検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(89241~89260件表示)

2014年5月9日

【取材メモ】東京港埠頭会社社長・平野裕司氏

 「国際コンテナ戦略港湾政策」では、東京港の運営を担う当事者として自身の考えを述べる東京港埠頭会社の平野裕司社長。だが2005年当時は、以前の港湾政策「スーパー中枢港湾選定委員会」続き

2014年5月9日

国際物流大手3社 15年3月期、全社が増収増益 【日通】成長市場への対応推進/【近鉄エクスプレス】営業利益率5%超へ

 国際物流大手3社の14年3月期業績および2015年3月期業績見通しが出そろった。8日、日本通運、近鉄エクスプレス(KWE)が14年3月期業績を発表。30日発表済みの郵船ロジスティ続き

2014年5月9日

【記者座談会 海運 この1カ月】超大型船整備へ舵切る邦船社 港湾法改正案が成立

 邦船社の超大型コンテナ船整備が本格化している。昨年、1万4000TEU型船の新造整備を決めた川崎汽船に続き、日本郵船もこのほど発表した中期経営計画で1万4000TEU型船8隻の新続き

2014年5月9日

アルプス物流 国内外でネットワーク拡充 韓・タイなどで倉庫増床

 アルプス物流は顧客のグローバル展開に対応するべく、国内外でのネットワーク拡充を継続する。8日開催した2014年3月期決算説明会で、山﨑孝一社長が語った。14~15年度で約30億円続き

2014年5月9日

郵船商事 伊・ワイン輸入事業始動 6000本が初入港

 郵船商事のイタリア・ワインの輸入事業が始動した。3月下旬にイタリア・ジェノア港でリーファーコンテナにバンニングされた14種類のワインおよびオリーブオイル、約6000本が3日、東京続き

2014年5月9日

SGHD14年度計画 宅配便1%の伸び想定 適正運賃の収受を継続 羽田活用の国際事業強化

 SGホールディングス(HD)は2014年度の宅配便取り扱い個数について、13年度(12億1878万個)と比較して1%前後の伸びを見込む。顧客ニーズを捉えた新たな収益機会の創出、適続き

2014年5月9日

日新・第5次中計 海外事業強化を継続 最終年度売上高2130億円

 日新は8日、2017年3月期を最終年度とする3カ年の第5次中期経営計画を発表した。最終年度数値目標は売上高2130億円(14年3月期実績比10%増)、営業利益54億円(同34%増続き

2014年5月9日

ヨコレイ 石狩第二物流センター新設

 横浜冷凍(吉川俊雄社長、以下ヨコレイ)はこのほど、北海道小樽市銭函の石狩物流センター隣接地に「石狩第二物流センター」を新設。30日、現地で竣工式を執り行い、来賓の中松義治小樽市長続き

2014年5月9日

三井倉庫の14年3月期決算 海外黒字転換で経常益1.6%増

 三井倉庫が7日発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前期比9.0%増の1615億円、営業利益が2.5%増の54億円、経常利益が1.6%増の38億円、純利益が41.9%増の4続き

2014年5月9日

宇徳の14年3月期決算 荷動き回復で経常益8%増

 宇徳の2014年3月期連結決算は、売上高が前期比4.2%減の436億円、営業利益が12.6%増の29億円、経常利益が8.3%増の30億円、当期純利益が37.4%増の24億円だった続き

2014年5月9日

【物流セキュリティーの行方(18)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 AEOの相互承認の実態

 AEO制度が世界的に拡大していくなかで、一国の税関が認めた制度を別の国の税関が認める相互承認が各国間で進んでいる。いま、世界で20カ国が相互承認を締結しており、AEO制度の拡充と続き

2014年5月9日

【シーズヒア】DHLジャパン フィールドセールスエグゼクティブ 高原桃子(たかはら・ももこ)さん 物流サービスに使命感

 立教大学観光学部を卒業してDHLジャパンに入社、今年で3年目だ。同学部から物流業界に就職する学生も多い。高原さんは就職活動時に、東日本大震災が発生し、物流の重要性を強く認識。人と続き

2014年5月9日

【展望台】政治家大恥の国会審議

 国際コンテナ戦略港湾の競争力強化を目指す、港湾法の一部改正案が先月23日成立した。今後、一気に京浜、阪神両港の港湾運営会社(以下、運営会社)設立への取り組みが加速するが、国会審続き

2014年5月9日

1月のトラック特積み 9.7%増の492万トン 宅配は5%増

 国土交通省のトラック輸送情報によると、1月の特別積み合わせ貨物の輸送量(調査委対象24社)は9.7%増の491万8131トンだった。平均稼働日数は前年同月と同じ、稼働1日当たりの続き

2014年5月9日

1月の関西空港主要品目別輸入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年5月9日

1月の関西空港主要地域別輸出入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年5月8日

インターモダル 蘭の危険品ハンドリング業者と業務提携

 インターモダル(東京都世田谷区、園山玲子代表)はこのほど、オランダの危険品輸送サポートを行うCargo Compliance Company(以下カーゴCC)と業務契約を提携した続き

2014年5月8日

センコー タイで2物流拠点新設 レムチャバン、アユタヤに

 センコーは2日、タイに物流センター2拠点を新設すると発表した。タイ現地法人の「Senko(Thailand)」が来年4月の稼働開始を目指してレムチャバン港至近に輸出入貨物全般を取続き

2014年5月8日

センコーの14年3月期 コスト削減奏功、経常益16%増

 センコーの2014年3月期連結決算は、売上高が前期比13.7%増の3338億8300万円、営業利益が22.3%増の121億2200万円、経常利益が11.9%増の113億500万円続き

2014年5月8日

丸山物流 民事再生法適用を申請

 丸山物流(大阪市港区、中尾武司社長)は28日、大阪地裁へ民事再生法の適用を申請した。TSR情報によると負債総額は推定12億円。  同社は内航、外航、国内貨物の輸送事業を主体に倉続き