821~88840件表示)
2014年5月29日
■続・ハノイへの旅 一度ホテルに戻りマンデーをし午睡をする。日が傾き始めた頃にアツコと喧騒の街を散歩しつつ、夜のY夫妻との待ち合わせ場所であるSOFITEL METROPOLE…続き
日本機械輸出組合が20日開催した、「2014米国のサプライチェーンセキュリティ」セミナーで講演した米税関・国境取締局(CBP)のブレンダン・オハーン駐日代表によれば、今年7月から…続き
円滑な貿易促進のため、税関総局は海外から直接中国(上海)自由貿易試験区に輸出する保税貨物に対して、上海市税関は検査検疫機関が発行する「輸入貨物通関証明書」を検査しない。また、上海…続き
湖北省武漢市武漢港花山作業区(以下、花山港)1期事業が竣工した。花山港は武漢新港の三大中核港区の一つで、同市長江南側地区唯一のコンテナ埠頭となり、内陸地域で最大の深水良港となる。…続き
仏エアバスの現地法人であるエアバス・チャイナの陳菊明総裁によると、2017年から天津市の最終組立ラインでエアバスA320neoの組立を開始し、毎月4機生産する。エアバスと中国側が…続き
ルノー中国は、陳国章執行総裁が辞任し、陳イ氏が販売・市場高級総監に就任し、ルノーブランドの輸入完成車の販売、市場マーケティング、ネットワーク開拓およびアフターサービスなどの事業を…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
住友商事のタイ物流事業会社、住商グローバルロジスティクス・タイランド(以下SGLT、田崎達郎社長)、同国内での拠点拡充を進める。年初には東部プラチンブリに新倉庫を開設。東部進出企…続き
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、西田厚聰会長)はこのほど、2013年度「物流コスト調査報告書」をまとめた。会員企業を対象に実施したアンケートをもとにしたもの。13年11…続き
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は26日、2014年3月期決算を発表した。同期の税引後最終利益(PATMI)は、中国での開発加速と賃料の伸びを主因に前期比31…続き
東芝ロジスティクスの2014年3月期決算内容は、売上高が前期比3.3%増の1010億円、当期純利益が26.7%増の20億円だった。 営業・経常利益、部門別売上高、今期予想など…続き
東芝ロジスティクスは27日、現・常務取締役の栗原光宏氏が社長に就任する人事を発表した。6月13日付で着任する。清水保弘社長は相談役に就任予定。 【略歴】(くりはら・みつひろ)1…続き
(6月1日) ▽中部事業部金沢営業所に福井出張所を設立する
(6月13日) ▽代表取締役社長(常務取締役)栗原光宏 ▽常務取締役(取締役)荒木恒恭 ▽取締役(新任)田中慶二 ▽同(同)櫻井俊 ▽同(同)江口聡 ▽監査役(新任)筒…続き
(6月1日) ▽退任(執行役員)上林拓生 ▽内部監査部長 古家奈生子 ▽コンプライアンス統括室長 横田順
(6月1日) ▽総務部部長を解く 取締役常務執行役員輸送安全管理室室長・佐野恭行 ▽総務部部長(情報管理部部長)杉山功 ▽情報管理部部長を兼務 人事部部長・本橋秀浩
英クランフィールド大学 リチャード・ワイルディング教授 OBE(大英帝国勲章授章者)、FCILT(Fellow of the Chartered Institute of Logi…続き
2014年5月28日
NYKコンテナラインは今年度、取り扱い増加で好スタートを切った。4月の実績は輸出入とも前年比で増加しており、特にアジア貨物が増勢を牽引している。同社の石塚一夫社長は「収支確保を前…続き
横浜港振興協会(藤木幸夫会長)は23日、第63回通常総会を開き、2013年度の事業報告・収支決算と14年度の事業計画・収支予算を承認した。 冒頭あいさつに立った藤木会長は13…続き
横浜港振興協会(藤木幸夫会長)が事務局を務める横浜港の初夏の風物詩「第31回横浜港カッターレース」が25日、山下公園前面の水域で開催された。 今年も市内企業チームや大学OBチ…続き