日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,066件(89661~89680件表示)
2014年4月15日
東京都トラック協会海上コンテナ専門部会(種田光男部会長)はこのほど、東京港各コンテナターミナル(CT)における海上コンテナ車両の待機時間調査を実施し、その結果を取りまとめて公表し…続き
成田国際空港会社(NAA)によると、2月の成田空港における発着回数は前年同月比7%増の1万7473回だった。2月として過去最高を記録した。このうち国際線は4%増の1万3598回。…続き
財務省関税局・税関は14日、2017年度までの実施に向けて検討中の「輸出入申告官署の自由化」について、現段階で決まっている基本的な方向性を説明した。自由化策では、現状は全国の税関…続き
【上海支局】中国税関総署が10日公表した3月の輸出入実績は、輸出が前年同月比6.6%減の1701億1000万ドル(前月比49.1%増)、輸入が同11.3%減の1624億500万ド…続き
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)はこのほど、B737-800型機の貨物機(B737-800SF=スペシャルフレーター機)、コンビ機(B737-80…続き
ジャパンバンラインズ(宮澤孝社長、以下JVL)は今月から阪神港発海上混載サービスを自営化した。従来から他社へのコ・ロードで対応してきたが、京浜港発同様自社バンを仕立て、集荷を強化…続き
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)は9日、貨物機運航会社サザンエアーに、B737-400SF(スペシャルフレーター=旅客機改造フレーター)型機の初号…続き
(5月1日) ▽横浜・静岡ブロックを廃止し、横浜・静岡ブロックが所管する横浜(統括)支店を首都圏ブロックの、静岡(統括)支店を中部ブロックの、それぞれ所管とする ▽海運事業部の…続き
<新役員体制> (5月1日) ▽代表取締役会長 川合正矩 ▽同社長社長執行役員 渡邉健二 ▽同副社長副社長執行役員<国際事業本部長>中村次郎 ▽同同同<営業本部長兼営業…続き
(6月27日) ▽代表取締役専務に就任、営業本部副本部長を解き、安全統括(取締役)専務執行役員九州支社長、飼料・穀物事業本部長、米事業本部担当、営業本部九州地区担当・牧田秀男 …続き
■続・バリの北北西に進路を取れ 吸い込まれそうな真っ青な空、榔子の木陰のプールサイドで打ち寄せる白波の音を聞きつつ一人うとうととまどろむ熱帯の午後2時。客は僕以外に誰も見当たら…続き
街中で新入社員や就職活動中の学生をよく見かける時期となった。自身にとってほんの数年前の出来事だが、どこか懐かしく感じる。当時は「新就職氷河期」とも言われる厳しい就職環境。そして入…続き
長江河口にある江蘇省蘇州市太倉港区の2013年の木材輸入量は前年比32.1%増の514万トンで、海上輸送による木材輸入量の中国最大港湾となった。同港には木材輸入埠頭バースが4カ所…続き
米ボーイング社は、中国南方航空股份有限公司(本社=広東省広州市)にB777-300ER機を納品した。南方航空はボ社に同機10機を発注している。南方航空は中国南部と米…続き
広東省政府は、対外貿易経済合作庁(外経貿庁)を廃止して商務庁を設立し、国内外の貿易を統一して管理する。同省発展改革委員会(発改委)が物価局の機能を吸収する。 新しく設立される…続き
出港前報告制度で、日本向け輸入貨物の出港24時間前の報告が義務化されて1カ月あまり。物流そのものに目立った混乱も起きていないが、貨物情報の送信の現場ではさまざまな問題が生じている…続き
連雲港中韓陸海連絡輸送通路が開通し、税関テストを拡大する。今後、江蘇省と韓国間で、特種貨物はドア・ツー・ドア輸送を実現する。 陸上・海上連絡輸送による貨物輸送は、コンテナ輸送…続き
電子商取引大手のアリババ集団は、海南国際観光島先行試験区と戦略的提携を実施することで正式に合意した。投資総額は50億元で、試験区内にクラウドコンピューティングとビッグデータによる…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
物流・包装のコンサルティングサプライヤーのワコン(和歌山県紀の川市、西田耕平社長)は4月14日、「成田ロジスティクスセンター」(千葉県山武郡芝山町宝馬210、以下、成田LC)の開…続き