検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,020件(90981~91000件表示)

2014年2月21日

釜山港 13年コンテナ取扱量 4%増の1768万TEU

 釜山港湾公社がこのほど公表した昨年のコンテナ取扱量は、前年比3.7%増の1767万5114TEUだった。内訳は輸出入貨物が1.4%増の892万8204TEU、トランシップ(T/S続き

2014年2月21日

郵船 冬季安全推進活動を実施 役員・社員ら251隻訪船

 日本郵船は17日、昨年12月と今年1月の2カ月間にわたり、冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」を実施したと発表した。 役員と国内外の陸上スタッフら延べ383人続き

2014年2月21日

パナマ運河庁 こう着状態、打開か

 パナマ運河拡張の追加コスト負担をめぐり、同運河庁(APC)と建設会社のコンソーシアム(GUPC)との主張が平行線のままこう着状態となっている。ACPがこのほど公表した文書によると続き

2014年2月21日

大阪港 港内の施設を海上から見学 来月21、22日

 大阪市港湾局は3月21日と22日に実施する「大阪港見学会」の参加者を募集している。海上から大阪港内の施設を見学するもので、見学会終了後には今後の港湾行政運営の参考にするためのアン続き

2014年2月21日

大阪港 入港料、港湾施設使用料を改定

 大阪市は、大阪港の入港料と港湾施設使用料を改定する。消費税率の引き上げ分を転嫁する。必要な条例改正案を議会に提出し、可決されれば5月1日から施行する予定。また、今年3月末でひき船続き

2014年2月21日

商船三井 消費増税でドックフィー値上げ

 商船三井は4月1日から、消費増税に対応するため、日本発着全航路を対象にジャパン・ドキュメンテーション・フィーを値上げする。MOLジャパンが14日発表した。現行の1900円から19続き

2014年2月21日

【取材メモ】仙台市・伊藤敬幹副市長

 「仙台市の今後のトピックといえば、来年3月に開催される『第3回国連防災世界会議』の開催地に当市が決まったことでしょう」。仙台国際貿易港首都圏セミナーの懇談会でこう切り出すのは、仙続き

2014年2月21日

2013年アジア・欧州間コンテナ荷動き・運賃の動向 日本海事センター企画研究部 専門調査員 上野絵里子

■はじめに  日本海事センターでは、北米航路のほか、欧州航路、日中航路、アジア域内航路について『主要定期航路コンテナ貨物の荷動き動向』を毎月発表している。今回は、英CTS(コンテ続き

2014年2月21日

フェデラルエクスプレス 関西で障がい者雇用 今春からトレーニング開始

  フェデラルエクスプレス(フェデックス)は関西の自社拠点で、障がい者雇用の新たな取り組みを開始する。これまで外部の業者に委託していた関西国際空港内の自社施設内の清掃を、続き

2014年2月21日

フェデラルエクスプレス 【インタビュー】パトリシア・ミラー人事部長「雇用の多様性拡大図る」

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は別項のとおり、今春からこれまで外部の業者に委託していた、関西国際空港内の自社施設内の清掃を、障害を持つ社員のみで構成するチームに任せるとい続き

2014年2月21日

日航関西エアカーゴ・システム 爆発物検査装置を追加導入 KS/RAで検査数4倍想定

  日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)は来月、爆発物検査装置を新たに購入し、関西国際空港国際貨物ターミナル地区のJALKAS第3ターミナル(JK3)に配備する。続き

2014年2月21日

1月・成田上屋4社 輸出入2ケタ増、各社前年上回る

  本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の1月の貨物取扱実績(輸出、輸入、トランジット)は合計13万5366続き

2014年2月21日

1月の成田空港貿易概況 輸出額2%減、輸入額25%増

  東京税関がまとめた1月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比2%減の5722億円と2カ月連続の減、輸入額は25.1%増の1兆128億円と17カ月連続続き

2014年2月21日

1月の羽田空港貿易概況 輸出額31%減、輸入額7%増

  東京税関がまとめた1月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比31%減の132億円と2カ月連続の減、輸入額は6.9%増の297億円と4カ月ぶりの増だっ続き

2014年2月21日

12月・関西輸入3社 件数5.5%減、重量9.5%減

  関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の12月の輸入実績は、件数が前年同月比5.5%減続き

2014年2月21日

【展望台】アンコールワットへの道

  プノンペンのレストランから早朝、トラックの荷台に乗せられて揺られること数時間。カンボジア北西部にあるトンレサップ湖の湖畔に到着。そこからボートに乗ってアンコールワット続き

2014年2月21日

【MJC物流ニュース】汎亜物流パークに鉄道貨物拠点

 昆河鉄路公司は、雲南汎亜物流パークに王家営站貨物運輸サービス拠点を開設した。同パークの鋼材顧客に戸別訪問サービスを提供し、貨物輸送量の増加を狙う。同拠点の開業後、鋼材輸送は増加。続き

2014年2月21日

【MJC物流ニュース】江蘇省に2カ所目1000トン級航路

 江蘇省南通市海安県の複線閘門、連申線航路(同省連雲港市―上海市)の東台―長江区間の整備事業が検収に合格した。連申線航路はこれで全線で開通。京杭運河(北京市と浙江省杭州市を結ぶ運河続き

2014年2月21日

CKYH/エバーグリーン 新アライアンス「CKYHE」結成 コスト競争力・合理化追求へ提携拡大

 CKYHグループ(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運)と台湾のエバーグリーンラインはアジア―欧州・地中海航路で新アライアンス「CKYH続き

2014年2月21日

【MJC物流ニュース】中国南車、大型販売契約を締結

 大手鉄道車両メーカーである中国南車股份有限公司(本社=北京市、CSR)は、締結した大型契約の総額が約87億4000万元になることを明らかにした。この金額は、同社の2続き