検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(901~920件表示)

2025年3月26日

四日市港、5月に四日市地区セミナー

 四日市港利用促進協議会は5月20日、四日市市内で「四日市港セミナー」を開催する。TOYO TIREの安達雅輝SCM本部長が「内航コンテナ船輸送によるモーダルシフト推進」をテーマに続き

2025年3月26日

【<連載>物流業のM&A分析】事例② SGHD 国内1・海外10件、国際事業を拡大

 SGホールディングス(HD)は2010年以降、国内1件と、スリランカ、シンガポール、ベトナム、台湾各1件、中国2件、米国3件、カナダ1件の海外10件を実施している。主なM&A実績続き

2025年3月26日

アジア域内コンテナ、海事センター調査 1月は3%増の387万TEU

 日本海事センターが25日発表した、CTS(Container Trades Statistics)に基づく1月のアジア域内コンテナ荷動きは前年同月比2.9%増の386万5467T続き

2025年3月26日

横浜市 横浜港CNPで金融フレームワーク公表 みずほ銀行ら

 横浜市とみずほ銀行、横浜銀行、DNVビジネス・アシュアランス・ジャパン(以下DNV)は25日、横浜市臨海部の企業・団体の脱炭素化に向けた活動に対する金融支援スキーム「横浜港CNP続き

2025年3月26日

【人事】商船三井

(4月1日) ▷MOL(ASIA OCEANIA)PTE. LTD.(燃料GX事業部LNG燃料チームリーダー)太田康之 ▷MOL(ASIA OCEANIA)PTE. L続き

2025年3月26日

港湾春闘 30日の24時間ストを通告 次回団交は未定

 港運中央労使は25日、第3回中央団体交渉を行った。日本港運協会が大幅賃上げなどの組合要求に対して修正回答を行った。だが、全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合続き

2025年3月26日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が8週ぶり5ドル台に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが3月24日に更新した、2025年3月17~23日(第12週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)は、上海発が前週比0.6ドル増続き

2025年3月26日

GROUND NXHDがAMR「PEER 100」採用 「誰にもやさしい倉庫」PJで

 物流施設の統合管理システムなどを開発するGROUND(本社=東京都千代田区、宮田啓友代表取締役社長CEO)は25日、自律走行搬送ロボット(AMR)「PEER 100」をNIPPO続き

2025年3月26日

日中コンテナ荷動き、海事センター調査 1月は6%増の248万トン

 日本海事センターが25日に発表した、1月の日本―中国間のコンテナ荷動き量(トンベース)は前年同月比5.5%増の248万628トンだった。内訳は日本から中国への輸出が7.9%減の4続き

2025年3月26日

WFS キューネと輸入効率化 フランクフルトで

 SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)はこのほど、キューネ・アンド・ナーゲルとフランクフルト空港で輸入貨物の通関手続き迅速化に取り組んでいると発表した。W続き

2025年3月26日

【人事】全日本空輸(貨物関連)

(4月1日) ▷貨物事業室グローバルネットワーク部部長を兼ねる 貨物事業室マーケティング業務部部長・吉川史樹 ▷同日本地区国際営業部部長を兼ねる 同グローバルセールス部続き

2025年3月26日

桃園空港貨物量<2月> 総量13%増の17.3万トン

 台北・桃園国際空港の2025年2月の貨物取扱量は前年同月比13.4%増の17万2835トンだった。そのうち、輸出は41.9%増の4万5111トン、輸入は40.6%増の4万7611続き

2025年3月26日

関西国際空港 第1旅客ビル刷新、27日に本格開業

 関西エアポートによると、関西国際空港の第1旅客ターミナルビルの刷新(T1リノベーション)に関して、主要機能が完成し、27日にグランドオープンする。「国際線キャパシティの拡大」「エ続き

2025年3月26日

横浜港 港湾脱炭素化推進計画を公表

 横浜市港湾局は25日、「横浜港港湾脱炭素化推進計画」を公表した。同計画で、2040年度までに横浜市臨海部の年間CO2排出量で13年比74%減、50年度に実質ゼロ。ブルーインフラの続き

2025年3月26日

名古屋港、小学生向け紹介冊子作成

 名古屋港管理組合は18日、小学生向けの社会科学習参考資料「わたしたちの名古屋港2025」を作成したと発表した。小学4年生、5年生の社会科の授業で名古屋港をより分かりやすく学んでも続き

2025年3月26日

丸山運送、仙台で保税許可

 丸山運送は2月21日付で横浜税関から、「蒲生危険物倉庫保税蔵置場」(宮城県仙台市宮城野区蒲生4丁目5番地3)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は252平方メートル。続き

2025年3月26日

米国発アジア向けコンテナ、海事センター調査 24年は4%減の576万TEU

 日本海事センターが25日発表した、2024年通年(1~12月)の米国発アジア18カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは、前年比3.7%減の575万9314TEUだった。  同統続き

2025年3月25日

フェデックス B777F型機を8機発注

 フェデックス・コーポレーションは20日、フリート計画を発表し、B777F型機ではオプションを行使して8機を購入するとした。そのうち5機は26年中、3機は27年中の受領予定。また、続き

2025年3月25日

T2、三菱地所から追加出資

 自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は19日、三菱地所から追加出資を受けると発表した。同社からの出資額は計1続き

2025年3月25日

航空輸出混載実績<2月> 9%増の6万6875トン、TC3が2割増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比8.9%増の6万6875トン、件数が9.6%増の19万1364件だった。重量は11カ月連続き