日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,985件(90041~90060件表示)
2014年3月28日
日立物流は27日、子会社バンテックの代表取締役社長に現・日産自動車九州代表取締役社長の児玉幸信氏が就任すると発表した。6月の株主総会および取締役会の決議を経て正式決定となる。小山…続き
2014年港湾春闘は27日、第4回中央団交が行われたが、労使の溝が埋まらず再び決裂した。これを受け、組合側が通告していた29日土曜日始業時からの第二弾の24時間ストライキは不可避…続き
――昨今は物流子会社の売却や再編などが相次ぎ、荷主企業の物流子会社への考えも急速に変化してきている。改めてバンダイロジパルとして、物流子会社としての役割、機能をどう考えるか。 …続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
あまり話題に上ることは少ないのかもしれないが、個人的に関心を持っている今年の海上コンテナ輸送分野のトピックの一つが、5月に開催予定となっているIMO(国際海事機関)小委員会、MS…続き
日本航空は26日「2012~16年度JALグループ中期経営計画ローリングプラン2014」として、中計の進捗状況などを発表した。14年度(14年4月~15年3月)の貨物郵便収入計画…続き
日本航空(JAL)は26日の取締役会で100%出資の連結子会社ジャルエクスプレス(東京都大田区、豊島滝三社長、JEX)を吸収合併することを決議した。合併予定日は今年10月1日。J…続き
成田国際空港会社(NAA)は27日、2014年夏季スケジュール(3月30日~)の発着回数を公表した(以下、数値は全て週間発着回数)。国際・国内線の旅客・貨物便を合わせた発着回数は…続き
2月に運航された国際貨物チャーター・臨時便は、前月から2便減の5社40便だった。臨時便は3便減、チャーターは1便増。 外国籍航空会社による国際貨物チャーター便(許可ベース)は…続き
スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)の2013年1~12月期の決算は、売上高が前年比3.0%増の51億6700万スイスフラン(CHF、1CHF=116円換算で約5994…続き
キャセイパシフィック航空(CPA)は21日、米オハイオ州コロンバスに定期貨物便の乗り入れを開始した。CPAにとり、北米12地点目となる。香港発アンカレジ(技術着陸)経由でコロンバ…続き
本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の2014年2月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ…続き
ジェイティービー(JTB)は25日、中国籍格安航空会社(LCC)春秋航空(CQH)の日本法人、春秋航空日本に出資すると発表した。出資額などは明らかにしていない。
エミレーツ航空(UAE)は9月2日から、ドバイ―オスロ線を1日1便で開設する。機材はB777―300ER型機。スカンジナビアでは3都市目の就航となる。往航は、ドバイ発7時、オスロ…続き
2014年3月27日
日本物流団体連合会(物流連)は25日、都内で川合正矩会長(日本通運代表取締役会長)らが会見し新年度(2014年度)の事業計画を発表した。物流連は重点項目の一つとして、モーダルシフ…続き
【上海支局】海上混載専業世界最大手、イーシーユーライン(ECUライン)は中国・上海拠点に「チャイナ・ジャパンデスク」を開設した。日本人社員による日系顧客の専属部門だ。「コ・ロード…続き
ヤマトホールディングスは26日、シンガポール・マレーシア間の国際通販および小口貨物の納品に携わる顧客を対象にした「シンガポール・マレーシア クロスボーダー配送サービス」を開始する…続き
住友倉庫は25日、タイ現地法人ロジャナ・ディストリビューション・センター(RDC)が事業継続マネジメントシステムに関する国際規格ISO22301の認証を取得したと発表した。認証機…続き