検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,020件(91221~91240件表示)

2014年2月13日

【4~12月期決算】鴻池運輸 経常益2%増 米子会社寄与

 鴻池運輸の2013年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.5%増の1737億2900万円、営業利益が2.3%減の65億7600万円、経常利益が2.1%増の66億9700万続き

2014年2月13日

【4~12月期決算】 日本トランスシティ 経常益7%増 消費財が堅調

 日本トランスシティの2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.6%増の665億9100万円、営業利益が8.1%増の29億8600万円、経常利益が7.3%増の36億8続き

2014年2月13日

【4~12月期決算】リンコーコーポレーション 経常益56%増 運輸部門牽引

 リンコーコーポレーションが7日発表した2013年4~12月連結決算は、売上高が前年同期比2.6%増の148億2400万円、営業利益が14.8%増の5億7500万円、経常利益が貸倒続き

2014年2月13日

【4~12月期決算】イヌイ倉庫 営業益51%減 物流・不動産減

 イヌイ倉庫が10日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.4%減の55億円、営業利益が51.3%減の2億8000万円、経常利益が41.2%減の2億3400続き

2014年2月13日

オリックス自動車 東大阪営業所を開設

 オリックス自動車はこのほど、建設・土木事業者向けの作業用車両をそろえた「オリックストラックレンタル」事業で「東大阪営業所」を開設した。同日発表した。近畿圏での営業基盤拡充と、顧客続き

2014年2月12日

国内航空貨物<1月速報> 4%増の6万6150トン 一般・生鮮とも堅調

 本紙集計によると、1月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比3・7%増の6万6152トンだった。一般貨物、生鮮貨物を含めて、全般的に荷動きは堅調に推移し、9カ月連続のプラスと続き

2014年2月12日

国交省 カンボジア・ラオスと合意 暫定枠組みで二国間自由化

 国土交通省は先月28日から30日にかけてカンボジア、ラオスとそれぞれ航空当局間の意見交換を実施し、日本と両国それぞれとの間で定期便開設の枠組みの構築で合意した。現在、日本と両国は続き

2014年2月12日

ミャンマー新空港開発 日揮・チャンギ連合と再交渉 韓国勢と折り合いつかず

 ミャンマー・ヤンゴンから70キロ北で開発予定の新空港「ハンタワディ国際空港」(HIA)の開発で、ミャンマー政府は昨年の入札で次点だった、日揮・チャンギ空港連合と再交渉に入る。シン続き

2014年2月12日

首都圏大雪 宅配など陸送に遅延 空港搬出入にも影響

 東日本地域を中心とした8日の記録的な大雪で、高速道路の通行止めなどにより物流にも影響が生じた。宅配貨物については地域によっては集配ができなくなったケースもあった。発送、到着ともに続き

2014年2月12日

12月のデジカメ 輸出台数23%減

 カメラ映像機器工業会がまとめたデジタルカメラの12月の総輸出台数は前年同月比22.5%減(前月比45.3%減)の292万6965台と20カ月連続のマイナスだった。総生産台数は31続き

2014年2月12日

日航 燃油サーチャージ引き下げ申請 来月1日適用分から

 日本航空は3月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージを国土交通省に申請した。3月1日以降のサーチャージは(1)遠距離路線(米州・欧州地区あて<アフリカ、中近東あてを含む続き

2014年2月12日

【エアカーゴ最前線】福岡・北九州編<4> 西鉄エアサービス 北九州で貨物ハンドリング

 西日本鉄道100%出資の西鉄エアサービスは北九州空港で貨物ハンドリング業務を手掛けている。同空港では生体馬や牛輸入のチャーター便数が増加傾向にあるほか、昨年5月からは日本貨物航空続き

2014年2月12日

ダムコ 日本法人・デクート社長語る 日本で新体制始動 東北・九州拠点開設も視野に

 ダムコが日本での新体制をスタートした。日本での窓口は従来、A・P・モラー/マースクグループの日本法人マースク株式会社(KK)のダムコ事業部が担ってきたが、このほど「ダムコジャパン続き

2014年2月12日

SJロジ 中近東・アフリカ向け事業拡大へ 拠点整備急ぐ

 鉄道輸送を得意とする韓国の中堅フォワーダー、SJロジスティクス(以下SJL)は、ビジネス領域の拡大を目指し、中近東・アフリカ向け輸送の新規案件獲得を図る。YJリュー(柳済曄)社長続き

2014年2月12日

内外トランス1~12月期 売上高、利益とも過去最高を更新

 内外トランスラインの2013年12月期連結業績は、売上高が前期比25.3%増の167億9600万円、営業利益が25.8%増の11億4200万円、経常利益が23.5%増の12億40続き

2014年2月12日

【4~12月期決算】三和倉庫 保管残高減少続き減収減益

 三和倉庫の2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.9%減の39億円、営業利益が23.2%減の2億4200万円、経常利益が22.4%減の2億5600万円、純利益が2続き

2014年2月12日

【4~12月期決算】トナミHD 受託物量増も経常益4%減

 トナミホールディングス(HD)が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.2%増の906億円、営業利益が2.8%減の24億円、経常利益が4.0%減の26続き

2014年2月12日

【4~12月期決算】川西倉庫 経常益5%減 倉庫で保管減

 川西倉庫が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.2%減の170億円、営業利益が11.4%減の3億3400万円、経常利益が5.1%減の3億5000万円続き

2014年2月12日

【4~12月期決算】名鉄運輸 経常益2%増 航空合理化で

 名鉄運輸が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.6%減の699億円、営業利益が3.3%増の23億円、経常利益が2.1%増の23億円、純利益が48.7続き

2014年2月12日

【4~12月期決算】丸全昭和運輸 売上高、営業益前年同期並み

 丸全昭和運輸が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.5%増の662億円、営業利益が0.5%増の32億円、経常利益が0.2%減の36億円、純利益が9.続き