日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(92801~92820件表示)
2013年12月10日
ジュピター・グローバルはグループのネットワークを生かし、アジア域内の物流需要の取り込みを目指す。澤田英輔社長・グループCEOが本紙の取材に応え、今後の事業戦略などを語った。同社…続き
井本商運は今月、京浜―東北・苫小牧航路に国内最大級の内航コンテナ船「さがみ」(400TEU型)を投入したのに続き、2015年度中にも阪神港を起点とする中日本航路(京浜…続き
日本通運の11月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比1.4%減の1万6205トンだった。15カ月連続の前年割れ。減少幅は圧縮傾向にあるが依然、香港・台湾の反動減が響い…続き
郵船ロジスティクスの11月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比11.4%増の9710トンだった。同社は前月に19カ月ぶりに前年実績を上回ったが、11月は全方面(TC1…続き
近鉄エクスプレスの11月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比13.0%増の9273トンだった。各方面で2カ月連続の前年超え。特に低調だったアジア向けが2ケタ増となり…続き
2013年12月9日
不動産投資開発のレッドウッド・グループ・ジャパンは、成田空港至近の千葉県山武郡芝山町で約1万3600平方メートルの開発用地を取得し、新倉庫「レッドウッド成田」の開発に着手した。新…続き
政府は5日の臨時閣議で総額5・5兆円にのぼる経済対策「好循環実現のための経済対策」を閣議決定した。競争力強化策(約1.4兆円)、復興・防災・安全対策の加速(約3.1兆円)などの施…続き
米連邦海事委員会(FMC)は5日、マースクライン、MSCおよびCMA-CGMで構成するP3ネットワークに対し、アライアンスの詳細について追加の情報提供を要請したと発表した。要請内…続き
関東トラック協会海上コンテナ部会(関ト協海コン部会)は9日から、「自動車運転者の労働時間などの改善のための基準」(改善基準告示)に規定されたトラック運転者の拘束時間を順守する活動…続き
大和ハウス工業(本社=大阪市、大野直竹社長)は24日から、同社が運営する神奈川県相模原市のマルチテナント型物流施設「DPL相模原」にて、環境配慮型物流施設「D’s S…続き
ジャパンエキスプレス(本社=神戸市中央区、村上順三社長)が建設していた危険物倉庫が10日、竣工する。延べ床面積は810平方メートル。来年1月に本格的に稼働する。これに合わせて同社…続き
総合不動産サービス大手のジョーンズラングラサール(JLL)は3日、アジア太平洋地域の不動産調査レポート「アジアパシフィックプロパティダイジェスト日本版(2013年第3四半期)」を…続き
日通総研(横山敬一郎社長)は来年1月28日に、流通業界の物流担当者、メーカーの物流担当者を対象として「戦国時代に突入したネット通販物流~アマゾン、ヤフー、楽天、ヨドバシ他の今後~…続き
先日、取材で初めて香港に赴いた。香港国際空港は世界最大の航空貨物取扱量を誇る。今年はフラッグキャリアのキャセイパシフィック航空が59億香港ドル(約780億円)を投じて建設した自社…続き
小売り大手の中百控股集団股份有限公司(本社=湖北省武漢市)はイオングループ、三菱商事と提携趣意書を締結した。3社は食品スーパー、商品仕入れ、物流などの分野で提携を検…続き
既存の建物を改修し、新たな価値を加える「リノベーション」が注目を集めている。11月28日発売されたムック「リノベーションデザインの本」では、倉庫からオフィス、古民家からカフェとい…続き
商務省の「中国薬品流通業界の第12次5カ年計画(2011~15年)期間中の発展計画綱要」の下、各級商務主管機関と関連業界団体は、計画目標に基づき合併と再編を進める。11年以降の同…続き
北京市が発表した「北京市2013~17年自動車排出汚染制御業務方案」の任務分担表によると、同市は14年以降、小型乗用車のナンバープレート発行数を現在の年間24万枚から徐々に削減す…続き
物流大手の徳邦物流股份有限公司(本社=上海市)は、速達業務を開始した。現時点では、現有する小口扱いとなるLess―than―truckload(LTL)貨物物流の運…続き
【本田技研工業】11月27日、ブラジル・サンパウロ州で予定していた新四輪車工場の建設を着工したと発表。15年の稼働開始を予定する。新工場は、サンパウロ市から北西200キロ、既存四…続き