検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,066件(89761~89780件表示)

2014年4月10日

エーアイテイーの14年2月期決算 経常益10%増の14億円

 エーアイテイー(矢倉英一社長、以下AIT)が4日発表した2014年2月期(13年3月~14年2月)通期連結決算は、売上高が前期比14.3%増の191億円、営業利益が8.6%増の1続き

2014年4月10日

UTiの14年1月期決算 最終損失7000万ドル、2期連続赤字

 UTi(米国・カリフォルニア)の2014年1月期(13年2月~14年1月)決算は、売上高が前期比3.6%減の44億4088万ドル、営業損益が1016万ドルの赤字(前期は2829万続き

2014年4月10日

郵船ロジ九州 AEO認定通関業者に

 郵船ロジスティクスは4日、100%出資子会社の郵船ロジスティクス九州(中尾英道社長)がAEO制度の「認定通関業者」に認定されたと発表した。3月24日付で門司税関から認定された。同続き

2014年4月10日

SGホールディングス グループ8社549人が入社

 SGホールディングス(栗和田榮一代表取締役会長兼社長)は1日、国立京都国際会館で「2014年度SGホールディングスグループ入社式」を行った。SGホールディングス、佐川急便、ワール続き

2014年4月10日

GLP 「広島」に佐川GL入居

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ日本法人は1日、広島市で運営する物流施設「GLP広島」でSGホールディング傘下の佐川グローバルロジスティクス(GL)と新規賃貸契約を締結続き

2014年4月10日

【MJC物流ニュース】蘇州市、自由貿易区案を提出

 江蘇省蘇州市政府は、自由貿易試験区を設立するため、全体プランを江蘇省政府と、国務院に提出した。蘇州市商務工作会議によると、重点分野の改革として、経済発展の活力増強、特に三大「試験続き

2014年4月10日

シーバロジスティクス スペインで優良物流企業に認定

 シーバロジスティクスは7日、スペインで物流・輸送部門での優れた企業を表彰する目的で設立されている「Sello―e of Business Exellence in Logisti続き

2014年4月10日

【MJC物流ニュース】青島航空に公共運輸許可証

 民間資本が大株主となる青島航空股份有限公司は、中国民用航空局運輸司から公共航空運輸企業経営許可証を取得した。同社は南山集団有限公司、青島交通発展集団有限公司、山東航続き

2014年4月10日

【MJC物流ニュース】GLP、中糧と食品物流網

 物流施設開発会社グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は、大手コングロマリットの中国糧油食品(集団)有限公司(本社=北京市、中糧集団)と、戦略的提携関係を締結するこ続き

2014年4月10日

【MJC物流セミナー】唐山曹妃甸、14年5億トン体制

 河北省唐山港曹妃甸港区は2014年に埠頭バース263カ所を整備する。フル稼働すれば、年間貨物取扱量は5億トンを上回る見通し。  液化化工埠頭と総合保税区多用途バースを含めた埠頭続き

2014年4月10日

11月の名古屋港外貿コンテナ貨物取扱実績(名古屋港管理組合)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年4月10日

日本―北米東岸 輸出2ループ寄港休止へ 直接寄港便数は半減

 日本に直接寄港しているアジア発北米東岸サービスが、5月に相次いで日本寄港を取りやめる。コスコ・コンテナラインズが「AWE2」で横浜を抜港するのに加え、エバーグリーンラインもアジア続き

2014年4月10日

ホンダ系自動車船社が解散 生産海外シフトで41年の歴史に幕

 本田技研工業(ホンダ)グループの自動車船運航船社アクトマリタイム(東京・八重洲)が3月末で解散したことが分かった。アクトマリタイムは1973年設立で、ホンダと商船三井がそれぞれ5続き

2014年4月10日

「SEA JAPAN 2014」開幕 過去最大の488社が出展

 日本最大の国際海事展「SEA JAPAN 2014」が9日、東京ビッグサイトで開幕した。11回目を迎えた今回は「環境保全」や「海洋開発」「海洋安全」が主要テーマ。26の国・地域か続き

2014年4月10日

商船三井 新株予約権付社債 発行条件を決定

 商船三井は8日の取締役会で決議した総額5億ドルの新株予約権付社債の発行について、発行条件などを決めた。同日発表した。転換価額は2018年満期ユーロ米ドル建て取得条項付き転換社債型続き

2014年4月10日

港湾春闘 大詰めの交渉

 2014年港湾春闘は9日、前日から長期休憩に入っていた第6回中央団交を午後1時30分に再開したが、事業者側が示した修正回答を組合側が受け入れず、事業者側がさらなる修正回答を作成す続き

2014年4月10日

神戸港振興協会 会員の新入社員対象に研修会

 神戸港振興協会は8日、会員企業の新入社員などを対象に神戸港の特色や機能を紹介する「神戸港オリエンテーション(神戸港研修)」を開催した。参加者は神戸海洋博物館で神戸市みなと総局から続き

2014年4月10日

【四海茫々(90)】電光石火の終結劇

 『三井ファイト』で最も興味を引くのは、三井船舶の戦い方である。  同社はまず日本郵船に大きな影響がないよう配慮した。日本船の中にあって三井と郵船は「割り合い仲良く仕事をやってい続き

2014年4月10日

日立物流 中国全土で3PL拡大 2~3年後、70万平方メートル超に 中国家電メーカーも受注

 日立物流が中国全土で3PL展開を積極的に推進中だ。上海地区では昆山に5月、1万6500平方メートルの総合物流センター(第1期)を立ち上げるほか、外高橋地区に来年5月稼働予定で4万続き

2014年4月10日

日本通運 カンボジア発日本向けで新商品 ホーチミン利用、利便性向上

 日本通運は8日、プノンペン発日本向けの複合輸送サービス「NEXSAO-CAMBODIA SAT(Truck & Sea/Truck & Air)」の販売を開始したと発表した。1日続き