日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,985件(90141~90160件表示)
2014年3月26日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
今年は1万TEU型以上の超大型コンテナ船の竣工ピークとされており、足元でも次々と各社のサービスに投入されている。1月には中国海運グループのチャイナ・シッピング・コンテナラインズが…続き
2014年3月25日
FMC(米国連邦海事委員会)は20日、P3ネットワークの発足を認可したと発表した。追加情報の提出を受けて分析した結果、現時点では船社間の競争の阻害や輸送コストの不合理な上昇を招く…続き
サニーピア医療保健協会(旧神戸港湾医療保健協会、以下サニーピア)は22日、神戸市内で竣工した新施設の内覧会と祝賀会を開催した。新施設は高齢者福祉と医療を一体的に運営する複合施設。…続き
CSAVは21日、チリ・バルパライソで臨時株主総会を開催し、ハパックロイドとのコンテナ船事業統合案について、全体の84.5%の株主から承認された。なお事業統合に反対する株主にはC…続き
日本海運集会所は20日、第8回神戸地区海運基礎講座「国際コンテナ戦略港湾に見る港湾施策と課題」を神戸市内で開催した。講師を務めた神奈川港運協会・横浜港運協会の水上裕之企画部長は、…続き
上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は来月中旬から、上海―関東航路を増便する。24日明らかにした。現在、同航路では1080TEU型船2隻を投入し、週2便…続き
太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、5月1日付で予定していたアジア発北米向けコンテナ貨物を対象とした運賃修復を、4月15日付での実施に前倒しすると発表した。値上げ金額は西岸…続き
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は23日、計画どおり始業時から24時間のストライキを全港・全職種で実施した。日本港運協会によると、主要港…続き
上海航運交易所が21日公表したSCFI統計によると、欧州・地中海向けの運賃が引き続き落ち込んだ。同航路では今年に入ってから、一貫して下落傾向にある。主要船社は当初、3月中の運賃修…続き
【上海支局】イオングループは中国華東地区に進出、江蘇省蘇州市に開業するイオンモールで商品配送・宅配サービスを始める。昨年末に開店したマックスバリュに続き、イオンモールを同市に年内…続き
ヤマトホールディングスは24日、傘下で国際物流サービスを提供するヤマトグローバルロジスティクスジャパン(本社=東京都中央区、小杉武雄社長、以下YGL)がインターネット販売を行う通…続き
無人航空機(Unmanned Aircraft System=UAS)を活用したいわゆるドローン輸送の可能性をめぐり、欧米で研究、実験、議論が進んでいる。アマゾン・ドット・コム、…続き
――新規事業で狙う分野は。 吉村 例えばNECは日産自動車の電気自動車リーフに(日産とNECの合弁オートモーティブエナジーサプライを通じ)リチウムイオン電池を全量供給し、米国、…続き
ブラジル競争当局(経済擁護行政委員会=CADE)は先月20日、ブラジルの国際貨物便運航会社2社に対して、価格カルテルを行い市場の自由競争を妨げたとして総額8300万レアル(約37…続き
国際航空運送協会(IATA)はこのほど、IATA公認貨物代理店およびCASSジャパンの参加航空会社に対し、汎用型のニュートラルAWB(NAWB)の価格を改定すると通知した。NAW…続き
エチオピア航空(ETH)は今後半年以内に、東京(成田)、上海、ウィーン線を開設する意向だ。13日、ETHの公式フェイスブックで明らかにした。成田線については、現時点で当局への申請…続き
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比6%増の5万6318…続き