検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,985件(90681~90700件表示)

2014年3月5日

現代商船 1万3000TEU型第1船が竣工

 現代商船は28日、大宇造船海洋でシリーズ5隻建造中の1万3100TEU型コンテナ船の第1船「Hyundai Dream」が竣工したと発表した。式典には現代グループの玄貞恩会長が出続き

2014年3月5日

SITCロジ カンボジアに現法設立

 海豊国際控股有限公司(SITCグループ、SITC International Holdings Co.,Ltd.)はこのほど、物流部門のSITCロジスティクスがカンボジア・プノン続き

2014年3月5日

神戸港の外貿コンテナ 2年連続減、205万TEU

 神戸市みなと総局によると、神戸港の2013年の外貿コンテナ取扱量(最速報値、以下同)は前年比1.1%減の204万7688TEUとなり、2年連続で前年を下回った。そのうち、輸出は1続き

2014年3月5日

13年のコーヒー生豆輸入 神戸港が全国2位を堅持

 神戸税関がまとめた貿易動向資料によると、神戸港の昨年のコーヒー生豆の輸入数量は前年比23.8%増の11万2095トン、輸入額は16.6%増の340億7700万円で、数量ベースでは続き

2014年3月5日

【人事】日本郵船(3)

 (2月27日) ▽情報企画グループグループ長兼NYK Business Systems<東京>(情報企画グループグループ長兼NYK Business Systems<東京>兼情続き

2014年3月5日

【記者座談会 海運この1カ月】CKYHとエバーグリーンが提携拡大 中国24時間ルール、施行近づく?

 拡大が進む船社間の合従連衡の流れに、また一つ新たな動きが加わった。CKYHグループとコンテナ船で世界第4位のエバーグリーンラインが、4月からアジア―欧州・地中海航路で新アライアン続き

2014年3月4日

【熱帯の憂鬱~大人のためのENNUIの香り漂うエッセイ】(38) 続・熱帯の昇る新興国から見た堕ちる日本

幼児化する日本文化  通常、経済が衰退に向かう時にこそその国は文化の爛熟期を迎える。しかし爛熟期を迎えるはずの日本文化もある種のアンニュイを含んだ皮肉の効いた、批判精神のある一抹続き

2014年3月4日

【展望台】荷主の出会いの場を

 物流コストの削減は荷主にとって重要命題だ。コスト削減の取り組みとしてコンテナのラウンドユースが一つ挙げられる。先月記者は、京浜港物流高度化推進協議会主催の物流高度化シンポジウムに続き

2014年3月4日

【記者座談会 ロジスティクス この1カ月】第3四半期業績、利益改善 航空輸出回復傾向、4カ月連続増

 先ごろ公表された物流各社の2013年4~12月期業績を見ると、国際物流関連では第3四半期(10~12月)に大きな改善が見られた。これまでさえなかった日本単体の業績回復が特に顕著で続き

2014年3月4日

【MJC物流ニュース】13年の深圳港、2328万TEUに

 広東省深圳市税関によると、2013年の深圳港のコンテナ取扱量は2327万8000TEUとなり、世界第3位となった。  港湾サービス大手の深ß続き

2014年3月4日

【MJC物流ニュース】蘇寧雲商がオンライン商品

 家電量販大手の蘇寧電器集団股份有限公司(本社=江蘇省南京市)によると、傘下の南京蘇寧易付宝網絡科技有限公司が残高を使用した資産運用商品「零銭宝」を正式発売した。同社続き

2014年3月4日

PSA ナバシェバ港第4CT事業落札

 大手ターミナルオペレーターのPSAはこのほど、インド・ナバシェバ港を管理するJNPT(Jawaharlal Nehru Port Trust)から同港の第4期ターミナルの開発・運続き

2014年3月4日

【MJC物流ニュース】広汽ホンダ、第3工場15年稼働

 本田技研工業と広州汽車の合弁会社である広汽ホンダの2013年の累計販売台数は前年比37.6%増の43万5000台となり、年間40万台の生産・販売目標を達成した。  13年5月に続き

2014年3月4日

日本郵船/MCCトランスポート タイ航路に5000TEU型船投入

 日本郵船とマースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートは今月下旬から2社共同運航で、日本―華南・タイ航路「Perseus/IA2」を新設する。3日発表した。同航路では、パ続き

2014年3月4日

【MJC物流ニュース】中原最大の物流パーク稼働

 洛陽騰野物流パークが稼働した。クラウドコンピューティングで運輸・配送・搭載、貨物追跡、倉庫管理、電子商取引(EC)などの情報を大型ディスプレーで表示する。  同パークは陝西省洛続き

2014年3月4日

11月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年3月4日

物流関係の株式公開企業の2月末株価(2月28日)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2014年3月4日

MCCトランスポート 日本―海峡地航路を開設

 マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートは今月下旬、日本―シンガポール・インドネシア航路「JP1」を開設する。3日発表した。2月に開設した日本―華南・台湾・海峡地航路続き

2014年3月4日

那覇空港滑走路増設で起工式 20年3月供用へ事業本格化 物流・産業活性化に期待感

 那覇空港滑走路増設事業起工式(主催・内閣府沖縄総合事務局、大阪航空局)が1日、那覇市内のホテルで開催され、沖縄県の仲井眞弘多知事、山本一太内閣府特命担当相(沖縄および北方対策)、続き

2014年3月4日

中国で派遣労働規制 従業員の10%以下に 16年まで さらなる人件費上昇懸念

 【上海支局】中国で1日、派遣労働に関する新規定が施行された。2016年3月1日までに全従業員に対する派遣労働者の割合を10%以下とするよう義務付け、10%以上雇用している企業の派続き