日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,020件(91281~91300件表示)
2014年2月10日
ドイツの内陸港、デュイスブルク港は、コンテナ処理能力の増強を図る。同港を運営するデュイスポートグループが3日発表した。新たにガントリークレーンを4基導入し、計10基体制にするほか…続き
国土交通省近畿地方整備局は6日、2013年度補正予算のうち、同局関連の予算を発表した。総額2220億円のうち、阪神港のコンテナターミナルの整備に充てる予算額は111億4400万円…続き
プロテクターケース、バイオファーマケース、フラッシュライトシステムを製造、販売しているペリカンプロダクツ(本社=米国カリフォルニア州、以下、ペリカン社)は温度管理ソリューションを…続き
国土交通省は、国管理空港の経営改革の一環として、空港ビル会社の中期経営計画の作成を働きかける方針だ。内容としては発着回数や旅客数、貨物取扱量の目標値や今後の投資規模などに関する計…続き
官民連携による航空インフラの海外展開を目的とした海外で初のセミナー「日・インドネシア航空セミナー」が10日、ジャカルタで開催される。約40社(70人)の日本企業が参加。国土交通省…続き
TNTエクスプレスはこのほど、売却準備を進めてきたブラジル国内事業を手掛ける「TNT Mercurio」について、入札希望者との交渉を打ち切ったと発表した。TNTエクスプレスは昨…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の西日本営業部九州統括営業所は北九州空港を積極的に活用している。同空港では昨年5月から日本貨物航空(NCA)が定期便を就航(ソウル・仁川&d…続き
賛否は別の場の議論として、『強い日本』を目指した第二次安倍内閣が発足して1年余り。そんな中、国土交通省の国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会は、港湾運営会社(統合会社)への国出資な…続き
浙江省瑞安市品質技術監督局は、「国家自動車電気部品品質監督検査センター」が国家品質監督検験検疫総局(質検総局)の承認を取得し、同市に建設することが決定したと発表した。同センターは…続き
四川路橋建設股份有限公司(本社=四川省成都市)によると、完全子会社の路橋集団は成昆鉄路有限責任公司から落札通知書を受け取り、中鉄四局集団有限公司と路橋集団からなる企…続き
浙江省の杭州税関によると、2013年1~11月の輸出入総額は3036億9000万ドルで、このうち輸出は為替要因を除き前年同期比9.8%増の2246億ドル、輸入は1.6%減の790…続き
海南航空(本社=海南省海口市)は17億200万元で大新華航空が保有していた雲南祥鵬航空有限責任公司の株式52.9%(9億3500万株)を取得した。手続き終了後の持ち株比率は、同社…続き
航空 *日本貨物航空 組織改編で本部制廃止(3日) *タイ国際航空 夏季から羽田―バンコク線増便(3日) *アシアナ航空 今月からFSC値上げ(3日) *NA…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
激しく変化する世界経済の下、企業成長に向けて、私たち物流業界も貢献度を高めていく必要がある。顧客ニーズの変転に対応し、受け身ではなく物流のプロとしての最適なSCMをはじめとするロ…続き
2014年2月7日
神戸航空貨物ターミナルの竹田孝喜常務はこのほど本紙の取材に応じ、事業概況を語った。新ノウンシッパー/レギュレーテッド・エージェント(KS/RA)制度で4月以降、空港内…続き
財務省貿易統計をもとに2013年(13年1~12月)の医薬品(概況品コード507に属する)の貿易動向をみると、全国の物量は輸出入とも4年連続のプラスだった。輸入量では成田は前年比…続き
近鉄エクスプレスが6日発表した2013年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比9.0%増の2047億円、営業利益が1.3%減の97億円、経常利益が2.0%増の10…続き
西日本鉄道が6日発表した2013年4~12月期連結決算によると、国際物流事業本部業績が含まれる「物流業」の業績は、売上高が前年同期比8.5%増の548億円、営業利益が…続き