検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(89441~89460件表示)

2014年4月28日

ユナイテッド航空の14年1~3月期決算 営業損失3億ドル超に悪化

 ユナイテッド航空(UAL)の2014年1~3月期決算は、総売上高が前年同期比0.3%減の86億9600万ドル(約8870億円、1ドル=102円換算)。営業損失は前年同期の2億64続き

2014年4月28日

サウスウエスト航空の14年1~3月期決算 売上高、純利益で過去最高

 サウスウエスト航空の2014年第1四半期(1~3月)の連結決算は、売上高が前年同期比2.0%増の41億6600万ドル、営業利益が約3.1倍の2億1500万ドル、純利益は約2.6倍続き

2014年4月28日

エンバイロテイナー 日本地区販売を自営化 南海のGSA契約解除

 エンバイロテイナーは23日、日本地区での販売体制を自営化すると発表した。日本での販売は2006年から南海エクスプレスが担っていたが、5月30日をもって総販売代理店(GSA)契約を続き

2014年4月28日

3月の羽田国内 11%増の6万9000トン

 3月の羽田空港発着の国内航空貨物輸送量は、発送が14.9%増の3万2631トン、到着が8.3%増の3万6071トン、合計が11.3%増の6万8702トンだった。増税前の最後の月と続き

2014年4月28日

春の褒章(物流・航空関係)

 2014年春の褒章の受章者が発表された。国土交通省関連の受章者は44人・10団体。29日に発令され、5月12日に国土交通省で伝達式が開催される。物流、航空関連の受章者は次のとおり続き

2014年4月28日

日通 華南で品目拡大へ 自社施設で高付加価値サービス

日本通運は中国華南地区をはじめとする拠点で、高付加価値サービスの業務を拡大し、事業成長を図っていく。自社ロジスティクスセンターを基点とし、自動車関係顧客に提供している在庫・受発注管続き

2014年4月28日

上海自貿区 通関なし入区、監管車不要 通関書類簡素化も

 【上海支局】本紙既報(25日付)の中国上海市政府による「中国(上海)自由貿易試験区」(旧・上海外高橋保税区、同物流園区、浦東空港総合保税区、洋山保税港区)の新たな税関監管制度は1続き

2014年4月28日

【この人に聞く】OCS代表取締役社長・矢口秀雄氏(上)改革はセカンドステージへ

 OCSは国内外でさまざまな改革を進めている。日本での職場環境の整備、風土改革、オペレーション見直し、欧米での拠点再編、アセアンでの代理店体制見直しなどを次々と実行。エクスプレス中続き

2014年4月28日

郵船ロジ 海上コンテナの段積み技術導入

 郵船ロジスティクスは25日、海上コンテナ内に専用デッキを取り付けることで段積みを可能にする積載技術を導入したと発表した。日本郵船とグループ会社のMTIが共同で開発した専用デッキを続き

2014年4月28日

高松港CT、2バース化 岸壁クレーン初導入、2基体制で荷役

 高松港のコンテナターミナル(CT)が24日、2バース体制で新たに供用を開始した。CTのあるF地区西側岸壁は従来、コンテナとバルクの両貨物を取り扱っていたが、2011年度末に朝日地続き

2014年4月28日

住友商事 世界初、長尺レール輸送船 新来島どっくで8月竣工

 住友商事は、新日鉄住金が八幡製鉄所で製造する150メートルの鉄道用レールの輸送を目的に、世界初の長尺レール輸送船を新造整備する。新来島どっくの大西工場で今年8月に竣工し、住友商事続き

2014年4月28日

大阪市港湾局・今年度補正予算案 戦略港湾に12億円 集貨対策拡充も

 大阪市港湾局は今年度補正予算案をまとめた。国際コンテナ戦略港湾関連の予算額は11億5855万円。咲洲コンテナ埠頭などの施設改良・更新に関する大阪港埠頭会社への貸付金として11億2続き

2014年4月28日

G6アライアンス 大西洋サービス詳細確定

 OOCLは24日、G6アライアンスが5月から大西洋航路で開始する新サービス体制について、寄港地など一部未定になっていた部分の詳細を発表した。  「AX1」では、未確定となってい続き

2014年4月28日

エバーグリーンライン 紅海航路強化、フィーダー新設

 エバーグリーンラインは22日、アジア-紅海航路のサービスを強化すると発表した。既存サービスの寄港地見直しに加え、ジェッダを拠点に中東主要港との間を結ぶフィーダーサービスを3ループ続き

2014年4月28日

東進商船 韓国税関からAEO認証取得

 東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は韓国税関庁(KCS)からAEO認証を取得し、16日にソウル本部税関で呉融煥代表理事社長が認定書を受け取った。東進エージェンシーが23続き

2014年4月28日

ハパックロイド 監査委員会長のウェーバー氏退任

 ハパックロイドは23日、監査委員会の会長を務めるユルゲン・ウェーバー氏が今秋で退任すると発表した。後任には、6月末でCEOを退任するミカエル・ベーレント氏が就任する。  ウェー続き

2014年4月28日

【資料】 日通総研・企業物流短期動向調査(2014年3月結果) 全輸送機関で改善 国内航空除きプラスに

 日通総合研究所はこのほど、「企業物流短期動向調査(日通総研短観)調査結果」(2014年3月調査)を公表した。製造業、卸売業の主要約2500事業所が調査対象。「国内向け出荷動向」「続き

2014年4月28日

【MJC物流ニュース】テンセント、京東株15%買収

 インターネット総合サービスプロバイダーの騰訊控股有限公司(広東省深圳市、テンセント)は、通販サイト京東商城(JD.Com)の上場前株式総数の15%に相当する2億51続き

2014年4月28日

【MJC物流ニュース】山東省、沿岸貨物量2ケタ増

 山東省沿岸港湾の2014年1~2月の貨物取扱量は前年同期比10.1%増の2億900万トンとなった。そのうち、コンテナ取扱量は12.9%増の362万8500TEU。輸出入貨物量は1続き

2014年4月28日

【MJC物流ニュース】温州港、税関拡大開放で承認

 浙江省温州市人民政府によると、2012年の空港税関に続き、温州港税関も国務院から拡大開放の承認を受けた。同港は国際通行証があり、同市の輸出指向型経済を発展させる主なプラットホーム続き