日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(92781~92800件表示)
2013年12月10日
■続・旧友、、 その鉄板焼きのコの字のカウンターには僕以外には向かいに3人の白人がいただけ。金髪の40がらみの胸のくりの深い黒のドレスを着た美貌の女性を真ん中に中年の男が左右に…続き
横浜港本牧ふ頭でAPLが借り受けるコンテナターミナル(CT)「D-4」がリニューアルオープンし、6日から新設のガントリークレーンを使用した本船荷役作業が始まった。横浜港埠頭会社が…続き
コンテナ船業界では今、最大手マースクラインの一人勝ちが続いている。第2四半期(4~6月)時点で既に4億ドル超の最終利益を計上し、関係者を驚かせたものの、さらに第3四半期(7~9月…続き
CTS(Container Trades Statistics)がこのほど発表した今年10月の全世界のコンテナ荷動きは前年同月比6.5%増の約1077万TEUだった。2013年の…続き
アルゼンチンのランダッソ内務・運輸相は、都市鉄道用車両81両を中国から購入すると発表した。購入額は約9000万ドル。今年初めには、中国南車股份有限公司(本社=北京市…続き
APMターミナルズは6日、シンガポール船社PILが輸送する全コンテナ貨物のうち、APMターミナルズが運営するターミナルで取り扱った貨物が初めて年間100万TEUを超えたと発表した…続き
上海航運交易所が6日公表したSCFI(Shanghai Container Freight Index)統計によると、主要トレードの運賃は前週に続き下落が続いた。 北欧州向け…続き
尾道造船の浜根義和氏は乾豊彦・道子夫妻(本連載69参照)がもうけた4男2女の第5子、3男として1944(昭和19)年4月28日、神戸で生まれた。 氏は67年、大正海上(現商号…続き
大手自動車メーカーである上海汽車集団股份有限公司(本社=上海市)は、「上海ブランド」の水素燃料電池自動車を2年後に発売すると発表した。100キロ走行するのに消費する…続き
郵船ロジスティクスの韓国現地法人「YUSEN LOGISTICS(KOREA)」が、同国発着の海上貨物の取り扱いを増やしている。一昨年に旧郵船航空サービスと日本郵船の物流事業が統…続き
山東省の青島市政府が発表した「青島市国際貿易センター都市建設綱要(2013~20年)」によると、自由貿易試験区の試行申請を契機として、伝統的貿易から現代的国際貿易に転換するため、…続き
国際協力銀行(JBIC)はこのほど、「わが国製造業企業の海外事業展開の動向」に関するアンケート結果を発表した。中期的な有望国では、上位有望国の順位が大きく変動した。中国が調査開始…続き
シーバロジスティクスは6日、英防衛・航空宇宙産業大手BAEシステムズの中東での展示会・イベント物流を支援すると発表した。シーバの展示会物流専門組織「ショーフレート」は先日、ジュベ…続き
SGムービングは先月13日、東京スポーツ文化館で「2013年度SGムービング品質選手権」を開催。札幌・三多摩チーム(札幌営業所・飯田淳平氏、三多摩営業所・小島郷氏)が優勝した。 …続き
中国北車股份有限公司(本社=北京市)は、科学技術省の許可を得て、世界の鉄道貨物車両の先進的な研究開発試験設備と手法を集めた「国家重量積載快速鉄道貨物列車工程技術研究…続き
キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど開催された「欧州サプライチェーンエクセレンスアワード」で、リテール/eコマース、消費財の2部門で表彰を受けた。 小売り部門では、英玩具・家…続き
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の11月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比0.1%減の1312件、重量が16.1%減の543トンだった。件数は主力の航空貨物が前年超えも、海上…続き
この記事にたどり着いたあなたは大変ラッキーである。今まで提案書で何度も失敗していたとしたら、もしかしたらその転換期がきょうかもしれない。今回は「メーカー荷主」に営業をかけ、契約を…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
ヤマト運輸の11月の宅急便取り扱い実績は前年同月比11.7%増の1億4205万3067個だった。今期累計(4~11月)は前年同期比11.6%増の10億6874万8289個となった…続き