検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(9041~9060件表示)

2024年5月14日

センコーGHD 三菱電機ロジの買収を否定

 センコーグループホールディングス(GHD)は13日、同社が三菱電機ロジスティクスを買収するとの一部報道について、「検討していない」と否定する声明を発表した。  同日、三菱電続き

2024年5月14日

世界の航空貨物・4月 スポット運賃2.59ドルで今年最高に

 国際貨物の運賃分析などを提供するゼネタによると、4月の世界の航空貨物のスポットレート(運賃)は1キロ当たり2.59ドルで、今年最高水準となった(グラフ参照)。レートが停滞気味だっ続き

2024年5月14日

【展望台】木戸に立ちかけし衣食住

 大型連休。予定がわずかだった私は、ここぞとばかりに「積読(つんどく)」を減らすことにした。  読書は大好きだが9割は小説で、実用書やビジネス書はほとんど手を出さない。でもた続き

2024年5月14日

リンコーコーポレーション 経常益36%減、運輸部門は減収

 リンコーコーポレーションの2024年3月期通期連結決算は、経常益が前の期比35.9%減の2億7400万円だった。主力の運輸部門は貨物取扱数量の減少などで減収となった。売上高は2.続き

2024年5月14日

センコーGHD/東京納品代行 24年問題対応で大型トレーラー導入

 センコーグループホールディングス(GHD)は7日、傘下の東京納品代行が同社として初めてトレーラーを導入したと発表した。トラックドライバーの2024年問題対策でトラックを大型化し、続き

2024年5月14日

福岡空港国際貨物量<4月> 総量19%増の2483トン

 門司税関が8日発表した2024年4月の福岡空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比18.7%増の2483トンと10カ月連続で増加した。積み込み量は19.9%増の1277トンで続き

2024年5月14日

NXHD<24年1~3月期決算> 買収効果で売上高7%増、営業益は9割減

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の2024年1~3月期連結決算は、売上高が前年同期比6.8%増の6176億円、営業利益が85.7%減の34億7400万円で続き

2024年5月14日

国交省、モーダルシフト補助金募集開始

 国土交通省は10日、荷主企業と船社など貨物運送事業者などで構成される協議会がコンテナラウンドユースといった先進的なモーダルシフトを実施する場合に、その推進に資する機器の導入を行う続き

2024年5月14日

ANA Cargo 夏季の短頭犬預かり停止

 ANA Cargoは気温が上昇する夏季に短頭犬の預かりを停止する。期間は5月1日から10月31日で、全日本空輸(ANA)のコードシェア便も含めた国内線が対象となる。  受託続き

2024年5月14日

中国・航空貨物輸送量<3月> 28%増の70.8万トン

 中国民用航空局(CAAC)がまとめた2024年3月の中国全体の航空貨物・郵便輸送量(国内、国際合計)は前年同月比28.2%増の約70万8000トンだった。そのうち、国際が29.7続き

2024年5月14日

ボーイング 日本法人社長にエリック・ジョン氏

 ボーイングは10日、日本法人のボーイング・ジャパンの新社長に、現在、韓国現地法人のボーイング・コリア社長を務めるエリック・ジョン氏を任命したと発表した。6月末に就任予定。現在のウ続き

2024年5月14日

NXHD<4月航空輸出混載> 1%増の1万7395トン、3カ月ぶり増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の4月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比1.3%増の1万7395トンで、3カ月ぶりの前年超えだった。TC続き

2024年5月14日

アジア―米国東航荷動き、データマイン調査 4月は10%増の153万TEU

 米国のデカルト・データマインが13日に発表した、2024年4月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動き(母船積み地ベース)は、前年同月比9.5%増の153万2658続き

2024年5月14日

CMA-CGMなど6社 東南アジア―印・中東航路を新設

 CMA-CGMとチャイナ・ユナイテッド・ラインズ(CUL)、エミレーツ・シッピング・ライン(ESL)、グローバルフィーダーシッピング(GFS)、RCL、高麗海運の6社は今月中旬か続き

2024年5月14日

沖縄国内3月 発送9%減の5985トン

 本紙集計によると、3月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比9.2%減の5985トンだった。一般貨物、農水産物いずれも伸びが見られなかったとの指摘もあった。なお日本航空(JAL続き

2024年5月14日

名糖運輸 新社長にC&Fロジの菅原常務

 C&Fロジホールディングス(HD)は9日、菅原剛常務執行役員管理本部長兼資産管理部長が、グループ会社の名糖運輸の新社長に就任する役員人事を発表した。矢田市郎代表取締役社長は、同H続き

2024年5月14日

北海道エアポート24年度計画 全7空港で国際線強化

 北海道エアポートは2024年度事業計画の中で、国際線ネットワークの拡大を目指す方針を改めて示した。新千歳、函館、旭川空港の国際線定期便の増便に加えて、運営する7空港すべてで国際線続き

2024年5月14日

CBRE ロジスティードの物流施設売却支援

 CBREは9日、ロジスティードが国内で保有する物流施設32物件の売却を支援したと発表した。セール&リースバック(S&LB)を活用した取引を実施。大型施設4物件をヒューリックと、米続き

2024年5月14日

中部空港の国際貨物量<4月> 総量21%増の1.1万トン

 名古屋税関が8日発表した2024年4月の中部空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比20.5%増の1万834トンと4カ月連続で増加した。積み込み量は13.9%増の5628トン続き

2024年5月14日

欧向け航空スポット運賃上昇 「買い負け」でスペース確保難

 日本発欧州向け航空輸送にも「買い負け」の構図が生まれつつある。欧州向けでは、直行便がロシア領空を飛行できずにACL(許容搭載重量)が減少し、中東などの経由便も使われてきたが、南ア続き