日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,140件(89381~89400件表示)
2014年5月1日
(7月1日) ▽<本社>物流企画室長兼輸出営業グループアジア・豪州輸出チーム長(<本社>輸出営業グループアジア・豪州輸出チーム長)小野寺純 ▽<同>輸出営業グループ輸出第一チ…続き
先月11日に横浜港から輸出予定だった国際小包を内容物とするコンテナから基準値を超える放射線量が検知された問題で、日本郵便は1日、一時保管場所において開扉による検査を実施すると発表…続き
郵船ロジスティクスが30日発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前期比19.8%増の4060億円、営業利益が約2.7倍の45億円、経常利益が80.1%増の49億円、当期純利…続き
警備サービスのセンチュリー(東京都文京区、原田典之代表取締役)は25日、成田空港内の「成田空港営業所」(千葉県成田市市駒井野字台ノ田2091番地成田国際空港第2貨物代理店ビル30…続き
ヤマトホールディングス(HD)が30日発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前期比7.2%増の1兆3746億円、営業利益が4.7%減の630億円、経常利益が4.9%減の64…続き
(6月18日) ▽代表取締役会長(代表取締役社長)山﨑孝一 ▽代表取締役社長(常務取締役営業担当)臼居賢 ▽社外取締役 大山高=元・一般社団法人電子情報技術産業協会理事 ▽…続き
(6月下旬) ▽社外取締役 日本郵船代表取締役会長・宮原耕治 ▽取締役 港運事業部長・小原祥司 ▽同 東京支店長・原洋一郎 ▽監査役<非常勤>(新任)桜井憲二 ▽監査部長…続き
2014年4月30日
国際空港上屋(IACT)は海外の空港上屋計画事業を支援した。タジキスタンではドゥシャンベ国際空港の整備計画が進められており、国際協力機構(JICA)は無償資金協力で貨物上屋整備な…続き
澁澤倉庫は28日、大阪支店茨木営業所(大阪府茨木市)の新倉庫が竣工し、同営業所「茨木倉庫A棟」として稼働したと発表した。26日から稼働している。同施設は地上4階建て、倉庫面積1万…続き
SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)と上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は5月から、太倉―日本航路で提携し3ループを新設す…続き
――好調な中国、香港法人がグループを牽引している。 矢口 昨年度の中国法人の売上高は前年度比17%増だ。中国市場は景気が減速し、成長率は落ちるとの見方もあるが、物量はまだまだ…続き
味の素物流(田中宏幸社長、東京都中央区新川)のタイ現地法人ABロジスティクス(タイランド)(以下ABLT)が手がけるタイ国内配送業務が好調だ。調味料、飼料など味の素グループ製品の…続き
旧宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)などを管轄する横浜税関宇都宮出張所がまとめた2013年(1~12月)の貿易概況によると、輸出額は前年比1.8%増の1233億円、輸入額は4.…続き
日本機械輸出組合は5月20日、都内で米国の貿易・物流セキュリティーの最新事情をテーマにしたセミナー「2014米国のサプライチェーンセミナー」を開催する。米国大使館のブレンダン・オ…続き
ダムコは17日、中国・無錫に営業拠点を新設したと発表した。リテールやファッション関連のほか、ハイテク、自動車関係、医療機器、精密機器などの品目をターゲットに営業活動を進めるとして…続き
キムラユニティーが25日発表した2014年3月期通期連結決算は、売上高が前期比5.4%増の408億円、営業利益が24.1%増の16億円、経常利益が28.0%増の21億円、純利益が…続き
杉村倉庫の2014年3月期連結決算は営業収益が前期比5.2%増の98億円、営業利益が22.0%増の9億4400万円、経常利益が22.4%増の8億6400万円、純利益が24.1%増…続き
(6月27日) ▽現在の三本部一室制を改め、物流営業部門、不動産営業部門、管理部門および環境・品質管理室の三部門一室制とし、管掌役員が分掌して運営する。
(6月24日) ▽代表取締役副社長(代表取締役専務)木村昭二 ▽専務取締役(常務取締役)齊藤延仁 ▽常務取締役(取締役)加藤明 ▽取締役(執行役員)小山幸弘
(6月27日) ▽全社業務総欖 代表取締役会長・笠原伸次 ▽ガバナンス関連事項担当(不動産事業管掌)代表取締役副会長・齋藤秀一 ▽経営統括、物流営業部門管掌(ロジスティクス営…続き