検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,985件(90421~90440件表示)

2014年3月13日

【東日本大震災から3年】(8)センコン物流 地元生鮮貨物開拓に注力 ロシア向け仙台いちごも

 今年1月末と2月末に、「仙台いちご」がロシア・ウラジオストク向けに輸出され、現地のデパートなどに並んだ。仙台空港で搭載され、アシアナ航空のネットワークを利用してソウル・仁川経由で続き

2014年3月13日

IATA第8回WCS開催 「航空貨物業界の革新を」 eAWB、保安など議論

 【ロサンゼルス11日=望月彰乃】国際航空運送協会(IATA)の第8回ワールドカーゴシンポジウム(以下、WCS)が11日午前(現地時間)、ロサンゼルスで開幕した。あいさつした、IA続き

2014年3月13日

自民党成田国際空港推進議連 第3滑走路増設求める 際内ネットワーク拡大も

 自由民主党成田国際空港推進議員連盟(二階俊博会長)は12日、成田空港の第3滑走路増設や夜間飛行制限の見直しなどに関する取り組みを求める「決議書」を太田昭宏国土交通相に手渡した。決続き

2014年3月13日

日港協・久保会長 「湾内の利用条件統一を」 戦略港湾から実施

 日本港運協会の久保昌三会長は12日の定例会見で日本港湾の競争力強化の方向性に改めて触れ、「港湾運送事業のあり方・仕組みを将来的に組み換えていく必要があるほか、パイロットやタグボー続き

2014年3月13日

日本通運 墨発ブラジル向け海上混載を開始

 日本通運(渡邉健二社長)は1日から、メキシコ発ブラジル向け海上混載サービスを開始した。両国の現地法人、メキシコ日本通運(古江忠博社長)とブラジル日本通運(細江浩司社長)が発着一貫続き

2014年3月13日

カナダ・バンクーバー港 トラック労組、ストなお継続

 カナダ・バンクーバー港におけるトラック労働組合のストライキは、現地時間11日火曜日に入っても続いている。ターミナルなどで張られたピケによりCYのコンテナ搬出入が阻害されているが、続き

2014年3月13日

国交省 あす、首都圏空港強化小委

 国土交通省は14日、「第4回首都圏空港機能強化技術検討小委員会」を開催する。

2014年3月13日

東京・横浜税関 非AEO事業者向け説明会 日通NEC、明正など講演

 東京税関と横浜税関は11日、AEO制度を取得していない企業を対象に同制度の説明会を開催した。約250人が参加した。税関担当者が同制度の概要や取得に向けて必要な取り組みなどを説明し続き

2014年3月13日

郵船ロジ ベトナムの2法人統合

 郵船ロジスティクスは、来月1日付でベトナムに置く2社の現地法人を統合する。12日、発表した。海上輸送とロジスティクスが主力の「Yusen Logistics Solutions(続き

2014年3月13日

羽田税関支署調べ 羽田で覚せい剤の摘発急増 13年は前年比3倍に

 東京税関羽田税関支署は6日、同支署による2013年の覚せい剤など不正薬物の押収量を発表した。同年の不正薬物全体の摘発実績は件数が前年比7件増の19件、重量が3.16倍の49キロで続き

2014年3月13日

流通研究社 アジア・シームレス物流フォーラム開催 6月26日から

 物流システム・サプライチェーンの専門情報誌「マテリアルフロー」を発行する流通研究社は、6月26、27日の2日間、東京流通センター(東京都大田区平和島6―1―1)で「アジア・シーム続き

2014年3月13日

日通 山形・飯豊町で森林育成活動 社員と家族34人参加

 日本通運は1日から2日にかけて、山形県飯豊町にある「日通の森」で森林育成活動を冬季に初めて実施、同社従業員およびその家族34人が参加した。  「日通の森」(山形県飯豊町)は、2続き

2014年3月13日

【組織改正】伊藤忠ロジスティクス

 (4月1日) グローバル本部のグローバル第一部、グローバル第二部、第三部を再編し、中国・欧米を管轄する「グローバル第一部」、アセアン地域を管轄する「グローバル第二部」の二部体制続き

2014年3月13日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (3月13日) ▽広州忠達物流有限公司副薫事長<非常勤>兼務を解く 伊藤忠ロジスティクス香港会社出向・同社マネージングダイレクター兼広州愛捷国際貨運代理有限公司董事長<非常勤>続き

2014年3月13日

【人事】日立物流(2)

 (4月1日) ▽グローバル第一営業開発本部ソリューション推進センター長(UC推進本部員<営業G>)副本部長・駒村文雄 ▽同日立スマトラ推進センター長(日立営業推進センター長兼続き

2014年3月13日

【熱帯の憂鬱 大人のためのENNUIの香り漂うエッセイ】(41)

■続・断食  夜明け前に食事を済まさねばならず、朝の4時頃から「BANGUN、BANGUN(バングン)、起きろ、起きろ」と太鼓を鳴らし。当番が近所にふれてまわる。これに対し「JA続き

2014年3月13日

1月の日本-アジアコンテナ荷動き 6.5%増の33万TEU 新興国、引き続き好調

 日本とアジア間の今年1月の海上コンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比6.5%増の33万2000TEUと堅調に推移した。内訳は日本からアジア各国への輸出が6.9%増の13万2続き

2014年3月13日

【展望台】M&A、効果的に機能補完を

 実現すれば業界を揺るがす久々の大型合併と注目されたUPSとTNTの統合。しかし昨年後半、欧州委員会の承認を得られずに破談となった。UPSがフリッツやメンロー、DHLがダンザス、続き

2014年3月13日

【MJC物流ニュース】京東、オンライン予約開始へ

 大手B to C(企業対消費者間取引)サイトの京東商城(360buy)は、モバイルオンラインホテル予約プラットホーム「今夜酒店特価」を買収した。今回の買収は、現金、株式による置き続き

2014年3月13日

阪神港 「トラック事業者、船社にもメリット」京都で滋賀ICD説明会

 神戸市、大阪市、神戸港埠頭会社、大阪港埠頭会社で構成する阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局は11日、京都市内で「阪神港のご利用に関する説明会」を開催した。阪神港が広域での集貨策続き