日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,985件(90741~90760件表示)
2014年3月3日
日本郵船と川崎汽船は今月、日本-アジア航路を再編する。28日発表した。既存の2社共同運航で提供している日本-海峡地航路2ループを休止。新たに日本-海峡地・ベトナム航路「LEO/新…続き
日本貨物航空(NCA)、東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は本部制を廃止して組織を簡素化、責任権限の明確化、意思決定の迅速化を図る。政策面では、日本は暫定的ながらもカンボ…続き
国土交通省はこのほど、2014年度の新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では、五つの候補箇所の一つに東京港臨港道路整備事業(南北線)が入った。同…続き
韓進海運は4月から既存の関西・九州-韓国航路「KJ1」と関東・名古屋-韓国航路「KJ2」を統合し、新たに日本-韓国航路「KJF」を開設する。このほど発表した。新航路で…続き
SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は今月下旬から日本―華南・ベトナム航路「JCV」で、新たに南沙、湛江の取り扱いを開始する。24日発表した。南…続き
石狩湾新港ポートセールス会は27日、都内のホテルでポートセミナーを開催した。札幌市街地から約15キロメートルに位置する同港は、コンテナ貨物を中心に取り扱う花畔埠頭のほ…続き
福岡市港湾局は25日、アイランドシティみなとづくりエリア「2.8ヘクタール区画」の分譲予定者に決まっていた食品卸売事業者、ヤマエ久野(本社=福岡市)と土地売買契約を締…続き
苫小牧港管理組合がまとめた統計によると、苫小牧港の2013年の外貿コンテナ取扱量は前年比7.6%増の21万1162TEUだった。輸出が7.4%増の9万5808TEU、…続き
アジア/豪州協議協定「AADA」は4月1日付で、日本発豪州向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。28日発表した。 昨年12月に発表した計画に基づくもので、修復額はTEU…続き
(3月24日) ▽NYK AUTOMOTIVE LOGISTICS(CHINA)Ltd.<上海><船長>(海上<船長>)出口孝治 (4月1日) ▽自動車輸送品質グ…続き
航空 *DHL 関西―上海貨物便復活(24日) *復興航空 関西―台北線、4月から1日2便に(24日) *チャイナエアライン 今月からFSC値下げ(24日) *関空…続き
国家発展改革委員会(発改委)が策定した「石炭物流発展計画」によると、鉄道による石炭輸送を強化し、2020年の年間輸送能力を30億トンまで引き上げ、南北9本、東西6本の石炭物流ネッ…続き
英ロールス・ロイスがまとめた2013年の世界販売台数は前年比1.5%増の3630台となった。12年は3575台。現在、同社は40カ国以上で販売を展開している。中国販売台数は11%…続き
「募集してもドライバーをなかなか確保できない」。景気回復や消費税増税前の駆け込み需要を受けた貨物量の増加、若年ドライバー不足などを受けて全国的にトラック輸送力の不足が顕著となって…続き
中国自動車工業協会がまとめた2013年の自動車生産・販売データによると、新車販売台数は前年比13.9%増の2198万台となり2ケタ増を達成した。12年に販売台数が初めて1900万…続き
独フォルクスワーゲン(VW)傘下のアウディによると、2013年の世界販売台数は157万5500台となり、前年実績に比べ8.3%増加した。 同社は昨年12月、全世界で13万70…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
近鉄エクスプレスの2013年(1~12月)の海外発着の航空貨物取扱実績によると、「米州」「欧州・中近東・アフリカ」(欧・中・ア)、「東アジア・豪州」(東ア・豪)「東南アジア」(東…続き
山九(本社=東京都中央区、中村公一社長)のインドネシア法人、山九インドネシア国際(本社=ジャカルタ、帆苅達実社長)は10日、西ジャワ州ブカシ県に自社物流センター「山九チカラン物流…続き