日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,985件(90781~90800件表示)
2014年2月28日
神戸税関がまとめた神戸港貿易概況(速報)によると、1月の輸出額は前年同月比0.6%増の3543億円、輸入額は25.8%増の2983億円で、輸入額は過去最高を記録した。輸出入総額は…続き
「この日は大安かつ一粒万倍日。おめでたい日をわざわざ選んでいただいたのでしょうか」と笑うのは、三陸運輸の布施義光社長。横浜税関からAEO制度の特定保税承認者に承認された今月4日の…続き
昨日の本紙の記事によると、アトラスエアーワールドワイド・ホールディングの2013年10~12月期決算は大幅な減益だった。その理由として、米軍(AMC)向けチャーターの減少と営業費…続き
スイスの高級ブランド、リシュモンは2013年4~9月期(上半期)の業績を発表し、中国での売上高の伸びが初めて減少したことを明らかにした。 同グループは傘下にヴァシュロン・コン…続き
インターネットテレビ大手PPTVの陶闖最高経営責任者(CEO)は多画面同時配信、インタラクティヴエンターテインメント、スポーツ番組配信の3分野に力を入れる方針を明らかにした。また…続き
中国鉄道総公司は、北京市で業務会議を開催した。同社の総経理と共産党組織書記を兼任する盛光祖前鉄道相は2013年の業務を総括し、14年の重要業務を決定した。 13年の鉄道運営距…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
今年6月末に現行協約が失効する米国西岸諸港の労使交渉に注目が集まっている。機械化で人員削減を進めたい使用者側と、職域確保を掲げる組合側とでは主張の隔たりが大きく、交渉の難航だけで…続き
ヤマトホールディングス傘下のヤマトパッキングサービス(東京都江東区、江頭哲也社長、以下YPC)は来月7日、都内の大田区京浜島に新物流拠点「京浜島流通トリニティーセンター」を開設す…続き
■全拠点の在庫変動を予測 重要なのは、将来にわたる貨物フローの予測をもとに、各地のコンテナストックのデータを組み合わせて全世界のインベントリ状況を高い精度で把握することだ。 …続き
日本貨物航空(NCA)は、国際航空運送協会(IATA)公認貨物代理店に対する手数料(コミッション)を廃止する。航空会社、代理店間の運賃精算機構であるCASS(貨物運賃精算システム…続き
国土交通省の加藤由起夫物流審議官は26日の会見で、アジア物流パイロット事業の意義について「日本の物流事業者がアセアンでインテグレーターや欧州フォワーダーと競争しなければならない中…続き
日本郵政は2014~16年度を対象とした「日本郵政グループ中期経営計画~新郵政ネットワーク創造プラン2016」を策定した。26日発表した。中計期間中に1.3兆円を投資しつつ16年…続き
ロールスロイスは26日、民間航空機向け次世代エンジンの新しいデザインとし、「アドバンス(Advance)」と「ウルトラファン(UltraFan)」の、二つのプロジェクト名を発表し…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)はこのほど、クール・チェーン・グループ(本社=フランクフルト、以下CCG)と提携し、花き、果物や野菜など生鮮温度管理品目のツー・ドア輸送(貨物受託後…続き
物流会社に対するセキュリティー、コンプライアンスの強化要請がかつてないほど強まっている。国際貨物がテロや犯罪の対象となるリスクが高まるにつれ、世界の税関・保安当局などはAEO(認…続き
2014年2月27日
郵船ロジスティクスの香港現地法人「郵船ロジスティクス(香港)」は、外資系顧客への営業力強化を目的に、英国人をExecutive Officerに重用し、インターナショナル・セール…続き