日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,020件(91261~91280件表示)
2014年2月12日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
2014年2月10日
クボタは、荷主と物流業者の相互協力による海上コンテナのラウンドユース(往復利用)を推進している。クボタの機械海外総括部の土本哲也物流企画グループ長が6日、都内で開催された京浜港物…続き
海外で交通事業や都市開発事業を行う事業者を支援する「海外交通・都市開発事業支援機構」が政府出資のもとで設立される。交通インフラシステムや都市開発の分野で海外展開する、企業連合によ…続き
関光汽船(本社=山口県下関市、山本一清社長)は10日、下関港内で新たに自社保税上屋「第一突堤保税蔵置場」を開業する。新上屋は平屋建て・延べ床面積1458平方メートル。主にグループ…続き
日本通運、郵船ロジスティクス、近鉄エクスプレスの日系国際物流大手3社の2013年4~12月期連結決算は全社が増収、日通、郵船ロジが増益だった。近鉄エクスも小幅な減益で、期を追って…続き
全国税関が先月27日発表した、2013年(1~12月)の主要港・空港輸出入額によると、全国の海港総額は輸出が10.9%増の56兆327億円、輸入が15.3%増の65兆2439億円…続き
ケリー・ロジスティクスは4日、英国を拠点とするキッチン用品メーカー「ジョセフ・ジョセフ」の製品輸送業務を受託したと発表した。中国の工場から英国、米国向けに輸送する。ケリーは航空・…続き
名港海運の2013年4~12月期業績は、売上高が前年同期比6.1%増の454億3300万円、営業利益が3.7%増の25億6400万円、経常利益が12.8%減の30億7900万円、…続き
伊勢湾海運の2013年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比2.2%増の311億2300万円、営業利益が8.2%減の11億8600万円、経常利益が6.0%減の14億2400万…続き
澁澤倉庫が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.1%増の412億円、営業利益が10.0%減の19億円、経常利益が5.5%減の18億円、純利益が6.0…続き
ヤマタネが7日発表した2012年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.3%増の407億円、営業利益が6.0%減の26億円、経常利益が0.2%増の20億円、純利益が87.6…続き
日本梱包運輸倉庫が7日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比16.3%増の1219億円、営業利益が9.7%増の112億円、経常利益が9.4%増の126億円、…続き
(4月1日) ▽専務取締役(常務取締役)熊澤幹男 ▽常務取締役業務部長(取締役輸入第1部・第2部担当)松井滋 ▽常務取締役(取締役営業第2部長)柘植要 ▽同(取締役業務部長…続き
四日市港利用促進協議会は6日、都内で「四日市港セミナー」を開催した。参加した荷主や船会社など関係者に対し、同港の現況やユーザー向けの補助制度などを紹介。冒頭、あいさつに立った三重…続き
京浜港物流高度化推進協議会は6日、都内で輸出入のコンテナマッチングの促進に向けたシンポジウムを開催した。荷主や物流企業、船社などから229人が参加した。クボタによる、他社と連携し…続き
港湾法の一部を改正する法律案が7日に閣議決定され、国際コンテナ戦略港湾の港湾運営会社に対する政府(国)の出資が可能となる。また今回の改正では国の無利子貸付制度の対象施設に、戦略港…続き
横浜港で19日から、コンテナ搬出入の時間帯を事前登録で予約する「コンテナ搬出入予約制」の導入に向けた実証実験がスタートする。国土交通省関東地方整備局が6日発表した。昨年7月に2カ…続き
大阪市は、南港フェリーターミナルのF5バースを廃止し、F1バースの岸壁長を230メートルに延伸する。名門大洋フェリーが運航船2隻の代替建造を行い、船舶を大型化するのに対応する。大…続き
横浜市港湾局の2014年度港湾局予算案は、一般会計で前年度比23%増の318億円となった。国際コンテナ戦略港湾の推進を重点事業とし、南本牧ふ頭や本牧ふ頭などのコンテナターミナル(…続き
大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2013年のコンテナ取扱量は前年比1.9%減の5499万TEUだった。昨年上半期に香港のターミナルを売却した…続き